黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ミク&リン きっと届くと信じてる について
ご覧いただきありがとうございます。
現在、ミクガチャで引いた、Aスタート精霊をSS フル覚醒化している途中です。覚醒はエーテルがたくさん配られているとはいえ、レアなのでイベントでの覚醒素材で行っています。
ここで質問です。ほかの精霊は重ねて覚醒素材としたのですが、ミク&リン(きっと届くと信じてる)だけはまだ重ねる勇気がでません。ミク&リンは四枚持っており、AS 回復、戦後回復、パネブ3 持ちということで、オウランディなどのサブクエスト連続正解に使えるのではないかと考えるためです。
ラーミナ、ヘルミーナは持っていますが、回復持ちということで悩んでしまいます。流石に状態異常を撃ってくるステージでは使えないので、ストーリーだけかなとは思いますがいかがなものでしょうか。
ズバリ重ねるべき、重ねない方がいい、という意見を頂きたく思います。よろしくお願いいたします。
これまでの回答一覧 (3)
ラーミナ、ヘルミーナを所持しているなら重ねていいと思います
難易度が高いクエストであっても、回復役は2~3体必要なくらいで4体も必要ありません
ミク&リンを並べれば火力がなくなり、その分回答数が増えるので誤答する確率が高くなります、たとえ見破りの数を減らしても火力を増せば踏むパネルの枚数が減るので誤答する確率は少なくなります
パネル難易度の変更で二色であってもこたえやすい問題が増えたので、基本的に三色パネルに見破りを使えば何とか全問正解にたどり着ける環境ではないかと思います
登場時は非常に難関と言われたオゥランディの15-4等も今となっては、火力優先で、且つデッキの底上げをしていれば、10ターン強の安定デッキが組めるようになっています。
10ターン程度でクリアできるとパネル事故もまずありませんし、事故ったり誤答してもすぐに立て直せます。
もちろん手持ちにもよるわけですが、多く見積もっても15ターンくらいで倒せるようになってきていると思いますので、見破りは多くても2枚あれば十分でしょう。
全問正解クエストはオゥランディだけではありませんが、ブレイダーの上の級のような高難度クエストとなると、そもそも見破りをたくさん入れる余裕はありません。
回復精霊もしかり。
回復ばかり入れても火力が出ませんので、ぎりぎりに抑える必要がありますし、SSも軽減や遅延スキルが求められることが多いでしょう。
そう考えると、ミク&リンは作っても2体までではないでしょうか。
全部は重ねない方が良いと思います。最低2枚は残すべきでしょう。
私は3連休キャンペーン中に丁度オウランディを進めていたところですが、大半が「15問連続」で嫌になったので2体目を育成中です。ラーミナよりも遥かに死にずらいので育てる価値はあります。
ただ3枚以上いるか?というとそこは微妙だと思います。そこまでいくと火力が普通に足りなくて面倒くさくなるのと、オウランディには「2色デッキ指定」が結構多いので育成の手間の方が勝つでしょう。2色デッキでは回復をタルミクや配布ミクにまかせてラーミナやカーナを見破りアタッカーとした方が安定しました。