黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
基本的にそのままでも大丈夫かと思いますが、ラヒルメは我孫子で固めないとアルガムナドより火力低い(計算はしてないので悪しからず)、または他も我孫子で固めてるのでは?と勘違いされるため、セルマリーダーにしておくほうが無難かと思われます。
前提:普段は火闇2Tホストをしており3Tについては昨年秋頃
までしか行っていない。ホストチェンプラ・2Pパネチェン、
4チェイン火闇精霊を持ち寄り3Tで撃破、という認識。
相方のために火闇3Tホスト・ゲストを構築しました。
1)ホスト時「火闇3T 4C精霊で ウラガ不可」コメントで
募集かけてますが、かなりウラガーンリーダーで入って
くる方がいます(しかも「火闇3T」コメで)。初速を
上げすぎないという観点だったと思いますが、なにか
新しい手法に変わってますでしょうか。ウラガ不可
という考えがNG?
2)ゲスト時、2Pに入って火闇パネチェンをして問題選択
したところで4or5Pの方が「ムムム」コメ後抜けられる
ことが3回ほどありました。手順を間違えているところが
ありましたでしょうか。
正直、相方がウラガーンを作ってしまえば3Tをしなくなる
のですが間違ったままだと入られる方に迷惑をかけてしまう
のでご教授くだされば幸いです。デッキの指摘でも結構です。
よろしくお願いします。
回答ありがとうございます。2Tの流れでラヒルメにしておりましたが、アルガさんに変えます(^^)
自己ツッコミ:ラヴリより牛ミィアだよ、忘れてた、ごめんなミィア。