黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
スザクⅢ んんー!?級 サブクエ
サブクエをクリアしたいのですが、如何せん水の手持ちが薄く…持久戦耐久戦は覚悟の上です。デッキ編成について皆様の知恵をお借りしたいです。画像の他にもジグムント×2など
よろしくお願い致します…!
これまでの回答一覧 (3)
ボス戦では、スキル反射ないので遅延を使う方が良いと思うのでフレイ連れて行くのが良いと思います。シェオラは止めた方がいいですね。私も同じクエストでシェオラ連れて行って自爆しました。
シェオラ連れて行くなら回復や継続回復は必須です。アンサー回復2人連れても、無理でした。ナミルとクリネア…
上記を踏まえればなんとでもなると思いますよ‼
んんー!?級の投稿デッキ50908(今は4ページ目)を投稿した者ですが、
自分は3戦目でチヒロの遅延、ボス戦でセレサの遅延を使いました。
(ヘクド・ヘクド・セレサ・チヒロ・通常クリネアというデッキ)
ボス戦であえて遅延を使うとスキル反射はAS封印なのでカウンターが
生きると思います。
覇眼戦線2報酬のヘクドがあるとAS・SSともに水に対して火力が出るので
楽なのですが、お持ちでなければGWテスタメントを活用してみては
いかがでしょうか。
手持ちジグ猫が1体につき、キワムにーに(水雷属性、ASほぼ同じ)
使ってます。運の要素があると思いますが、ノーデスできたので投稿します。
メンバー(結晶無し)
ジグ猫 ピーク&プレミオ チヒロ 魔道杯ロレッタ にーに(ジグ猫)
1,2戦目 SS使わず、Chain稼ぐ。
3戦目 開幕チヒロ 2T遅延
⇒ 終了時に10chain。チヒロ以外はL化していること。
4戦目 開幕ロレッタ SS 三色回復50%パネル作成(-8chain)
ターゲット 雷 → 水(左) 水 → 火(中)
⇒ 三色パネルを4回踏む。左中が同時に落ちる。
5Tジグ猫 SS 水雷パネル作成
⇒ 水雷パネルを踏み続ける。死の秒針残り1でギリギリ倒せた。
ボス戦の配牌を全部踏む必要があるので、ここが意外と重要かも…
水敵が多く、サブコンするには属性特効ではなくヘクドのような特殊な特効などがいると良いのですが… それとボス戦では、ウシュガ******と死の秒針・アンサー封印が来るので状態回復持ち必須かと思われます。 アウラで無効はるのも良いですがタイミングが難しいけど、上手く行けばこの時にヒカリのカウンターはっておくと反射が働くので、左右の敵のHPを大分削れるはず。 このクエストでゴリラ(テスタント)は連れて行くべき。もし、一人死んでも助っ人と交代出来ます。ゴリラは強い‼私は持ってませんが…