質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

oooga Lv21

基本はフルマナ、フルオープンです。
マナはリセットできますし、最近は末尾HP5のケースが多いので助かってます。
LtoLで末尾偶数の場合は、奇数調整してます。

覚醒の方ですが、アドヴェリも躊躇わず開けてます。3枚位被っている時は、一枚位を開けないのもありますが…
500低下なら結晶やSSでどうにもなりますし、この500のせいでクリアに頭を悩ましたことはありません。なので、開けるメリットの方が高いと考えてます!

ガトリンも迷わず開けました。トーナメントでは発動しません。クエストで発動したとしても、他の精霊がL化するメリット方が大きくで特別に支障をきたすことはないだろうと予想しました。最悪、クエストならやりなおせば良いし笑
発動してクリアできなくなるケースよりも、発動して偶然、あるいは楽にクリアできたというケースの方が多いと思います。

Q:潜在結晶について。

前はアホだから新しい精霊がいらっしゃるたびにレベルMAXフルマナ潜在フルオープンしてたのですが、選ばれしガトリンさんがいらっしゃってから潜在フルオープンを躊躇しています。
で一度気になりだしたらアドヴェリまで気になってしまい、最近の精霊は進化させてから放置してる始末…。

正解は好みやプレイスタイルによって違うのでしょうが、皆さんの意見が聞きたいです。
潜在リセットが実装されれば問題は無いのですが。

  • オレ Lv.24

    回答ありがとうございます。なるほど、メリットを考えてフルオープンなんですね。説得力あるなぁ。最近は潜在のHP攻撃力プラスも大きいですし、少しの減少なら力押しでいけますもんね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 花嫁ノ書
最新イベント
プロジェクトエリュシオン
ハード3〜4ハード5ハード6〜7
ハード8ハード9
クイズラッシュ season1
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
プロジェクトエリュシオン
ハード3〜4ハード5ハード6〜7
ハード8ハード9
嗚呼マニ1.1
ハード3ハード4
ハード5ハード6
クイズラッシュ season1
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報