Play Hard ヴァルガ(クロスディライブ2)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
クロスディライブACT2攻略&報酬まとめヴァルガの評価点と性能1

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
Play Hard ヴァルガ | 1.0 /10点 |
おすすめ度の基準に関しては以下を参照
▶おすすめ度の基準について
トーナメントのおすすめ度 | ★★・・・ |
---|---|
イベントのおすすめ度 | ★・・・・ |
ヴァルガのステータス1
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
戦士 | 39 | 2403 (2803) | 2576 (3176) |
ヴァルガのスキル1
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
AS2 | <ギャンブル攻撃>ダメージがイチかバチかアップ(効果値:100~400) |
---|---|
AS1 | <ギャンブル攻撃>ダメージがイチかバチかアップ(効果値:100~200) |
SS2 | <反動大魔術>敵全体へ火属性のダメージ(効果値:700)(スキル使用後、1ターン封印状態に) 【必要正解数:6/8】 |
---|---|
SS1 | <反動大魔術>敵全体へ火属性のダメージ(効果値:500)(スキル使用後、1ターン封印状態に) 【必要正解数:4/6】 |
通常時の潜在能力1
1 | 攻撃力アップII |
---|---|
2 | パネルブースト・火 |
3 | 火属性攻撃力アップI |
4 | 火属性HPアップI |
5 | ファストスキルI |
6 | 九死一生I |
7 | パネルブーストII・火 |
8 | ファストスキルI |
9 | 複属性攻撃力アップ<火I・水II> |
10 | 複属性HPアップ<火I・水II> |
レジェンドモード時の潜在能力1
1 | 攻撃力アップV |
---|---|
2 | HPアップIV |
結晶化
パネルブースト・火
ヴァルガの強い点/弱い点1
ヴァルガの強い点
道中の雑魚処理に使える
SSの反動大魔術はL時に使用すれば、効果値700あり、道中の敵などに対しては有効なダメージソースとなる。SS1でも効果値500あるので、ちょっとした火力が必要になったときに便利だ。
ヴァルガの弱い点
火力が足りない
素の攻撃力が低く、火力不足が否めない。さらに、ASはギャンブル攻撃で、L時でも効果値100~400のため、ダメージが不安定になってしまう。SSは、スキル反射無視がない点が使いづらい。
ヴァルガの主な使い道
イベントでの使い道/道中の雑魚処理に
低・中難易度のクエストの道中で、HPの高めの敵が複数体現れたときに、SSを使えば突破を楽にすることができる。使用後は封印状態になるため、状態異常無効や、状態異常回復でフォローしよう。
総合評価
道中の雑魚処理役として
低・中難易度のクエストまでであれば、道中の雑魚戦でSSがとても有効だ。スキル反射内容を把握し、対策できていれば、ボス戦でのダメージソースとしてSSを使ってしまってもいい。
ヴァルガのステータス1
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
属性 | 主:火 副:水 |
---|---|
種族 | 戦士 |
図鑑No. | 8761-8764 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | Play Hard ヴァルガ | 39 | 2403 (2803) | 2576 (3176) |
SS | データ偽装の手練 ヴァルガ | 27 | 1682 (1782) | 1803 (2103) |
S | 掃き溜めの塵 ヴァルガ | 19 | 1177 (1277) | 1262 (1562) |
A | スラムのならず者 ヴァルガ | 13 | 823 | 883 (1183) |
ヴァルガのスキル1
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【無法者の流儀】
AS2 | <ギャンブル攻撃>ダメージがイチかバチかアップ(効果値:100~400) |
---|---|
AS1 | <ギャンブル攻撃>ダメージがイチかバチかアップ(効果値:100~200) |
スペシャルスキル名
【Derive:ArmBlade】
SS2 | <反動大魔術>敵全体へ火属性のダメージ(効果値:700)(スキル使用後、1ターン封印状態に) 【必要正解数:6/8】 |
---|---|
SS1 | <反動大魔術>敵全体へ火属性のダメージ(効果値:500)(スキル使用後、1ターン封印状態に) 【必要正解数:4/6】 |
アンサースキル
SS | スラムの作法 ダメージがイチかバチかアップ(効果値:50~100) |
---|---|
S | スラムの作法 ダメージがイチかバチかアップ(効果値:50~100) |
A | スラムの作法 ダメージがイチかバチかアップ(効果値:50~100) |
スペシャルスキル
SS | Derive:ArmBlade 敵全体へ火属性のダメージ(効果値:500)(スキル使用後、1ターン封印状態に) 【必要正解数:5/6】 |
---|---|
S | Derive:HandGrenade 敵全体へ火属性のダメージ(効果値:300)(スキル使用後、1ターン封印状態に) 【必要正解数:5/6】 |
A | Derive:HandGrenade 敵全体へ火属性のダメージ(効果値:300)(スキル使用後、1ターン封印状態に) 【必要正解数:6】 |
ヴァルガの潜在能力
※最終進化段階のみ表記しています
通常時の潜在能力1
1 | 攻撃力アップII: 攻撃力が200アップする |
---|---|
2 | パネルブースト・火: 火属性パネルが出やすくなる |
3 | 火属性攻撃力アップI: 火属性の味方の攻撃力が100アップする |
4 | 火属性HPアップI: 火属性の味方のHPを100アップする |
5 | ファストスキルI: 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
6 | 九死一生I: HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
7 | パネルブーストII・火: 火属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
8 | ファストスキルI: 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
9 | 複属性攻撃力アップ<火I・水II>: 火属性の味方攻撃力を100アップ、複属性が水だとさらに200アップ |
10 | 複属性HPアップ<火I・水II>: 火属性の味方HPを100アップ、複属性が水だとさらに200アップ |
レジェンドモード時の潜在能力1
1 | 攻撃力アップV: 攻撃力が500アップする |
---|---|
2 | HPアップIV: HPが400アップする |
ヴァルガの入手方法/進化素材1
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | Play Hard ヴァルガ | データ偽装の手練 ヴァルガから進化入手 |
SS | データ偽装の手練 ヴァルガ | 掃き溜めの塵 ヴァルガから進化入手 |
S | 掃き溜めの塵 ヴァルガ | スラムのならず者 ヴァルガから進化入手 |
A | スラムのならず者 ヴァルガ | イベント「クロスディライブACT2」上級報酬 |
進化素材
同一カードを素材として進化
ログインするともっとみられますコメントできます