0


x share icon line share icon

【ログウィズ】アトリモード30kmまでの攻略【ローグウィズデッド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログウィズ】アトリモード30kmまでの攻略【ローグウィズデッド】

ログウィズのアトリモード30kmまでの攻略手順です。ローグウィズデッドにおける往古モード30kmまでの進め方とコツ、準備、対処法、解放コンテンツについて掲載。ログウィズアトリモード30kmまでの攻略について調べる際にお役立てください。

目次

進め方とコツ

  • 最序盤は倍速モードをOFF
  • 戦士タイプ兵士を最速で強化
  • クエストの数よりレベルを意識
  • 放置も活用してレベルを上げる

最序盤は倍速モードをOFF

ログウィズの倍速モード

アトリモード初挑戦時には、時の紋章(ゲームが2倍速になるAF)の効果をOFFにしましょう。倍速時は敵に突っ込んで全滅してしまう場合があるため、等倍速にして落ち着いて強化を進めるのがおすすめです。

戦士タイプ兵士を最速で強化

ログウィズの戦士タイプ

戦闘が始まったら戦士タイプ兵士を最速で強化しましょう。最初はHP/火力が不足しているため、戦士を壁にしてエインヘリアルと合わせて少しずつ進んで行くことになります。

後衛よりも前衛の強化を優先

弓使い/魔法使いタイプ(後衛)よりも前衛の戦士タイプの強化を優先しましょう。前線が崩されないようにバランスよく交互に強化していくのがおすすめです。

クエストの数よりレベルを意識

ログウィズのスライム狩り

クエストは「スライム狩り」のレベルを上げることに集中するのがおすすめです。序盤はコインが足りずレベルをうまく上げられないため、リソースは兵士強化に回し30kmボス撃破を目指しましょう。

放置も活用してレベルを上げる

押し寄せてくる敵を捌ききれなくなったら放置も活用しましょう。放置で獲得したコインは兵士強化にまわし、戦線を維持できるように割り振ると少しずつ進めるようになります。

準備した方が良いもの

  • You/エリーモードのAF
  • ファーマー
  • コイン増加アビリティ持ちエインヘリアル

You/エリーモードのAF

ログウィズのYouモードでAFを集めるシーン

アトリモード解放後は、挑戦前にYou/エリーモードを周回しAFをできるだけ集めておくのがおすすめです。特に転生ショップのジェムで購入できるAFはある程度揃えておくようにしましょう。

禁断AFの収集も並行して進める

ログウィズの禁断AF

周回をする際は並行して禁断AF集めも進めましょう。かなりの周回数が必要なため、下から順番に解放し入手機会を増やしていくのがおすすめです。

ファーマー

4_ファーマー

ファーマーの育成が終わっていないの場合は、この段階で強化しておきましょう。特殊アビリティの料理バフや鼓舞の解放は重要で、強化すると劇的に戦力が伸びるためしっかりと強化を進めるのがおすすめです。

ファーマーの評価

コイン増加アビリティ持ちエインヘリアル

ログウィズのアビリティ

コイン増加系アビリティ(★懸賞金ハンター/★闇取引/★クエストの達人)持ちエインヘリアルがいると役に立ちます。特に序盤はコイン面がギリギリのため、可能な限り採用しレベルを上げられるように固めましょう。

進めない時の対処法

エリーモードに戻って周回する

ログウィズのモード切り替え

アトリモードを上手く進められない場合は、まずエリーモードに戻って周回を行いましょう。敵が一気に強くなるため、自軍の戦力が整っていないと太刀打ちできません。AFや兵士の育成を進めてからリベンジしましょう。

特定アイテムよりも大量のAFが必要

周回目標は特定のアイテム入手ではなく大量のAFです。とにかく数が欲しいため、兵士の育成と同時並行でひたすら周回し数を重ねましょう。

攻略班Point!サブ目標として禁断AFの入手ができると◎
30/90/150/420km禁断AFを狙うのがおすすめです!

兵士/エインヘリアル強化を行う

兵士やエインヘリアルの強化は必ず行いましょう。各兵士が持つアビリティは解放/強化すると一気に戦力が伸びるため、貯めている時以外は残さず割り振るのがおすすめです。

兵士の強化要素解説

特殊アビリティの強化もしっかり進める

兵士は「特殊アビリティガチャ」を引くことで特殊アビリティを解放できます。スタメンとなる兵士は★兵士の精鋭含め主要アビリティの強化を行いましょう。

長めに放置する

時間に余裕がある場合、いつもより長めに放置するようにしましょう。それだけで進める場合もあるため、押し返され始めた段階で放置し、再開後は兵士を最初に強化すれば押し返せる可能性が高くなります。

解放コンテンツ

ジークフリートの臨時加入

17_ジークフリート
解放条件30kmボス撃破で解放

ジークフリートは戦士タイプのエインヘリアルで高いタンク性能が特徴です。最初は臨時加入となり、通常の編成枠とは別枠で戦闘に参加してくれます。一緒に進めていくことになるため育成しつつ進みましょう。

ジークフリートの評価

アトリモード600kmクリアで正式加入

ジークフリートはアトリモード600km到達で正式加入となります。臨時加入の状態ではアトリモードでしか運用できないため注意しましょう。

ログウィズの関連リンク

コンテンツ攻略一覧

ログウィズのコンテンツ攻略

Youモード攻略

エリーモード攻略

アトリモード攻略

イベントモード攻略

眠れる神々への挑戦攻略

この記事を書いた人
ログウィズ攻略班

ログウィズ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]room6

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
キャラランキング
一覧記事
ガチャ情報
おすすめ情報
攻略情報
Youモード攻略
エリーモード攻略
アトリモード攻略
眠れる神々への挑戦攻略
イベント攻略
お役立ち情報
初心者おすすめ
育成・強化関連
その他のお役立ち記事
×