質問を投稿

シャドウバース ワールズ ビヨンドについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

このカード頭おかしい....

使った感想でも使われた感想でも大丈夫です。リリース開始から先陣を切って暴れてると思うカードを挙げてください。

自分はオーキスですね。単純にパワカすぎる。

これまでの回答一覧 (10)

アングレアですかね
スタッツ4/4で3回スペブ+大英霊の時点で既にパワカ扱いされるラインなのに進化時効果まで持ってる
おかげでスペブという後半になればなるほど出力が上がるという特性持ちなのに、中盤戦ですら最強が保証されてしまってる

草方 Lv54

ジェノ
進化切らずに2面処理してついでにナイトを残す
おまけに処理できなければ実質エンド
この性能でゴールドだからレジェンドよりも揃えやすい
クラスが違うから一概には言えないが、メドゥーサよりもこっちの方が性能は上だと思う

シルヴィアですかね
超進化使ったらガリュウやエミリアで作った強い盤面を3面なら余裕で返せるのみならず4回復まで兼任できる、オーキスやララミアまでの繋ぎとしてあまりにも優秀すぎると思ってます(・ω・`)

K Lv2

アングレですね、書いてあること全てが強すぎる

正直これと言って頭のおかしいカードは無いけど、強いていうならオーバーディメンション。今弾って1ターンで出せる火力に露骨に制限がかかってて、旧シャドバ時代は平気で1ターンで20点削ってきたリノセウスですら3コス化されたことにより精々10点ちょいが関の山。だから盤面さえしっかりと取れれば基本いきなり死ぬってことは無いんだけどオーバーディメンションだけはサタンと組み合わせていきなり20点出してくる可能性がある。...まあとは言っても再現性は低くて自分も1回やられただけだから頭のおかしいというか異質なカードくらいな認識ではある。

  • 万年青 Lv.72

    一応オバディメ以外にも、当て先が必要だけど鬼呼び鬼呼び鬼呼び10クオンで19/19疾走+ふっ飛ばし1点のOTKもある やっぱりウィッチだけど

 おかしいという程では無いですが、ビショップの獣姫が地味に強いと思う。後攻2Tに4/4突進出せる、まあ返せるって言えば返せるんですが

ネメシスからアルエット。

こいつだけ、なんかスタッツと能力のバランスおかしくね。
1枚でアドをとりすぎ。
個人的にアングレよりだるい

Lv150

1ターン目に3/3はルールで禁止スよね

ルミナスメイジ
ちょっと強すぎるね

馳夫 Lv283

まぁ、主人公格のキャラのクラスのカードだから、少し贔屓目に作ってる可能性は有りそう。

第2弾、第3弾とカードプールが充実してくればデッキの完成度と内包するパワカの総合力になって行くだろうし、今のランクマのポイントシステムだとトップ層以外ならそれほど目くじらを立てるほどではない気はする。

プロリーグなんかも復活すれば、クラス別のカードデザインやデッキデザインも極端なまま放置され難くもなるだろうから、取り敢えず、様子見な部分だと言う感じがする。

個人的なパワカはまだ特には無いかな。
なんせ、まだDランクに入ったところなんで、A帯以上にならん事には完成デッキと当たる頻度とプレヤースキルによるムーヴの安定性から来るカードのパワーの判断は今のところは難しい。
(基本はデッキ評価で、その中のパワーを落として欲しいカードになるから)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
第2弾情報
イベント
デッキ
クラス別デッキ
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシス
タイプ別
アグロミッドレンジ
コンボコントロール
デッキレシピ
カード一覧
クラス別
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシスニュートラル
レアリティ別
ブロンズシルバー
ゴールドレジェンド
カード効果別
覚醒守護
ラストワード進化時
ファンファーレ威圧
超進化時疾走
バリア突進
ネクロマンスエンハンス
必殺アクト
クレストアポカリプスデッキ
リアニメイトカウントダウン
モードオーラ
コンボ土の印
融合交戦時
土の秘術スペルブースト時
ドレイン潜伏
カードタイプ別
死者人形
兵士ルミナス
レヴィオン式神
アーティファクトマナリア
アナテマ土の印
海洋ゴーレム
その他
スペルアミュレット
カードスタイルフルアート
生成おすすめスリーブ
お役立ち記事
初心者
ソロプレイ
ランクマッチ
シャドバパーク
アイテム
新要素
その他
掲示板
English Guide
×