雑談掲示板:ご利用規約
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 売買目的の書き込み
- 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
何言ってるのか全然分からない(昔PCのゲームとパチスロであったのは知ってます)から、コラボあっても何の興味も持てなさそうだけど、そんな時って銀券から「出陣」…ってコラボキャラが当たったりするんでしょうねw
今回実装した二勢力対応の政宗は前田系、伊達系どちらで組んだ方が良いですか?(前田慶次は未入手残りは他の6体武将は凸2〜5)伊達系はSSRは全てあり(凸1〜3)よろしゅう
歩く事で武将を直接に強くはできないけど、野盗から経験値、野戦で装備品が入手できるよね?
武将の覚醒とか特性解放に必要な銭、
拠点戦に必要な兵糧(そもそも拠点戦稼いでプレイヤーレベル上げなきゃ武将の強さもへったくれもない)
とか序盤に限れば結構足りなくなる物資あるから歩いて集めるメリットはあると思うけどな
全部課金で解決しますんでって人もいるかもしれんけど
歩くゲームだと思うのですが、歩くことによって武将が強くなったり何かしらのメリットってありますか?
見てるとミッションのためだけな気がしまして。
始めて1ヶ月は経ちました。