黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(黒猫のウィズ)
-
レイド覚醒素材
今回のレイドでドロップする覚醒素材って上級の称号でもドロップしますか? 絶級周回がめんどくさくなってきたので(笑)
-
限定アリエッタ、リルムって…
複数運用は出来ますか? 使えるのは勿論解っているのですが、複数運用するか悩んでいます! 因みに、アリエッタは4枚、リルムは3枚居ます! 回答をお願いしますm(__)m
-
引き継ぎニューゲームとクロマグV
こんにちわ。 クロマグVのハード8ステージで、サブクエコンプに行き詰まっているものです。 ユキヤを1枚誤って売却してしまったこともあり、今のタイミングで「引き継ぎニューゲーム」をしようと思っています。 「引き継ぎニューゲーム」後、 1.ユキヤはノーマル7クリアで入手。既存S+に進化合成してL化することができる。 2.ノーマル9-4サブクエコンプ・ノーマル全ステージサブクエコンプで悪意を2枚入手して、既存SSに進化合成してL化することができる。 3.クロマグVハード8サブクエコンプでの入手とクロマグVハード9クリアミッション報酬での入手を諦めた「イツキV」は、ノーマルステージ1クリアとノーマルサブクエコンプで2枚入手することができる。 4.ミッションは引き継がれるので、リンカイツキ・アーシアイツキ・アキライツキの「鋼鉄の絆」ミッションは、「引き継ぎニューゲーム」の後、ノーマルで条件を達成して、ミッション報酬で入手。上記「イツキV」と進化合成できる。 この考えで合っているでしょうか。
-
初顔合わせボーナス
今更な質問かも知れないですけど、再開催した協力バトルの初顔合わせボーナスのクリスタルって前回の時に50人と顔合わせ済みだと貰えないんですか?
-
ラセー&ロア
今のところ、ラセーがフル覚で3体、ロアがフル覚で2体いる状態なのですが何体育てればいいのか参考にしたいので 皆さんはそれぞれ何体育成してとっておくつもりか教えてください⊂((・x・))⊃
-
どっちを入れるべき?
この手持ちで火の術士のデッキを作るとしたら、どうなりますか?回答お願いします
-
どっちを入れるべき?
火の術士デッキを作ろうと思うのですが、アカリとヴィヴィのどちらを入れるべきでしょうか?そもそも手持ちが充実していないので、手は限られますが、強化二人もいるのかと思っています。手持ちは画像のキャラのみです。回答お願いします。
-
サネー、複数必要でしょうか?
サネーはまだ全く取れていないのですが、図鑑のために1体は育てる予定です。 カマラ3体いるのですが、サネーを複数育てる意味はあるでしょうか 見破りはバレアーシア2体、ティファ、ノイン。 三色変換はカマラの他にルーシュ、ピノ、メリエル。 他に一緒に使えそうな術師にはソノと旧アリエッタ2体、ニヴァナがいます。
-
レイド
初顔合わせボーナスの条件である、境界に立つ騎士達初級邪竜産む異界の歪み とはどこですか?
-
レナ(旧)とエステル(旧)2枚持ちについて
火属性のレナとエステルが2枚ずつあるのですが、デッキ編成を「レナ×レナ×エステル×エステル×アリエッタ(新)」にするのはアリでしょうか?あまり意味がありませんか?よろしくお願いします。