質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

Boo Lv18

周回する場合だと、パネル事故は多かれ少なから発生するので、デッキ側を複色にしたり、所詮からSSで突破出来るデッキにしたりする方法取ってること多いです。攻撃系だと残滅とか倒した数だけチェインプラス出来るの入れてること多いです。

あとスキルチャージの精霊いれて、本当はあとで使いたいけど、開幕パネル事故なら、スキチャからSS攻撃なんてのもやってますね。

回復系は精霊強化にインペラ積んで他色パネルでも回復出来る様にすることが多いです。

結果として周回する時はパネルブーストの潜在結晶を入れてることは殆どないのが実態ですねえ。あとエクストラとか実装されてイベントなら、難易度高い側は複色パネルしか出ないのでそもそもパネル事故はありません。

Q:パネルブーストの効果について

パネブの効果を疑うほど効きません。
パネブ結晶Ⅲを各精霊に2つずつ、それぞれの潜在能力にもパネブⅡ,Ⅲがあり、更には助っ人精霊にもパネブ精霊がついています。にも関わらず、初戦のパネルは全部別色の単色パネルです。これが一回だけならまだしも、周回物で何度もあるのでウンザリしています。
どうにかならないでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報