ザ・二千両役者 バロン&ドゥーガ(3周年大魔道杯)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
『3周年大魔道杯』報酬精霊まとめバロン&ドゥーガの評価点と性能0

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
ザ・二千両役者 バロン&ドゥーガ | 2.0 /10点 |
おすすめ度の基準に関しては以下を参照
▶おすすめ度の基準について
トーナメントのおすすめ度 | ★・・・・ |
---|---|
イベントのおすすめ度 | ★・・・・ |
バロン&ドゥーガのステータス0
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
術士 | 46 | 2744 (2844) | 4022 (4322) |
バロン&ドゥーガのスキル0
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
AS2 | <属性特効連撃>7チェインで水属性の敵単体へ特効4連撃(効果値:700) |
---|---|
AS1 | <属性特効連撃>7チェインで水属性の敵単体へ特効4連撃(効果値:600) |
SS2 | <斬撃大魔術>スキル反射を無視し、雷属性の10連撃(効果値:380)、さらに連撃数分チェインプラス 【必要正解数:8/11】 |
---|---|
SS1 | <斬撃大魔術>スキル反射を無視し、雷属性の6連撃(効果値:180)、さらに連撃数分チェインプラス 【必要正解数:5/8】 |
通常時の潜在能力0
1 | パネルブースト・雷 |
---|---|
2 | 雷属性攻撃力アップI |
3 | ファストスキルI |
4 | 九死一生I |
5 | 雷属性HPアップI |
6 | 九死一生I |
7 | 雷属性攻撃力アップI |
8 | パネルブーストII・雷 |
9 | ファストスキルII |
10 | 雷属性攻撃力アップI |
レジェンドモード時の潜在能力0
1 | 攻撃力アップV |
---|---|
2 | 雷属性攻撃力アップI |
バロン&ドゥーガの強い点/弱い点0
バロン&ドゥーガの強い点
斬撃大魔術でチェインをプラス
ダメージを与えつつチェインを稼げる斬撃大魔術が使えるため、ロングチェインアタッカーとの相性が良い。
自身の攻撃力も高めなので、スキル使用時のダメージにも若干ながら期待できる。
バロン&ドゥーガの弱い点
半端な連撃数のAS
7チェインで発動するASは非常に高倍率ではあるが、4連撃になるので10000超えのダメージブロックなどには効果を発揮しづらい。
また鉄壁対策としても複属性での実質6連撃などがいる中では、見劣りしてしまう部分は否めない。
バロン&ドゥーガの主な使い道
トーナメントでの使い道/肆式のピースとして
斬撃大魔術でチェインを大幅に稼ぐことができるので、チェインを消費してダメージを与えていく精霊と組ませやすい。
また敵が水属性しか出ないという観点から肆式での活躍が見込める。
イベントでの使い道/チェイン解除に備えて
ダメージブロックが出ない場面でアタッカーとして活躍できるほか、チェイン解除をされた際も自身のAS発動や周りのチェインアタッカーのサポートという点で非常に優秀な働きをする。
総合評価
優秀なサポーター兼アタッカー
必要なチェイン数は重めだが威力の出せるASと、それをサポートできるSSの噛み合わせが良い。
同じようなスキル構成の3周年アリエッタには一歩及ばないものの、取っておいて損はない性能と言える。
バロン&ドゥーガのステータス0
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
属性 | 雷 |
---|---|
種族 | 術士 |
図鑑No. | 5889-5892 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | ザ・二千両役者 バロン&ドゥーガ | 46 | 2744 (2844) | 4022 (4322) |
SS | 魔道大歌舞伎 バロン&ドゥーガ | 41 | 2497 (2597) | 3660 (3860) |
S+ | 心は二枚目 バロン&ドゥーガ | 37 | 2272 (2372) | 3330 (3430) |
S | 看板役者 バロン&ドゥーガ | 33 | 2067 | 3030 (3130) |
バロン&ドゥーガのスキル0
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【ライオネル大殺陣】
AS2 | <属性特効連撃>7チェインで水属性の敵単体へ特効4連撃(効果値:700) |
---|---|
AS1 | <属性特効連撃>7チェインで水属性の敵単体へ特効4連撃(効果値:600) |
スペシャルスキル名
【ザムンタールの大見栄】
SS2 | <斬撃大魔術>スキル反射を無視し、雷属性の10連撃(効果値:380)、さらに連撃数分チェインプラス 【必要正解数:8/11】 |
---|---|
SS1 | <斬撃大魔術>スキル反射を無視し、雷属性の6連撃(効果値:180)、さらに連撃数分チェインプラス 【必要正解数:5/8】 |
アンサースキル
SS | 獅子の殺陣 7チェインで水属性の敵単体へ特効4連撃(650%) |
---|---|
S+ | 獅子の殺陣 7チェインで水属性の敵単体へ特効4連撃(650%) |
S | 獅子の殺陣 7チェインで水属性の敵単体へ特効4連撃(650%) |
スペシャルスキル
SS | ザムンタールの大見栄 スキル反射を無視し、雷属性の6連撃、さらに連撃数分チェインプラス(180%) 【発動ターン:8[7]ターン】 |
---|---|
S+ | ザムンタールの大見栄 スキル反射を無視し、雷属性の6連撃、さらに連撃数分チェインプラス(180%) 【発動ターン:8[7]ターン】 |
S | 豪腕の見栄 スキル反射を無視し、雷属性の6連撃、さらに連撃数分チェインプラス(180%) 【発動ターン:9[8]ターン】 |
バロン&ドゥーガの潜在能力
通常時の潜在能力0
1 | パネルブースト・雷: 雷属性パネルが出やすくなる |
---|---|
2 | 雷属性攻撃力アップI: 雷属性の味方の攻撃力が100アップする |
3 | ファストスキルI: 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
4 | 九死一生I: HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
5 | 雷属性HPアップI: 雷属性の味方のHPを100アップする |
6 | 九死一生I: HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
7 | 雷属性攻撃力アップI: 雷属性の味方の攻撃力が100アップする |
8 | パネルブーストII・雷: 雷属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
9 | ファストスキルII: 初回のスペシャルスキル発動を2ターン短縮 |
10 | 雷属性攻撃力アップI: 雷属性の味方の攻撃力が100アップする |
レジェンドモード時の潜在能力0
1 | 攻撃力アップV: 攻撃力が500アップする |
---|---|
2 | 雷属性攻撃力アップI: 雷属性の味方の攻撃力が100アップする |
バロン&ドゥーガの入手方法/進化素材0
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | ザ・二千両役者 バロン&ドゥーガ | 魔道大歌舞伎 バロン&ドゥーガから進化入手 |
SS | 魔道大歌舞伎 バロン&ドゥーガ | 心は二枚目 バロン&ドゥーガから進化入手 |
S+ | 心は二枚目 バロン&ドゥーガ | 看板役者 バロン&ドゥーガから進化入手 |
S | 看板役者 バロン&ドゥーガ | 3周年大魔道杯 デイリー上位報酬 |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
▶素材エリア攻略まとめ
ログインするともっとみられますコメントできます