ログウィズのアカシャの評価です。ローグウィズデッドにおけるアカシャの評価や所持アビリティ、初期ステータス、解放方法などを掲載。ログウィズアカシャについて調べる際にお役立てください。
エインヘリアル一覧アカシャの評価と基本情報
アカシャの評価

総合評価 | 簡易評価 |
---|---|
![]() | ・魔法使いタイプの範囲攻撃アタッカー ・敵の攻撃/移動速度低下デバフが強力 ・攻撃速度は低いが火力が非常に高い ・範囲攻撃による対ザコ性能が優秀 |
ユーザー評価点
アカシャの基本情報
レア度 | ★6 |
---|---|
種族 | 神 |
タイプ | ![]() |
防御属性 | ![]() |
飛行 | - |
攻撃属性 | 魔法 闇 |
役割 | 火力 |
アカシャの解放方法とステータス
アカシャの解放方法
- 魂の選定「天の書架に集いし魔導士たち」から出現
アカシャの初期ステータス
HP | 攻撃力 | 移動速度 | 射程 |
---|---|---|---|
70.0 | 85.5 | 39.0 | 74.0 |
攻撃対象 | 攻撃範囲 | 体重 | ノックバック |
複数 | 98 | 37.2 | 10.4 |
スタミナ | コスト | 成長速度 | |
55.0 | 9.4 | 10 |
アカシャのおすすめ強化方針
育成おすすめステータス
- 攻撃速度
- 移動速度
- 基本コスト
アカシャはまずは攻撃速度へ割り振りましょう。能力が高い水準でまとまっているため、基本コストなどにも割り振りレベル強化しやすくなるように育成していくのがおすすめです。
余ったAPのおすすめ割り振り先
- スタミナ
- 攻撃
- 体力
余ったポイントは上記に自身のチャレンジするコンテンツに合わせて割り振りましょう。被ダメを意識するならHP、それ以外ならスタミナと攻撃力を強化していくのがおすすめです。
育成優先アビリティ
- ★禁術「ヴォイド」
- ★禁断の魔法術Ⅱ
- ★殲滅の魔法術Ⅳ
- ★ダブルアタックⅣ
- ★魔力拡散Ⅱ
アカシャのアビリティは上記の順に取得していきましょう。
上級応援と殲滅の魔法術Ⅲでポイント調整
アカシャのアビリティは重いため、最初から全て取りきることはできません。まずは
![]() | 殲滅の魔法術Ⅲは初期レベルが0のため、1だけ割り振っておくと効果が発動するようになりお得です。 |
---|
アカシャのアビリティ
アビリティ確定枠
![]() | 禁断の番人確率アップ 【効果値】6 ~ 15 【必要AP】20 (合計80/Lv.MAX:4) |
---|---|
![]() | 非ボス・非巨大敵への最終ダメージN%上昇 【効果値】100 ~ 400 【必要AP】5 (合計155/Lv.MAX:31) |
![]() | 非ボス・非巨大敵への最終ダメージN%上昇 【効果値】150 ~ 600 【必要AP】6 (合計186/Lv.MAX:31) |
![]() | 攻撃速度が50%低下する代わりに攻撃力がN倍に上昇する 【効果値】300 ~ 600 【必要AP】20 (合計80/Lv.MAX:4) |
![]() | 敵の攻撃速度・移動速度が30%減少 【効果値】30 【必要AP】50 (Lv.MAX) |
![]() | スタミナガード 【効果値】10 【必要AP】1 (Lv.MAX) |
![]() | 全体乗算攻撃+50% 【効果値】12 ~ 50 【必要AP】5 (合計100/Lv.MAX:20) |
![]() | 全体乗算HP+50% 【効果値】12 ~ 50 【必要AP】5 (合計100/Lv.MAX:20) |
![]() | 魔法使い兵士の攻撃範囲N%増加(最大30%) 【効果値】1 ~ 5 【必要AP】10 (合計50/Lv.MAX:5) |
![]() | 追加攻撃確率アップ 枠④ 【効果値】1 ~ 45 【必要AP】3 (合計135/Lv.MAX:45) |
ログウィズの関連リンク
ランキング記事
最新アップデート関連記事
アップデートまとめ記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
新エインヘリアル情報 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
おすすめ記事
兵士一覧
エインヘリアル一覧
限定エインヘリアル一覧
期間限定パック | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
限定選定「海装の英傑たち」 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||
限定選定「異郷を巡る明星たち」 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます