時詠みのエターナル・クロノスⅡ(エタクロⅡ) 真刻級の敵データです。敵の構成について解説しています。過去級のノーコン攻略の参考にしてください。
エタクロⅡ攻略&報酬まとめエターナル・クロノスⅡ 真刻級 基本情報
クエスト情報
消費魔力 | 40 |
---|---|
獲得ゴールド | 448,000 |
入手経験値 | 1350exp |
サブクエスト | 20ターン以内 4体以下 全問正解 |
攻略報酬
初回クリア報酬 | 凶事の芽生え マター(A) クリスタル1個 ハイ・エーテルグラス |
---|---|
ドロップ報酬 | 凶事の芽生え マター(A) |
サブクエスト クリア報酬 | 100万ゴールド マナプラス(+30) ハイ・エーテルグラス |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | 凶事の芽生え マター(A) |
攻略まとめ
攻略まとめ
ノーコン攻略
1戦目でスキル溜めをしっかりできれば、2戦目からは火力で押せるクエスト。
3戦目も全体攻撃のスペシャルスキルを1~2回使えば、他のスキルは温存でき封印も受けなくて済む。
ボス戦は左を倒してしまえばダメージもそれほど高くなく、怒り後に即座に遅延(自爆)を使うことでボスからの封印を受ける前に倒せる。
サブクエスト攻略
全てのサブクエストを1回で攻略するのも比較的楽で、2ターン遅延で構わないので、3戦目用とボス戦自爆用で2体いると戦い易い。
火力は属性特攻をデッキに入れるのが一番手っ取り早く効果的。
登場する主な敵スキル
1戦目 | なし |
---|---|
2戦目 | ダメージブロック |
3戦目 | 封印 |
ボス戦 | 雷属性弱体化 封印 |
推奨デッキ構成(スペシャルスキル)
重要度【中】 | 遅延 状態異常回復・無効 |
---|
推奨は火デッキ
道中もボス戦も敵のほとんどが雷属性なので、雷属性特攻のスキルを持った精霊がいると楽にダメージを出せる。
3戦目の対策を
3戦目の雑魚の封印を受けないために、強力な全体攻撃のスキルか遅延のスキルを使って敵を制したい。
エターナル・クロノスⅡ 真刻級 おすすめ精霊
ガチャ入手
プラーミャ リーダーにすれば雷属性に対して1ターン目から450%の倍率で攻撃が可能。 | |
マサキ 雷属性の敵が多く、属性特効が有効。大魔術は3戦目の1ターン抜けに貢献する。 | |
イザヴェリ 3戦目の雑魚を瀕死状態まで追い込めるスペシャルスキルが優秀。 | |
カーナ デッキ全体の火力アップに貢献。見破り要員としても優秀だ。 | |
アイリス 1ターン目から連撃で無駄なく攻撃できる。SS発動が最速4ターンなのも優秀。 |
イベント入手
チェルシー(火光) 状態異常回復が有効。初速が補える点もよい。 | |
イグニス レジェンドモードでなくても活躍できる。全属性に火力が出せる点が魅力だ。 | |
エストラ 雷属性50%軽減が有効。初回発動5ターンも嬉しい点。 | |
ペンプッチン 弱体化を受けていなければダメージブロックでボスの連撃をシャットアウトできる。 | |
バレンタインアキラ 3戦目を凌ぐかボス戦での自爆要員として。 |
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
1戦目の攻略方法
攻略の手順
- 左右→中の順に倒す
1体を残せばダメージも大きくないので安全にスキル溜めができる。できる限りここでスキル溜めしよう。
敵データ
左/魔法生物 | 中/魔法生物 | 右/魔法生物 |
---|---|---|
1万2000 | 1万2000 | 1万2000 |
① | ② | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制行動なし | 先制行動なし | 先制行動なし |
①全体約400 【①くり返し】 | ①全体約400 【①くり返し】 | ①全体約400 【①くり返し】 |
2戦目の攻略方法
攻略の手順
- 右→左の順に倒す
ダメージブロックを張られると厄介なので、右から倒すのがベター。
しかしダメージブロックを使用されても回復がしっかりしていればそれほど困ることはないので、火属性にもダメージを出せる精霊が1体いれば良い。
敵データ
左/魔法生物 | 右/魔法生物 |
---|---|
1万5000 | 1万8000 |
② | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン
左 | 右 |
---|---|
先制行動なし | 先制行動なし |
①単体約750(低HP狙い) 【①くり返し】 | ①ダメージブロック(3000/全体4T) ②全体約300 【②くり返し】 |
3戦目の攻略方法
攻略の手順
- スキルを使って封印を受ける前に倒す
封印(5ターン)のスキルを受けると間違いなくボス戦まで継続するので、封印を受けないように遅延か攻撃系のスキルを使おう。
敵に行動させないことが3戦目では最も重要。
敵データ
左/魔法生物 | 中/魔法生物 | 右/魔法生物 |
---|---|---|
2万 | 2万 | 2万 |
① | ① | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制行動なし | 先制行動なし | 先制行動なし |
①行動封印(1体5T) ②単体約400 【①〜②くり返し】 | ①行動封印(1体5T) ②単体約400 【①〜②くり返し】 | ①行動封印(1体5T) ②単体約400 【①〜②くり返し】 |
ボス戦の攻略方法
攻略の手順
- 左→右の順に倒す
弱体化を使う左を先に倒そう。
ボスは怒り状態になるまでは攻撃とスキル反射の繰り返しなので、かなり安全に戦える。
怒り後の封印は厄介なので、自爆覚悟で遅延を使って一気に倒してしまうのが良いだろう。
敵データ
左/魔法生物 | 右/物質 |
---|---|
2万5000 | 16万 |
① | ② |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
左/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|
先制行動なし | 先制スキル反射(約1万4000ダメージ) |
①雷属性弱体化(2倍/全体10T) ②単体約1000 【②くり返し】 | ①2体に約400の5連撃 ②スキル反射(約1万4000ダメージ) 【①〜②くり返し】 ※HP20%未満で怒り |
敵行動パターン(怒り後)
左 | 右/1T周期 |
---|---|
先制行動なし | 先制行動なし |
なし | ①行動封印(4体10T) ②3体に約400の5連撃 【②くり返し】 |
ログインするともっとみられますコメントできます