黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
クイズ難度について
個人的にクイズの難易度が最近かなり上がった気がするんですが皆さんどう思われますか?
自分は馬肉の生産量一位の都道府県を当てる問題が単色で出たのでそう感じました
(正解は熊本らしいです)
これまでの回答一覧 (11)
厳密には「単色の難易度」でしょう。
多色については以前の仕様変更によりかなり易しくなりました。
お恥ずかしい話、確かに僕自身も単色の誤答率が若干増えているような気がします…。最近追加された新問に、あからさまに簡単な問題が少なかったせいかもしれませんね。
ゴメンなさい、個人的には難易度は下がったと思ってます…。
ただ、あからさまでは無く、ちょっと引っ掛け問題が増えた印象はありますね。
問題を流し読み後に回答を見て、ほぼ憶測頼りに即答するみたいな、レイドからのスピード勲章狙いに通常時も慣れてしまい、よく問題読めば分かるのに不正解に至る例が個人的にちょっと多くなってしまいました。
多分、運営はその辺りに付け込んできてるような気がします。
例えば「〇〇ですが…」と例題からの前置きをしてくるクイズ問題ならではの手法や、ざっと4つの回答見ただけでは正しい答えを予測し辛い問題など…
視力が悪いと間違いやすい濁点と半濁点の違い(「ば」と「ぱ」の違い)とか…
基本的には単色問題は知ってる人の方が多い「常識問題」…になりますが、苦手分野では単色でも難問になるのは他のどなたでも一緒だと思います。
昔は、三色問題は結構専門性の高い問題が目立ちましたが、今は三色問題も自分の知識内で十分勝負出来る難易度になってます。
二色問題に至っては、正答率60%未満が無いので、私の苦手な芸能パネルの単色と二色の雑学パネルがあったら、迷わず雑学二色パネルを踏みます(笑)
結論として、複色パネルの難易度は明らかに下がりましたが、単色パネルに変な引っ掛け要素やちょっとセンスを疑う問題が増えたような感想です。
-
かもかも Lv.35
こちらの回答を拝見してなるほど!と思いました。確かに単色でひっかけ増えましたね…目が悪いので濁音で地味に苦戦しています。私も最近は苦手な系統単色よりも得意な系統複色の方が確実だと思います。
皆さん書かれている通り難易度自体は下がっているかと思います。が、
ただ正解にバカ?みたいな解答欄が少なくなっているのは事実ですかね。
例えば馬肉生産量を問う問題でも解答欄が、
1.くまモン
2.熊川哲也
3.熊本県
4.松平健
だったら押しミス以外では間違いは考えられないと思います(昔はこんな問題が多かったです)。
逆に、
1.北海道
2.宮崎県
3.熊本県
4.鹿児島県
だったら正解率はグッと下がると思います。
この差だとは思います。
全体的にいえば特に大きな難易度の変化は感じてません。
新問追加のタイミングで多少のムラはありますが誤差の範囲内だと思っています。
複色パネルに限って言えば、正解率による分類の変動もあってか非常に答えやすくなりました。が、恐らくここで仰りたいのは単色問題についてだと思うのでそれは置いておきます。
難化は感じませんが新問題の追加ペースが随分早くなっているようです。
単色の正解率80%問題は初期設定で仮に単色扱いになっているだけで、正解率による分類が未反映のため実は2色相当の物が混ざっていたりもします。その手の問題との遭遇率が高くなっているために難しくなったと感じられる方もいらっしゃるかもしれません。
それから自分が分かるかどうかと、問題が難しいかどうかは別の話です。
熊本=馬肉は残念ながら非常に有名です。グルメ関係の番組や旅番組系では常連中の常連です。県民ショーのように名産物を取り上げる企画も少なくなく、そこそこの頻度でこの事実を目にします。(ちなみに私はお酒を飲める年齢になるまで知りませんでしたが!!)
クイズ大会などの参加者に出題すれば正解率98%以上は確実と思われるくらいクイズの常連でもあります。
自分はクラシック音楽や音楽記号に関する問題なら得意ですが、単色の芸能問題のうち80年代前半以前の歌手や俳優、ド直近の流行ものについては正解率90%ほどでも普通に分かりません。スポーツも野球選手の事になるとてんでさっぱりです。これは問題が難しいのではなく単に私が芸能関連や野球にうといのです、苦手なんです。『これ東京の街頭インタビューで質問すればみんなは答えるんだろうなぁ』と思いながら誤答します。
つまりはそうゆうことだと思います。
あと難易度ではなく問題のタイプの変化は感じています。
定番ネタの問題は尽きてきたのか問題文を後半まで読まないといけない問題、読んで発想しないといけない問題等。速答するのに厄介な問題は増えたと思います。
自分は芸能80パーセントがダメダメです…
確かに単色は難しくなりましたね
クイズの難易度は入れ替えがあった時、確かバレンタイン辺り(?)からグッと下がりました。
前は3色問題がマイナー過ぎたり、2色にかなり難しい問題が混ざっていたので知識不足な私では下手に踏めず困っていましたが今の2色は正答率が高いものばかりになりとても助かっています。
ちなみに馬肉の生産量一位は非常に有名です…
熊本には郷土料理で馬刺しもあります。馬刺しは熊本名物ですし、近年くまモンのお陰でより有名になりましたね。
生産量や郷土料理は学校でも地理や家庭科などで習うのではないでしょうか。
馬刺しが有名なのは長野と熊本ですが長野で多く生産していたのはもう昔のことなので馬肉生産量一位は熊本一択です。
個人的には問題難易度は下がったんじゃ無いですかね!宝箱並び替えまで正解率を付けるのは至らん事したなと思いますが…(^o^;)
興味がない地方の問題で誤答するのは仕方ない事だと思います…自分は九州ですがウィズを始めた当初は東北、関東、中部(東京全問題)サッパリで誤答連発してましたから…
逆に九州地方、中国四国、近畿までは誤答する事はありませんでしたが( ̄▽ ̄;)
特に去年に比べ多色は問題難易度が下がったので複色依存精霊が活躍する場面は多くなりましたね!
僕は逆に下がったような気がします。
単色はもちろん、複色でも二色ならほとんど答えられます。
長いことやってるから問題を覚えたってこともあるかも知れませんけど。
ただ僕にはアニメ漫画問題は鬼門。単色でも分からないことがしばしば。
興味が無いから一度出た問題の答えも覚えないからますます苦手。
詳しく調べたわけじゃないですが、パネルの種類は正当率によって決まってると思います。
おそらく
単色:80%以上
2色:60~79%
3色:59%以下
です。
馬肉に関しては、質問者様は知らなかったけど多くの人にとっては常識だったというだけの話かと。
例えばアニメの問題でドラゴンボールやワンピースの問題は単色でよく出ますが、読んだことも見たこともない人にとってはさっぱりでしょう。
自分も芸能の問題で同じようなケースになりますが、自分が知らないだけで有名な話なんだと割り切ってます。
余談ですが、パネル付与付きの3色で高難易度の問題を最近見ないですが無くなったんですかね。
新問が追加されたせいではないでしょうか。
ちなみに馬刺しは熊本県の名物で、居酒屋等のメニューによくあります。
熊本フェアなどがあれば辛子蓮根とペアでよく置いてあります。
あまり行かない人には、難しいのかもしれませんね。