大魔道杯イベントトーナメント絶級の攻略解説です。獲得ポイントや入賞ターンの目安、おすすめ精霊やデッキなどを掲載しています。イベトナメ絶級の参考にして下さい。
関連リンク
絶級の基本情報16
推奨デッキ・入賞ターン
推奨デッキ構成 | ダブルAS付与デッキ |
---|---|
特殊パネル効果 | 回復25 |
特殊クエスト効果 | 【回復弱化クエスト】 回復効果0.5倍(全属性∞T) |
入賞ターンの目安は検証時のものなので、現在とは異なる場合があります。
入賞時の1位獲得ポイント
1位 | イベントポイント6000Pt 交換所ポイント6000Pt |
---|
練習モードでは獲得ポイントが1Ptになります(入賞順位不問)。2位は1位ポイントの約0.8倍、3位は2位ポイントの約0.8倍が目安です。
攻略のポイント
挑戦前 | ・逆境強化や複属性封印強化が重要 ・2戦目で複属性封印状態で85連撃が求められる |
---|---|
1戦目 | ・HP15の鉄壁が登場 |
2戦目 | ・のろい(攻撃力1)の状態 ・主属性or無属性ASのみでHP85を倒す |
3戦目 | ・のろいで攻撃力ダウンが解除、HPが1万ダウン ・HPが1万未満だと割合攻撃で倒される ・多層バリア突破に計30連撃が必要 |
4戦目 | ・防御貫通攻撃で最大1万1000ダメージ ・HP1000万を倒す火力が必要 |
ボス戦 | ・盗むでSS発動不可 ・反動攻撃×2+盗むで最大1万6000ダメージ ASのみで2500万×2を削り取る |
攻略デッキ
雷火ダブルAS付与デッキ
ターン | 解答数 | コスト | SS回数 | 怒り回数 |
---|---|---|---|---|
5T | 5問 | 387 | 7回 +刻印1回 | 0回 |
デッキ編成
立ち回り
1戦目 | 統一ルミスSS1→ダメ連ルミスSS→メルティアSS2→解答 |
---|---|
2戦目 | リフィルSS2→メルティアSS1→解答 |
3戦目 | ヴァッカリオSS1→リフィルSS1→解答 |
4戦目 | 解答のみ |
ボス戦 | メルティア刻印(対象:メルティア)→解答 |
各精霊の役割
![]() | リフィル(10周年記念後半) ・敵の先制攻撃被ダメージを半減させる ・連撃数アップにも貢献 【代替候補】なし |
![]() | メルティア(アルタリア) ・ステータスアップで道中の被ダメを耐久 ・複属性分の攻撃を封印し、敵に属性吸収させない 【代替候補】 ・シャーリヤール&シェーラザード(かみさんぽっ) |
![]() | ルミスフィレス(GA2020後半) ・ステータスアップで被ダメを耐久 【代替候補】 ・アポロニオ(GA2022前半) ・ミコト(嘘猫殺人事件) |
![]() | ルミスフィレス(フェアリーコード3) ・ボス戦までの火力を稼ぐ 【代替候補】 ・ヴァッカリオ(GA2021後半PART2) ・アポロニオ(アレヴァン4) |
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、雷属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
※トーナメント攻略記事の敵行動パターンでは、敵の先制行動、初回行動、怒り条件のみ記載しています。
1戦目の敵データ0

魔法生物 |
---|
15 |
敵行動パターン
1T周期 |
---|
先制鉄壁防御(単体99T) |
①ステータスリセット&鉄壁防御(単体98T) 【①くり返し】 死亡時行動 のろい(攻撃力-10万/全体98T) |
2戦目の敵データ2

魔法生物 |
---|
85 |
敵行動パターン
1T周期 |
---|
先制火水光闇属性吸収(100%/単体99T) |
①ステータスリセット&火水光闇属性吸収(100%/単体99T) |
3戦目の敵データ0

左/魔法生物 | 中/魔法生物 | 右/魔法生物 |
---|---|---|
100万 | 100万 | 100万 |
敵行動パターン
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制のろい(HP-1万/全体99T) | 先制多層バリア(10/全体) | 先制割合攻撃(約60%/全体) |
①のろい(HP-1万/全体99T) | ①多層バリア(10/全体) | ①割合攻撃(約60%/全体) |
4戦目の敵データ0

魔法生物 |
---|
1000万 |
敵行動パターン
1T周期 |
---|
先制防御貫通攻撃(全体約5000の2連撃) |
①全体約5000 |
ボス戦の敵データ0

左/神族 | 右/魔法生物 |
---|---|
2500万 【強敵】 | 2500万 【強敵】 |
敵行動パターン
左/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|
先制強制進行(4T) 先制反動攻撃(全体約5000/反動:雷属性弱体化3倍/99T) | 先制盗む(全体5000) 先制反動攻撃(全体約5000/反動:火属性弱体化3倍/99T) |
①全体約5000 | ①全体約5000 |
ログインするともっとみられますコメントできます