魔法少女 巴マミ(まどマギコラボ)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
まどマギコラボ攻略&報酬まとめログインPt報酬(各1枚ずつ入手可能)
巴マミの評価点と性能2

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
魔法少女 巴マミ | 6.5 /10点 |
活躍期待度の基準に関しては以下を参照
▶活躍期待度の基準について
トーナメントの活躍期待度 | ★★・・・ |
---|---|
イベントの活躍期待度 | ★★★★・ |
巴マミのステータス2
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
術士 | 36 | 5135 (5735) | 2275 (2875) |
巴マミのスキル2
AS2 | <回復>雷属性の味方のHPを回復(効果値:14)、Lモードの精霊の数に応じてさらに回復(効果値:1) |
---|---|
AS1 | <回復>雷属性の味方のHPを回復(効果値:11)、Lモードの精霊の数に応じてさらに回復(効果値:1) |
SS2 | <撃破強化>30ターンの間、味方の攻撃力をアップ(効果値:15)、味方が敵にトドメをさすたびに味方の攻撃力がさらにアップ(効果値:15、上限値:600) 【必要正解数:0/4】 |
---|---|
SS1 | <撃破強化>30ターンの間、味方の攻撃力をアップ(効果値:15)、味方が敵にトドメをさすたびに味方の攻撃力がさらにアップ(効果値:15、上限値:600) 【必要正解数:0/4】 |
通常時の潜在能力2
1 | パネルブーストII・雷 |
---|---|
2 | 純属性攻撃力アップIII・雷 |
3 | 純属性HPアップIII・雷 |
4 | パネルブーストII・雷 |
5 | 九死一生I |
6 | ファストスキルII |
7 | 全属性ダメージ軽減I |
8 | 雷属性攻撃力アップIII |
9 | 雷属性HPアップIII |
10 | ファストスキルII |
レジェンドモード時の潜在能力2
1 | 純属性攻撃力アップII・雷 |
---|---|
2 | HPアップV |
巴マミの評価と使い道2
巴マミの評価
継続火力の高さが魅力
SSの撃破強化は敵を倒すほど効果値がアップし、30T継続と長いため長期戦に向いたスキルだ。継続ターンが長いため、強制進行対策としても使える点が嬉しい。
トーナメントでの使い道
敵が5体構成なら
ASが回復なので、基本的にはトーナメントに向いていない。ただし5体クエストであればSSの効果値がボス戦までに315となるため、全体強化役として活躍できる可能性がある。
イベントでの使い道
5体クエストで
5体クエストなら1戦ごとに効果値75ずつ加算され、効率よく効果値を上げられる。SSは単純な火力アップとしても優秀だが、特に全体攻撃ASやカウンターと併用するのが強力だ。
戦闘回数が多いクエスト
クルイサシークレットや討伐チャレンジなど、戦闘回数が多いクエストならSSが活き、最大効果値600の到達が狙える。攻略に時間がかかりすぎると、SSの効果が切れる点に注意。
巴マミのステータス2
基本情報
属性 | 雷 |
---|---|
種族 | 術士 |
図鑑No. | 10426 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 魔法少女 巴マミ | 36 | 5135 (5735) | 2275 (2875) |
巴マミのスキル2
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【お茶でひと息いれましょう】
AS2 | <回復>雷属性の味方のHPを回復(効果値:14)、Lモードの精霊の数に応じてさらに回復(効果値:1) |
---|---|
AS1 | <回復>雷属性の味方のHPを回復(効果値:11)、Lモードの精霊の数に応じてさらに回復(効果値:1) |
スペシャルスキル名
【ティロ・フィナーレ!】
SS2 | <撃破強化>30ターンの間、味方の攻撃力をアップ(効果値:15)、味方が敵にトドメをさすたびに味方の攻撃力がさらにアップ(効果値:15、上限値:600) 【必要正解数:0/4】 |
---|---|
SS1 | <撃破強化>30ターンの間、味方の攻撃力をアップ(効果値:15)、味方が敵にトドメをさすたびに味方の攻撃力がさらにアップ(効果値:15、上限値:600) 【必要正解数:0/4】 |
巴マミの潜在能力
通常時の潜在能力2
1 | パネルブーストII・雷: 雷属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
---|---|
2 | 純属性攻撃力アップIII・雷: 単色雷属性の精霊の攻撃力を300アップ |
3 | 純属性HPアップIII・雷: 単色雷属性の精霊のHPを300アップ |
4 | パネルブーストII・雷: 雷属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
5 | 九死一生I: HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
6 | ファストスキルII: 初回のスペシャルスキル発動を2ターン短縮 |
7 | 全属性ダメージ軽減I: 全属性のダメージを10%軽減する |
8 | 雷属性攻撃力アップIII: 雷属性の味方の攻撃力が300アップする |
9 | 雷属性HPアップIII: 雷属性の味方のHPを300アップする |
10 | ファストスキルII: 初回のスペシャルスキル発動を2ターン短縮 |
レジェンドモード時の潜在能力2
1 | 純属性攻撃力アップII・雷: 単色雷属性の精霊の攻撃力を200アップ |
---|---|
2 | HPアップV: HPが500アップする |
巴マミの入手方法2
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | 魔法少女 巴マミ | イベント「魔法少女まどか☆マギカコラボ」ログイン報酬 |
ログインするともっとみられますコメントできます