0


twitter share icon line share icon

【聖闘士星矢ライジングコスモ】聖域の鉄壁おすすめ召喚は引くべき?【ライコス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【聖闘士星矢ライジングコスモ】聖域の鉄壁おすすめ召喚は引くべき?【ライコス】

聖闘士星矢ライジングコスモ(ライコス)の期間限定ピックアップガチャ「聖域の鉄壁おすすめ召喚」の考察をしています。PUキャラのムウ/アルデバランの評価をまとめてますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

開催期間7/16(金)8:00〜7/23(金)5:00

目次

ピックアップガチャの特徴

ピックアップキャラの評価と特徴

キャラ / 評価点簡易評価
牡羊座・ムウアイコン牡羊座・ムウ
8.5点
【役割】タンク/アタッカー
・高HPでタンク役として優秀
・シールド付与で味方の耐久力UP
・固定ダメージの反撃スキルも強力
牡牛座・アルデバランアイコン牡牛座・アルデバラン
8.0点
【役割】アタッカー/タンク
・火力と耐久力を併せ持つタンク役
・強力な単体攻撃を複数持つ
・チャージ中はデバフを無効化

2体の常設SSRがピックアップ!

聖域の鉄壁おすすめ召喚では、牡羊座・ムウと牡牛座・アルデバランがピックアップ!ピックアップキャラは通常の上級召喚よりも排出率が高くなっているため、該当キャラが欲しい人は必ず限定召喚を引こう!

聖域の鉄壁召喚は引くべき?

常設キャラのためダイヤ温存が得策

今回のピックアップは2キャラとも優秀なタンク役となる。ただし、いずれのPUキャラも常設となり他の限定召喚で排出する可能性もあるので、急いで獲得したい人以外は温存するのが妥当。

他の限定召喚を優先しよう

ポセイドン守護召喚

現在「ポセイドン守護召喚」と「アイアコス限定召喚」が同時開催中となる。共に強力な限定キャラが獲得できるので、「聖域の鉄壁おすすめ召喚」よりも優先してガチャを引くのがおすすめ。

牡羊座・ムウの強い点

ムウ概要
牡羊座・ムウの性能と評価

強力なカウンターを持つタンク役

ムウは味方にシールドを付与するタンク役として優秀なだけでなく、シールドが受けたダメージを反射する強力なカウンター攻撃が強力。主にPvP(対人戦)で、戦略の幅を大きく広げることができる優秀なキャラ。

ムウが活躍するコンテンツ

活躍できるコンテンツ
聖地争奪戦銀河戦争

全体攻撃対策としても効果的

敵が全体攻撃を多用してくる場合は、強制的にシールドにダメージを蓄積することが可能。ダメージ分散スキルでも同様なのでカメレオン座・ジュネを併用し、効率的にカウンター攻撃を行う戦略が有効だ。

牡牛座・アルデバランの強い点

アルデバラン性能
牡牛座・アルデバランの性能と評価

高い耐久性を持つ単体アタッカー

アルデバランスキル

アルデバランは高火力のチャージ攻撃が強力な上、チャージ中はデバフ無効+シールド付与となっており耐久性能も優れている。敵が制御デバフを多用してくるステージなどで、高い耐久性を活かしてくれる。

アルデバランが活躍するコンテンツ

活躍できるコンテンツ
聖地争奪戦銀河戦争

セカンドアタッカーとして起用可能

高火力を誇りながら低コストで運用可能となっているので、どの編成にも組み入れやすい。メインアタッカーだけでは火力不足な局面で、アルデバランをセカンドアタッカーとして起用していくのがおすすめ。

聖闘士星矢ライジングコスモの他の攻略記事

ライコスのリセマラ・キャラ関連記事

全キャラ一覧

ライコスのコンテンツ記事

征戦

デイリー

PvP(対人戦)

闘士訓練

ストーリー/番外編

ライコスの初心者向けおすすめ記事

育成

軍団

その他

この記事を書いた人
ライコス攻略班

ライコス攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]ⓒ 車田正美 ⓒ Tencent
[記事編集]GameWith
▶聖闘士星夜ライジングコスモ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
ライコス攻略TOP
ライコスを始める際にチェック
キャラ/ランキング情報
キャラ育成/小宇宙関連情報
初心者向け記事一覧
素材集めステージ解説/攻略
征戦ステージ
デイリーコンテンツ
訓練所攻略
ストーリー/番外編攻略
番外編12-1/12-2攻略 番外編30-2攻略 番外編33-2攻略 番外編34-2攻略
PvP/対戦コンテンツ解説