質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

大人な意見を言うならば、レイドでは助け合いの精神だと思うので、ミスや誤答…
または上書きで弱体化している事実すら分かってない人も含め、「ドンマイ」という言葉があるのかなぁ、と…(相手や自分に対しても)。
寧ろ、戦況が悪化したのを戦犯探しするのでは無く、「全員で協力して立て直す!」…という気持ちが大事ではないかと思いますけどね。
まぁ、チームスポーツの考え方と思っていただければ良いかと。
「お前のせいで負けた!」…という責めは、チームワークを主体とする考えでは御法度なわけです。

ただ、気持ちは分かります。
上書きからの弱体化は確かに腹が立ちますww
でもおそらく効果値を確認してる暇が無いのでしょう。
一人に許された時間が限られてますからね…。
SSを連続で放つ際は、メチャメチャ焦りますからσ^_^;

だから私も、「今のミステイク気付いてくれ!」…という意味でよく「ムムム…」します。
まぁ、ほぼ気付いてくれてないと思いますがw
そんな思い通りにいかない部分でさえも楽しめる余裕が欲しいところですね。

Q:レイドでイライラしてしまいます。

最近のレイドでかなりイライラします。

具体的には、
・弱いスキルの上書き。
(例:カウンターの効果値が300→0に、攻撃力upの効果
値が200→100に、等々)

・無駄にコメントを押してくる人。
(「うるさい」っていうコメントボタンが欲しいです)

・コピッシュやイレーナなどの精霊強化で、状態異常を
自分だけ回避し、チームの状態異常を無視する人。
(確かに強いけど、レイドでは精霊強化はやめてほしい
かなって、、、)

等々ですね。

もちろん他にもイライラしてしまうことがあるのですが、ただ単に自分の器が小さいだけなのかなとも思ってしまいます。

皆さんはこれらのことにイライラ、あるいは何でそんなことする?などの疑問を持つことはありますか?
また、他にもこんなことにイライラしたり疑問を感じるといったことがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

  • yang Lv.1

    ご回答ありがとうございます。 レイドはチームスポーツというこは私自身も重々承知してはいるんですけどね、それは承知しているつもりになっているだけかも知れないですね。 だから、バリオンさんが仰るように、余裕を持てるようにならないといけないと思いましたね。 この質問をして、皆さんから学んだことを真摯に受け止めて、余裕を形成する糧にしようと思います。 ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報