はじめに
あいさつ
どうも、GameWithの碇(いかり)です。動画に出てる人です。よく聞かれるので、先に言っておきますが本名です。
このページでは自分の思うことだったり、GameWithの黒ウィズのサイトを運営していて感じたことやみなさんのためになることを綴っていこうかと思っております。
第31回のテーマ
八百万3(YAOYORO Z)が開催されるということで、スザクの時と同じように新しいミコト達の能力を予想してみました!今回は主要キャラのみの予想です。
追記
どうやらトミとツクヨはマトイとの「トリオカード」として登場する模様です。なので「トミ」と「ツクヨ」の予想はあくまで妄想としてお考えください。
八百万3(YAOYORO Z)
ミコト

またもやアタッカー?
八百万1も2もその時期の正統派のアタッカーとして活躍したミコト。今回もアタッカー枠の可能性が高いと思います。
予想はASがチェインアタック(解答が速いほど威力アップ)で、SSが斬撃大魔術(解答が速いほど連撃数アップ)などではないかと考えました。
ツクヨ
単体では登場しない?

AS回復は変わらずの予想
ツクヨといえばヒーラー、ヒーラーといえばツクヨ。そんな印象を自分は持っています。ただ今回は少し捻ってAS回復&ガードとSSにダメージブロックのサタ女ルルベル(小)と同じスキル構成になるのではないかと予想しています。
トミ(ジョセフィーヌ)
単体では登場しない?

一番クセがありそうな精霊ですが・・・
八百万1に出てきてしばらく息を潜めていたトミ。最初は起死回生と回復の組み合わせでしたが、今回は夢のある精霊に転身するのではないかと考えています。
予想ではASがダメージ強化&ガードでSS1がチャージガード(30ターン)でSS2がステータスアップのヤチヨ(スザクⅢ)型ではないかと思います。
セイ

サポート系の予感
セイと言えば八百万1でSS1と2が違う変則的なスキルでした。2ではスオウとタッグで登場し、爆発的な火力を出せるアタッカーとして君臨しましたね。
そんなセイですが今回はスキルチャージ&遅延をSSに提げ、ASはチェインアタックのサポート型アタッカーではないかなと予想しています。
スオウ

ダメージブロックを捨てる!
八百万1では貴重なダメージブロックを持った精霊として登場しました。2では前述の通りタッグカードとしての登場でしたね。
スオウはズバリGPガトリンと同じ連撃(20チェイン時火力アップ)のASと継続回復ではないでしょうか?というか、そのスキル構成のスオウが欲しい!
あとがき
スザクの時と同じく精霊の能力予想は当たる方が珍しいと思いますが、それを承知でやらせていただきました。特設サイトで発表されたものだけ予想したので、そのほかにおせニャんでチラ見せされた3人娘的なカードも気になるところですね。
また「どの精霊を狙うか?」というアンケートも用意しましたので、ぜひ投票してください。
八百万3ガチャ。何狙いで回す?
ログインするともっとみられますコメントできます