戦血に揺らぐ麗剣 プラーミャ・シア(ウィズセレクション)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
常駐ガチャ排出精霊一覧プラーミャの評価点1
戦血に揺らぐ麗剣 プラーミャ・シア

| 攻略班評価 | 5.0 /10点 |
|---|
プラーミャの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
どちらもおすすめ
通常は初回0Tで発動できる3色パネル変換。EXは常駐ガチャ精霊としては強力なアタッカーだ。
プラーミャの性能1
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 63 (43) | 2451 (3251) | 7631 (8431) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 2646 - 2650 / 5577 / 11730 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:Bloody CrissCross
| AS1 | <属性特効> 雷属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:350)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:30)(上限:5段階) |
|---|---|
| AS2 | <属性特効> 雷属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:450)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:30)(上限:5段階) |
EXAS
| 条件 | 「味方精霊のHPを100%未満から100%にする」を5回達成 |
|---|---|
| 効果 | <攻撃> 1ターンの間、味方全体のMAXHP5%を消費し、敵単体へのダメージアップ(効果値:1000)、5チェインでさらにダメージアップ(効果値:500) |
SS:狂おしく響く血の叫びを聞くがいい!
パネルSS所持精霊評価一覧潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストII・火 |
| ファストスキルII |
| コストダウンXX |
| パネルブーストII・火 |
| 火属性HPアップIV |
| 火属性攻撃力アップIV |
| ファストスキルII |
| 純属性HPアップ<火IV> |
| 雷属性ダメージ軽減I |
| 純属性攻撃力アップ<火IV> |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXV |
| 火属性攻撃力アップI |
サンプルデッキと評価1
サンプルデッキ(通常)
複色パネル依存スキルと併用
3色パネル変換を0Tで発動できる点が優秀。複色パネルで効果値の上がるパネル爆破大魔術やアリオテスの補助に使える。
サンプルデッキ(EX)
オーソドックスなEXを持つ
最大効果値2100の攻撃ができ、イベントノーマル程度のアタッカーとして役に立つ。使う場合は純属性デッキで運用しよう。HPを消費するため、AS回復はしっかり連れていきたい。
プラーミャの総合評価
手持ちが足りない序盤に使う精霊
EXはHP100%5回で発動し、1Tの間だけ火力がぐんと上がる。SSはパネル変換で、パネル事故対策などに有効。ヴィッキーやエテルネには及ばないが、純属性デッキのASアタッカーとして使える。
入手方法/進化素材1
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 戦血に揺らぐ麗剣 プラーミャ・シア |
| SS | 麗しき半吸血剣姫 プラーミャ・シア |
| S+ | 十字剣狩猟女 プラーミャ |
| S | 許滅の吸血女 プラーミャ |
| A+ | 吸血少女 プラーミャ |
| A | 狩剣士 プラーミャ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
クリスタルガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます