初春の言祝ぎ ツクヨ・オトエヒナ(正月2017)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
正月ガチャ2017登場精霊まとめ別ver.はこちらツクヨの評価点と性能10

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
初春の言祝ぎ ツクヨ・オトエヒナ | 6.0 /10点 |
活躍期待度の基準に関しては以下を参照
▶活躍期待度の基準について
トーナメント活躍期待度 | ★★・・・ |
---|---|
イベント活躍期待度 | ★★・・・ |
ツクヨのステータス10
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
神族 | 45 | 4050 (4950) | 4798 (5698) |
ツクヨのスキル10
AS2 | <属性特効>5チェインで火属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:700) |
---|---|
AS1 | <属性特効>5チェインで火属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:600) |
SS2 | <ブースト>味方全体で1ターン溜めた後、8ターンの間、味方のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:200)。さらに極稀にクリティカル 【必要正解数:0/8】 |
---|---|
SS1 | <ブースト>味方全体で1ターン溜めた後、8ターンの間、味方のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:200)。さらに極稀にクリティカル 【必要正解数:0/8】 |
クリティカル発生率は約5%。クリティカル時は与ダメージが3倍になる。
通常時の潜在能力10
1 | パネルブーストIV・水 |
---|---|
2 | 水属性HPアップIV |
3 | ファストスキルIV |
4 | 水属性攻撃力アップIV |
5 | 神族HPアップV |
6 | 神族攻撃力アップV |
7 | 九死一生I |
8 | チェインブーストI |
9 | 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
10 | ファストスキルIV |
レジェンドモード時の潜在能力10
1 | 火属性ダメージ軽減I |
---|---|
2 | 攻撃力アップV |
3 | 敵スキルの毒・属性弱体化・死の秒針を無効化 |
4 | 水属性攻撃力アップI |
ツクヨの評価と使い道10
ツクヨの評価
2T目から全体ブーストが可能
全体チャージが必要だが、2T目から効果値200のブーストを発動でき、味方全体の火力アップが可能。序盤から火力が欲しい場合に役立つ性能となっている。
トーナメントでの使い道
基本的に6Tクリア
SSの性能上、基本的に6T攻略になってしまうが、素早い全体強化は嬉しい。AS発動に時間がかかるため、初速が出せるアタッカーを用意し、道中を素早く抜けたい。
毒などと組み合わせれば5T攻略も
他精霊の毒など→ツクヨSSチャージ→継続ダメージで撃破、という流れができれば5Tクリアが狙える。この立ち回りをできる敵構成は少ないが、頭の片隅に覚えておくとよい。
イベントでの使い道
レイドの2Pで全体強化
初ターンにチャージを開始し、2T目で解放することで高速クリアに貢献できる。ブーストは純粋な火力アップだけでなく、敵スキル内容によってはカウンターとの併用も有効だ。
使い勝手はあまりよくない
SSは全体チャージに加え、毎ターン15%のHP消費があり扱いが難しい。継続回復などの回復手段がないと先に倒されてしまう可能性があり、回復面に気を配る必要がある。
ツクヨのステータス10
基本情報
属性 | 水 |
---|---|
種族 | 神族 |
図鑑No. | 7687-7689 / 10172 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 初春の言祝ぎ ツクヨ・オトエヒナ | 45 | 4050 (4950) | 4798 (5698) |
L | 初春の言祝ぎ ツクヨ・オトエヒナ | 55 | 4050 (4250) | 4798 (5498) |
SS+ | あっぱれ初日が昇る ツクヨ | 38 | 2836 (3036) | 3358 (4058) |
SS | 去る年に想い馳せ ツクヨ | 27 | 1984 (2184) | 2350 (2550) |
ツクヨのスキル10
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【縁起だけはいいですから~】
AS2 | <属性特効>5チェインで火属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:700) |
---|---|
AS1 | <属性特効>5チェインで火属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:600) |
スペシャルスキル名
【めでたさ極まれり~】
SS2 | <ブースト>味方全体で1ターン溜めた後、8ターンの間、味方のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:200)。さらに極稀にクリティカル 【必要正解数:0/8】 |
---|---|
SS1 | <ブースト>味方全体で1ターン溜めた後、8ターンの間、味方のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:200)。さらに極稀にクリティカル 【必要正解数:0/8】 |
クリティカル発生率は約5%。クリティカル時は与ダメージが3倍になる。
最終進化前までのスキルアンサースキル
L | 縁起だけはいいですから~ AS2:5チェインで火属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:650) AS1:5チェインで火属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:550) |
---|---|
SS+ | 良いお年を~ 5チェインで火属性の敵単体へ特効ダメージ(550%) |
SS | 良いお年を~ 5チェインで火属性の敵単体へ特効ダメージ(550%) |
スペシャルスキル
L | めでたさ極まれり~ SS2:味方全体で1ターン溜めた後、8ターンの間、味方のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:150)。さらに極稀にクリティカル 【必要正解数:0/8】 SS1:味方全体で1ターン溜めた後、8ターンの間、味方のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:150)。さらに極稀にクリティカル 【必要正解数:0/8】 |
---|---|
SS+ | めでたさ極まれり~ 味方全体で1ターン溜めた後、8ターンの間、味方のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(150%)。さらに極稀にクリティカル 【発動ターン:8[4]ターン】 |
SS | 新年は笑顔、笑顔! 味方全体で1ターン溜めた後、8ターンの間、味方のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(150%)。さらに極稀にクリティカル 【発動ターン:9[5]ターン】 |
ツクヨの潜在能力
※最終進化段階のみ表記しています
通常時の潜在能力10
1 | パネルブーストIV・水: 水属性パネルが出やすくなる(効果値:4) |
---|---|
2 | 水属性HPアップIV: 水属性の味方のHPを400アップする |
3 | ファストスキルIV: 初回のスペシャルスキル発動を4ターン短縮 |
4 | 水属性攻撃力アップIV: 水属性の味方の攻撃力が400アップする |
5 | 神族HPアップV: 種族が神族のHPが500アップする |
6 | 神族攻撃力アップV: 種族が神族の攻撃力が500アップする |
7 | 九死一生I: HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
8 | チェインブーストI: クエスト開始時にチェインプラス1の効果 |
9 | 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
10 | ファストスキルIV: 初回のスペシャルスキル発動を4ターン短縮 |
レジェンドモード時の潜在能力10
1 | 火属性ダメージ軽減I: 火属性ダメージを10%軽減する |
---|---|
2 | 攻撃力アップV: 攻撃力が500アップする |
3 | 敵スキルの毒・属性弱体化・死の秒針を無効化 |
4 | 水属性攻撃力アップI: 水属性の味方の攻撃力が100アップする |
ツクヨの入手方法/進化素材10
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | 初春の言祝ぎ ツクヨ・オトエヒナ | 初春の言祝ぎ ツクヨ・オトエヒナから進化入手 |
L | 初春の言祝ぎ ツクヨ・オトエヒナ | あっぱれ初日が昇る ツクヨから進化入手 |
SS+ | あっぱれ初日が昇る ツクヨ | 去る年に想い馳せ ツクヨから進化入手 |
SS | 去る年に想い馳せ ツクヨ | クリスタルガチャ (正月2017限定) |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
▶素材エリア攻略まとめ
ログインするともっとみられますコメントできます