質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
235 Lv10

ステータスアップの仕様変更?

ナミルを使用していて思ったのですが、以前はステータスアップで上限の2000まで上がった状態でSSを使用したらその分のHP(SS1なら500)は回復していたと思うのですが、今日確認してみるとそのままでした。

いつ頃からこの仕様になったのか…それとも以前から変わらずこの仕様だったのでしょうか?知っている方いらっしゃいますか?

これまでの回答一覧 (10)

Lv7

12月12日にver2.3.9が、12月20日にver2.4.0が出ているのですが、個人的な予想では後者で仕様が変更されたと思います。

このステアップ仕様変更がなされたアプデでは、他に
・スキル反射無視エフェクトの短縮化
・敵の怒りタイミングの変更、挙動変化
がなされています。アプデの時に公式からこういった細かい変更の説明は大抵なされないのですが、時にはデッキの組み方を変える必要が出ることもあるので、小さいことでもちゃんと説明してほしいなと個人的にはおもいます。

  • 235 Lv.10

    回答ありがとうございます。 なるほど、その辺りだと他の方との話も合ってきますね。 バーニングタワー等でも変更がありましたし、細かいところまで説明してもらえないと困ってしまいますよね。

私もステアップ分だけは
回復すると思ってましたが
仕様が変わったんですかね?
またサイレント修正かなぁ.....
すみません、回答になってなくて。笑

  • 235 Lv.10

    回答ありがとうございます。 以前レイド等で回復の為にわざわざ上限値なのにステアップを使用するということもあったので回復していたと思うのですが…。 サイレント修正なんですかね…本来の用途的にはそういう使い方ではないっていうのは理解できるんですけどね。

DYJ Lv148

ほんとだ。言われて気付きました。
(確かに変更されてることを今確認してきました)

最近は回復入りステアップが使うことが多く、
あまりいつかどうかはっきりとは覚えていません。

回答になっていなくて申し訳ないです。

他4件のコメントを表示
  • 235 Lv.10

    回答ありがとうございます。 最近キーラやエルナを使うことが多くてナミルを使うことがあまりなかったので気付かなかったです。 先に回答していただいた方は回復しないとのことですが…どちらが正しいのかわからなくなってきました…。

  • DYJ Lv.148

    前は回復していました。そこは自信持って言えますね。レイドで回復反転かけられたときに擬似的に回復に使っていましたので。

  • 235 Lv.10

    そうですよね。他の方への回答にも書きましたがレイド時には回復出来ていたはずですし。

  • ぴろりん Lv.475

    以前質問で上がった時に検証して、回復するとの結論に至ったことを覚えています。私もレイドで回復がわりに使っていたので間違いないと思います。

  • 235 Lv.10

    回答ありがとうございます。 ステータスアップのみのキャラクターはレイドでの役割が一つ減ってしまって残念でなりません。 回答された皆様も仕様の変更に気付かれなかったということは完全にサイレント修正なんですね…。

ヒビキの仕様変更辺りでその話出てたので、クリスマスリルム登場に合わせてだったのかなぁ

他1件のコメントを表示
  • 235 Lv.10

    回答ありがとうございます。 ヒビキは3,000アップなのでそこから動きがあったんですね…。ある意味チャージして回復出来たことを考えると便利だったとは思います。

  • こはく Lv.55

    あっ…えっとクリスマスリルム登場で、上限アップスキルに変更があったみたいで、今まではヒビキをデッキに入れるだけで上限3000になっていたものがスキル使用後でないと上限アップしないように変更があったんです。恐らくその修正の際にステアップの回復もなくなったのかなぁと。クリスマスリルムリリース後にヒビキの検証の際にナミルの話も出てたので。

235さんの質問を見るまで気づいてませんでした(>.<)
USGの時にナミルのステアップで回復したのは間違いないので
以前は上限超えた分は回復してました。
ステアップ初登場時も『超えた分回復する』と話題になってたと思います。
修正時期は分かりませんがサイレント修正残念ですね(>_<)

  • 235 Lv.10

    回答ありがとうございます。 自分もその時期は回復していたのを記憶しています。たかだか500で…と言われそうですが、長期戦になるとされど500なんですよね。

kurikei Lv12

クリスマスあたりから変わっていたと思います。その時期にインベラトラスに挑戦して回復しなかったので焦った記憶があります。

  • 235 Lv.10

    回答ありがとうございます。 クリスマスの辺りですか。イベントやクリスマスルベリの為にごちゃごちゃしていた時期ですね…サイレント修正するにはピッタリの時期かもしれませんね。

回復はしてました
キーラとかはhp500回復からの最大hp500上がった分の半分回復とか言う頭おかしいレベルで回復してましたし
おそらくリルム実装時にステアップ関連のてこ入れが入ったのでしょう
たしか2人で3000アップができるとかリルム使用後ならだれでもリルムのステあげられるとかきくようになりましたし(持ってないのでたしかめてないのですが

  • 235 Lv.10

    回答ありがとうございます。 リルムの時期と考えると妥当な感じがしますね。リルムも上がってからの分で全回復の数値が出ているので。

仕様変更は、したと思います
ステアップは確認していませんが、
レイドでチャージ斬撃は、自分の番じゃなくても撃てるようになってますし(^-^)
直接の回答じゃなくてすいませんm(__)m

  • 235 Lv.10

    回答ありがとうございます。 そうですね、レイドでSSの使用できるのが見直されたのは確かお知らせでもあったと思います。ただそこにはステータスアップについては何も書いてなかったと記憶しています。

体力だけのステータスアップは回復はしませんが、1000アップで8か9%分の割合擬似回復します。

これの効果的な用途としては、奇数調整していない多段用に、満タン→50%割合→ステアップ→50%割合で発動可能です

  • 235 Lv.10

    回答ありがとうございます。 擬似回復で8か9%ってことは回復はしていたっていうことですよね。 昔似たようなやり方で多段をっていうのは聞いたことあります。多段発動できるキャラクターがおらず、使うことはないなと思っていましたが…。

Antenora Lv29

ステアップ実装時からステアップ精霊を持っていましたが、上限時に使ってHPが回復したことなんて無いですよ?ステアップ+回復のSSと混合しているだけだと思います。

他4件のコメントを表示
  • 235 Lv.10

    回答ありがとうございます。 以前から回復しませんでしたか。だとすると自分の勘違いですね…。

  • 内服薬 Lv.15

    以前は間違いなく回復してましたよ。 ちゃんと確証を持ってから回答した方がいいですよ^_^

  • 235 Lv.10

    回答ありがとうございます。 確かに最近はステアップ時にHP回復というのが増えてきているので、自分でもごっちゃになってしまうことも多いです。

  • Antenora Lv.29

    以前は超過分も回復していたのですね。ステアップミク(初のステアップSS持ち?)を実装当日から使用していましたが気がついていませんでした。不確かな情報を書き申し訳ございません。

  • 235 Lv.10

    ステータスアップってなかなか上限値まであげることって普通のクエストだと少ないですし、今現在の仕様になった状態で確認すると増えていないってなるので気付かれない方はたくさんいると思います…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×