質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

自傷ASを使って多段を発動させるのが、組み方のコツというかよくある使い方です。Miyaさんの上げておられるデッキが参考になると思います。

TOPページの「各種精霊一覧まとめ」から「味方HP消費」の先のページに乗っている、ブーストやダメージ強化のスキルをもった精霊は特に相性の良い精霊だと思います。

他にもGPリヴェータやアーモンドグリコ、起死回生をもった精霊などもおすすめです。

ものまねスキルをもった精霊のHPを20%以下にしてものまねさせることで多段を発動させるという方法も無いわけではありません。


レベルを上げてなければ敵の通常攻撃だけでHPを20%以下に調整することも可能だったでしょうが、レベルMAXだとあまりにも高すぎるHPのせいでイーニアのHPが20%を切る頃には他が生き残れません。

ですので今後、20%以下で・・・のようなSSをもつ精霊のレベルを上げる際には、よく考えたほうがいいです。

そういう私も、何も考えずイーニアをレベルMAXにしたことをものすごく悔やんでいます。

Q:多段カウンタ精霊入りデッキの組み方について

いつもお世話になっておりますm(_ _)m
正月イーニア先生、アビコミルドを持っているのですが、全く活用できておらず宝の持ち腐れ状態ですorz

マナも200で振ってしまい、LvもMAXにしてしまっているのですが、
2体ともAS回復であることに加え元のHPが高いことで
HP20%以下にする頃には他の精霊が倒れてしまいそうで、AS回復を他にも積んでしまっています..

もちろん手持ち次第かと思いますが、
みなさんがデッキに入れているオススメ精霊や
組み方のコツがあれば教えてください(><)

よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報