黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
木曜絶級について
初めて間もなく、木曜絶級がクリアできないため進化もままなりません
無課金のためコンティニューすることに躊躇いを覚えます
こちらのサイトを見る限り雷デッキが良いと書いてありましたが、これも入れたい、あれも入れたい、となってしまいなかなかパーティーが決まりません
まだ自分には早いかもしれませんが、どなたかパーティーを考えていただけないでしょうか
手持ちの雷は以下の通りです
(五十音順)
イーライ
エーファ
キャリン
シンシア
シーラ
セティエ
トウマ×2
ノエル
バロン
ファム
フェリシア
フェルチ×2
ホンファ
ラエド
ラーミナ
ルーファス
被ったBは混ぜてしまいました
これまでの回答一覧 (6)
ファム(リーダー)、セティエ、ラーミナ、トウマ(orシーラ)、フェルチ。変換いないのでできれば全員パネブはあける。3戦目とボスで遅延使用すれば安定しそうです。ボスは水からたおせばあとは楽です。
木曜絶級は雷推奨とありますが、僕は毎回水単デッキで、回っていますので質問者さんの手持ちの属性で総合評価の高い属性デッキで挑むのもありだと思われます。
それでも無理ならば毎月魔道杯というトーナメントが行われますから、そこでポイント報酬でもらえる木曜樹を狙うのもひとつの手です。
質問者さんの望む回答ではないですが、ご参考までにσ(^_^;)
木曜絶級は雷推奨とされてますが、
いまでは全属性でクリアできます。
なので、
雷にこだわる必要もありませんが
デッキを組ませていただきますと
ファム、トウマ、セティエ、ラエド、ラーミナかなと思います。
フル覚していなくてもいけると思います。
以上が個人的な意見です。
読んでくれた方ありがとうございました。
私は雷単だとダメでしたので火のアタッカーを入れて下記のようにしてますよ。
ファム(リーダー水特攻SS遅延)
フェルチ(全体回復)
セティエ(AS回復兼SS遅延)
プラーミャ(雷特攻3色パネチェン)
チェルシー火(火攻撃UP、SS火回復)
この5体でファムセティエの遅延とフェルチチェルシーの回復(戦闘終了後回復2つ)、プラーミャの3色変換の構成なのでパネル事故さえなければ比較的楽に周回できます。
(火力が少し落ちるので1周で20分ほどかかりますが)
私はコストが足りないので低コストのチェルシー火を入れて
総コスト186にしてますが他に強い火のカードがいれば
変えていいと思います。
なので
ファム
フェルチ
セティエ
火属性(属性特攻、攻撃UPなど)
火属性(パネチェン、回答見破りなど)
のように自分のコストや弱点を考えて火2体を混ぜればいいかと思います。
(クイズに自身がなければ見破り、パネル事故減らすならパネチェンとか)
参考になれば幸いです。
回復しつつ攻め、3戦目とボスで遅延すればおそらく安定すると思います。
ファム、セティエ、フェルチ、ラーミナ、トウマでいけると思います
ラーミナ、トウマのエンハがあるので火力は大丈夫ですが、パネル事故を防ぐためにパネブを開けとくことをお勧めします
ファム ラエド トウマ セティエ トウマ
クイズに自信がなければトウマoutラーミナin
パネルが安定しないようならトウマoutシーラin
昔、ファム ラエド トウマ イリジン リリアで回っていたのでいけると思います。