黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
現在開催中のガーゴイルについて
二人協力のガーゴイルを先ほど友達とクリアしました
耐久デッキで60ターンほどかかりましたが力溜め攻撃→連撃のときに誤答しなければ負けない感じでした
自分はあまり水属性が強くないのでガーゴイルを複数作ろうかと思ったのですが何体くらい作ればいいでしょうか?
またどのような編成にするのがいいと思いますか?
これまでの回答一覧 (2)
ご苦労様です。
攻めと後方支援の役割分担でやるともう少しターンは縮まると思いますが、それはそれとして、ガーゴイルを複数作ることをご検討中とのことですね。
まず、ぶっちゃけて言ってしまえば、どうやら艦隊を作るほどは必要なさそうです。
理由はいくつかありますが、最大の理由はSSです。
ブーストは重ね掛けできないので発動するのは1度のクエストにせいぜい2回くらい。となれば死ぬ能力より生きる他の能力を持つ精霊をデッキに入れた方がいいということになります。
SS1のセルフダメブロですが、仲間が死んでも自分だけは生き残りたいという趣旨ですので、なかなか難しいのではないでしょうか。もし艦隊にするとなるとチャージ期間4Tをやりすごせるのかという問題も生じてきます。
その他の理由はというと、物質というマイナー種族であるということ、ASが分散攻撃というハマれば強いが不利になりやすい能力だということ、などがあります。
結晶にするという手もあるのですが、その内容も、割と微妙な方なので、あまり結晶じゃんじゃん作るぞという気分にはなれません。
他のよい水属性精霊を入手するよう頑張った方がよいのではと思います。
自分は更なる進化を見越して3体、内1体を結晶化させました!先に言われてる様に複数所持するような精霊では無いです!