黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
猿レイド覇級 ジグ猫艦隊のホスト
ジグ猫艦隊のホストをしていますが、ゲームウィズの攻略の通りにホストの立ち回りをしていますが、2T目終了以降にゲストが、問題を間違っていないのに、レイドより去っていきます。理由がわかりません。どなたかご存知でしょうか?
これまでの回答一覧 (3)
解除やステアップのし忘れについては他の方が書いていらっしゃるので割愛します。
2t 目に雷と水の攻撃値が左右に綺麗に分かれていないようなら、メンバーのタゲが間に合っていないのだと思います。
2Pの方が初手でまず変換してしまうと、他のメンバーはタゲ途中でもフリーズしてタゲが振れなくなってしまいます。
動けるようになって急いでタゲし直してる途中で問題選択されてしまっては、振り切れないまま回答する羽目になったり、振ってからASを逃すことになったりすることになります。
なので私はコメボに
「2Pの方、解除してから変換して下さい」
と、書いて、自分もタゲが完了してから解除することにしています。
これを書くようにしてからタゲ事故は格段に減りました。
ご参考のひとつにしていただければ幸いです(^^)
そんなにすぐ抜けられるならステアップかカウンター解除をしていないとしか考えられません。本当にゲームウィズの攻略の通りにやってますか?
①ステアップ忘れ
②2tのカウンター解除忘れ
③2Pパネチェンからの水→右、雷→左のタゲ忘れ(ここで2Pがゆっくりしてくれないとうまくいかない時があります)
あくまでもホスト側にミスがあるとすれば、あり得るのはこのあたりかと思いますが…。攻略法の指示通りにしておられるのなら、ゲストの理解が足りないのではないでしょうか。
こんな意見で申し訳ありません。