黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
上級トーナメントの初段を上位抜けするコツを教えてください
次の魔道杯に向けてデッキ構成を考えているところです。
現在トーナメントの段位は覚醒魔道士初段なんですが、初段に上がってからいきなり敵が強くなってきて、ボスを倒すのにも手こずるようになってきました。
魔道杯までに初段を上位で抜けれるようにしたいんですが、攻略のコツってないでしょうか?
これまでの回答一覧 (1)
初段の上位抜けのボーダーラインは大体8~10ターン抜けになります。9ターンで抜けれるようになればほぼ上位確定でしょう。
初段上位抜けのコツですが、道中が雷多めで、ボスが火属性、そしてボスの脇に水属性2体を従えているので
デッキは火3水2の2色構成がベストです。
道中waveは全て1ターンで抜けられるようなデッキにすることが重要ですので火力役多めでいくことをお勧めします。
火力役のカードは全体攻撃より単体攻撃、
もしくは属性特攻持ちだと尚更いいです。
あとはパネル事故対策にパネルシャッフル持ちがあると安心です。
道中を4ターンで抑え、ボスを5ターン以内で倒すことができれば上位抜けは十分に可能です。
まずは道中の敵を1ターンで仕留められる火力が必要ですので、ステータスが足りない場合はカードの育成を最優先で行いましょう。