敏腕P ペオルタン(アイドルキャッツ2)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
アイドルキャッツ2攻略&報酬まとめ別ver.はこちらペオルタンの評価点と性能5

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
敏腕P ペオルタン | 6.5 /10点 |
おすすめ度の基準に関しては以下を参照
▶おすすめ度の基準について
トーナメントのおすすめ度 | ★★★★・ (主な段位---捌式) |
---|---|
イベントのおすすめ度 | ★★★★・ (水単色デッキで) |
ペオルタンのステータス5
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
魔族 | 34 | 2576 (3176) | 4518 (5118) |
ペオルタンのスキル5
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
AS2 | <属性特効>火属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:350) |
---|---|
AS1 | <属性特効>火属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:250) |
SS2 | <純属性強化>4ターンの間、水単色精霊が多いほど、水単色精霊のダメージを強化し(上限値:200)、さらに永続ターン、攻撃力、HPのステータスをアップ(上限値:1000、1000)、リーダー時さらにステータスアップ(効果値:1000、1000) 【必要正解数:4/8】 |
---|---|
SS1 | <純属性強化>4ターンの間、水単色精霊が多いほど、水単色精霊のダメージを強化し(上限値:100)、さらに永続ターン、攻撃力、HPのステータスをアップ(上限値:500、500)、リーダー時さらにステータスアップ(効果値:500、500) 【必要正解数:0/4】 |
単色の精霊の数による効果値の変動は以下の通り。
1体時:上限値の10%
2体時:上限値の15%
3体時:上限値の25%
4体時:上限値の35%
通常時の潜在能力5
1 | パネルブーストII・水 |
---|---|
2 | 純属性攻撃力アップIII・水 |
3 | 純属性HPアップIII・水 |
4 | 経験値取得量アップII |
5 | パネルブーストII・水 |
6 | ファストスキルII |
7 | 水属性攻撃力アップIII |
8 | 水属性HPアップIII |
9 | ファストスキルII |
10 | 敵スキルの封印を無効化 |
レジェンドモード時の潜在能力5
1 | 純属性攻撃力アップIII・水 |
---|---|
2 | HPアップV |
ペオルタンの強い点/弱い点5
ペオルタンの強い点
水単色デッキを強化できる
リーダーに置くことで、純属性強化により水単色デッキを攻守に渡って強化できる。単色デッキを組む場合、純属性強化があるかないかでデッキの強さがかなり変わってくる重要な存在だ。
ペオルタンの弱い点
ASが弱い
ASは属性特効かつ効果値がいまいち。純属性強化をしてやっとまともな火力になる。また、同スキル構成のセドリック、ドルティと比べステータスがひと回り低いのもやや残念だ。
ペオルタンの主な使い道
トーナメントでの使い道/レッジの代用に
単属性デッキでの攻略が基本となる捌式では、アヤナをワンパンするため純属性強化による火力アップが重要。レッジにこそ敵わないものの、ASが回復のホリーよりはペオルタンの方が適正が高い。
イベントでの使い道/水単色デッキで
スキルの都合上、運用は水単色デッキとなる。単色精霊は数が多く、デッキを組みやすいのが魅力だ。複属性と比べステータスで勝る単色デッキは、敵の攻撃が激しく殴り合いになるクエストに強い。
総合評価
みんなが待ち望んだ純属性強化!
2018年3月時点で水の純属性強化はレッジといまだ復刻不可のホリーだけで、エタクロ3以降に始めたプレイヤーにとって純属性強化の報酬精霊はまさに待望。強力な水単精霊と一緒に使っていこう。
ペオルタンのステータス5
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
属性 | 水 |
---|---|
種族 | 魔族 |
図鑑No. | 10043-10044 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 敏腕P ペオルタン | 34 | 2576 (3176) | 4518 (5118) |
S | 駆け出しP ペオルタン | 31 | 1803 (2103) | 3162 (3462) |
ペオルタンのスキル5
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【悪魔流太鼓持ち】
AS2 | <属性特効>火属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:350) |
---|---|
AS1 | <属性特効>火属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:250) |
スペシャルスキル名
【悪魔流ハプニング演出】
SS2 | <純属性強化>4ターンの間、水単色精霊が多いほど、水単色精霊のダメージを強化し(上限値:200)、さらに永続ターン、攻撃力、HPのステータスをアップ(上限値:1000、1000)、リーダー時さらにステータスアップ(効果値:1000、1000) 【必要正解数:4/8】 |
---|---|
SS1 | <純属性強化>4ターンの間、水単色精霊が多いほど、水単色精霊のダメージを強化し(上限値:100)、さらに永続ターン、攻撃力、HPのステータスをアップ(上限値:500、500)、リーダー時さらにステータスアップ(効果値:500、500) 【必要正解数:0/4】 |
アンサースキル
S | 悪魔流太鼓持ち 火属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:150) |
---|
スペシャルスキル
S | 悪魔流ハプニング演出 4ターンの間、水単色精霊が多いほど、水単色精霊のダメージを強化し(上限値:100)、さらに永続ターン、攻撃力、HPのステータスをアップ(上限値:500、500)、リーダー時さらにステータスアップ(効果値:500、500) 【必要正解数:5/5】 |
---|
ペオルタンの潜在能力
※最終進化段階のみ表記しています
通常時の潜在能力5
1 | パネルブーストII・水: 水属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
---|---|
2 | 純属性攻撃力アップIII・水: 単色水属性の精霊の攻撃力を300アップ |
3 | 純属性HPアップIII・水: 単色水属性の精霊のHPを300アップ |
4 | 経験値取得量アップII: 取得する経験値が少しアップ |
5 | パネルブーストII・水: 水属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
6 | ファストスキルII: 初回のスペシャルスキル発動を2ターン短縮 |
7 | 水属性攻撃力アップIII: 水属性の味方の攻撃力が300アップする |
8 | 水属性HPアップIII: 水属性の味方のHPを300アップする |
9 | ファストスキルII: 初回のスペシャルスキル発動を2ターン短縮 |
10 | 敵スキルの封印を無効化 |
レジェンドモード時の潜在能力5
1 | 純属性攻撃力アップIII・水: 単色水属性の精霊の攻撃力を300アップ |
---|---|
2 | HPアップV: HPが500アップする |
ペオルタンの入手方法/進化素材5
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | 敏腕P ペオルタン | 駆け出しP ペオルタンから進化入手 |
S | 駆け出しP ペオルタン | イベント「アイドルキャッツ2」アイドルポイント報酬 |
※ペオルタン(S)を最終進化させるにはクエストで計4枚集める必要あり。
![]() | アイドルキャッツ2 2万8000アイドルポイント |
![]() | アイドルキャッツ2 28万8000アイドルポイント |
![]() | アイドルキャッツ2 35万2000アイドルポイント |
![]() | アイドルキャッツ2 41万6000アイドルポイント |
進化素材
同一カード3枚を素材として進化
ログインするともっとみられますコメントできます