ラドの覇眼継承者 アシュタル・ラド(ゴールデンアワード2022後半)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
GA2022後半ガチャ登場精霊まとめアシュタルの評価点2
ラドの覇眼継承者 アシュタル・ラド

攻略班評価 | 8.5 /10点 |
---|
みんなの総合評価
アシュタルの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
反転デッキや融合デッキで急襲大魔術を連打していこう。
EXASは逆襲条件の分散アタッカーだ。
アシュタルの性能2
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
戦士 | 76 | 3225 (3725) | 5826 (6826) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
図鑑No. | 14028 |
---|---|
声優 | 日野聡 |
スキル/潜在能力
AS:闇夜纏いの騎士斬り
AS1 | <分散攻撃> 分散攻撃:味方全体のMAXHP5%を消費し、敵全体へ分散攻撃(効果値:550)、累計被ダメージ回数が40回以上でさらにダメージアップ(効果値:2000)、80回以上でHP消費が1%になる |
---|---|
AS2 | <分散攻撃> 分散攻撃:味方全体のMAXHP5%を消費し、敵全体へ分散攻撃(効果値:650)、累計被ダメージ回数が40回以上でさらにダメージアップ(効果値:2000)、80回以上でHP消費が1%になる |
EXAS
条件 | 「チェインが5以上」を達成 |
---|---|
効果 | <逆襲攻撃> 条件を達成している間、 逆襲攻撃:累計被ダメージ回数に応じてダメージアップ(上限値:80回で5000)、40回以上ならさらにガード・ダメージブロックを貫通 |
SS:雨粒滴る剣の煌めき
SS1 | <急襲大魔術> 必要正解数 1/4 スキル反射を無視し、敵全体へ闇属性のダメージ(効果値:6500)、自分以外の味方精霊が攻撃SPスキルを発動するたび、効果値が1/5にダウン(下限値:2回で260)(攻撃SPスキルはスキルリストの攻撃(単体)・攻撃(全体)が対象) |
---|---|
SS2 | <急襲大魔術> 必要正解数 1/4 スキル反射を無視し、敵全体へ闇属性のダメージ(効果値:6500)、自分以外の味方精霊が攻撃SPスキルを発動するたび、効果値が1/5にダウン(下限値:2回で260)(攻撃SPスキルはスキルリストの攻撃(単体)・攻撃(全体)が対象) |
潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
パネルブーストII・水 |
水属性HPアップV |
複属性HPアップV |
ファストスキルIII |
複属性攻撃力アップV |
水属性攻撃力アップV |
パネルブーストII・水 |
敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
ダメージアップI&HPダウンV |
選ばれし者の力:ボス戦突入時、稀にデッキ精霊全員にステータスアップ上限値2倍、ASを全体化する効果を付与 |
レジェンドモード時の潜在能力 |
攻撃力アップXX |
昏眼:Lモード時、5ターンの間、自分のAS攻撃回数を2回にする |
サンプルデッキと評価2
サンプルデッキ(通常)
アタッカーが限られている場合の選択肢
初回1T発動かつ4T周期の攻撃SSで便利。アシュタル以外の攻撃SSは使わないよう注意。基本はASや反撃スキルで攻め、スキルが溜まり次第、SSを発動しよう。
サンプルデッキ(EX)
被ダメージ回数多めのクエストで
カバーEXAS持ちのリティカと共にデッキに入れることで、自傷ASの被ダメージを100に抑えることが可能。アシュタルが単体で効果値7650の分散攻撃をくり出すため、敵が少なくなっても高速クリアを狙いに行ける。
アシュタルEXASの効果まとめ
累計被ダメージ回数が40回以上ならガード・ダメージブロックを貫通 敵全体へ分散攻撃(効果値:650)、 累計被ダメージ回数が40回以上なら効果値+2000、 累計被ダメージ回数に応じて効果値+0〜5000 味方のHPを消費(効果値:5)、 累計被ダメージ回数が80回以上なら効果値1になる |
アシュタルの総合評価
サンプルデッキ(通常)
アタッカーが限られている場合の選択肢
初回1T発動かつ4T周期の攻撃SSで便利。アシュタル以外の攻撃SSは使わないよう注意。基本はASや反撃スキルで攻め、スキルが溜まり次第、SSを発動しよう。
サンプルデッキ(EX)
被ダメージ回数多めのクエストで
カバーEXAS持ちのリティカと共にデッキに入れることで、自傷ASの被ダメージを100に抑えることが可能。アシュタルが単体で効果値7650の分散攻撃をくり出すため、敵が少なくなっても高速クリアを狙いに行ける。
アシュタルEXASの効果まとめ
累計被ダメージ回数が40回以上ならガード・ダメージブロックを貫通 敵全体へ分散攻撃(効果値:650)、 累計被ダメージ回数が40回以上なら効果値+2000、 累計被ダメージ回数に応じて効果値+0〜5000 味方のHPを消費(効果値:5)、 累計被ダメージ回数が80回以上なら効果値1になる |
アシュタルの総合評価
外堀を埋めるアタッカー精霊
急襲大魔術の制約上、基本的にはごく普通の攻撃SS要員と言えるが、ディスチャージ無効や昏眼、GA潜在を所持している点が優秀。潜在を活かし短期戦・長期戦関わらずピンポイントで活躍の場を見出だせるアタッカーだ。
ほぼ常時2回行動の昏眼持ち
L時潜在能力の昏眼で自身にダブルASの効果が付与され、AS攻撃回数が2回になる。AS自傷が2回発動するデメリットはあるものの、実質6体で殴っているのと同じで逆襲条件も進む。少なくとも自傷分以上の見返りはある。
入手方法/進化素材2
入手方法
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | ラドの覇眼継承者 アシュタル・ラド |
進化素材
なし
ログインするともっとみられますコメントできます