質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ウィズ歴三年くらいです。最初はルールも良くわからず、三色デッキとかでやってました(笑)
しかも今より相当難しかった気がします。エーテルもらうためにクリ割るとかガチャまったく当たらないのが当たり前だったので今の使いやすさを考えると隔世の感があります。
素材庫や進化もやりやすいですし、初心者にも取っ付きやすくなったのかなと思います。運営の方には感謝してます。(ガチャ爆死したときは罵詈雑言はいてますw)

ストーリーはアイイベント以外はだいたい好きです。セリフやギャグ、オチまでよくできているなと。でもストーリーもさることながら、最近のウィズは背景とBGMがかなり秀逸だと思いませんか?祭の音楽やサタ女の校歌は今でも聴きにいきます。

こんなに続けたゲームはないので出来ればサービスも長く続いてほしいです!

Q:2016年 黒ウィズ

2016年も残すところ1週間弱となってしまいました。
今年の黒ウィズ今年も振り返ってみれば、、、まあいろいろありましたね笑
そこで!今年皆さんの心に残ったイベント、ガチャ等なんでも構わないので教えてください(´∇`)
ちなみに自分はアンジェリカのストーリーですね。そこそこ長いことウィズをやっているのですが、あのストーリーは大好きです。
ご回答お待ちしております!笑

  • jouer Lv.5

    ご回答ありがとうございます! 自分も3年ほど続けているのでカミーさんのおっしゃることはよく分かります!以前と比べて格段にプレイしやすくなりましたよね(´∇`)背景とBGM、すごくいいです笑以前のものを家で聴けるのもありがたいです(*´ω`*)これからもウィズが末永く続いていくよう願っておきましょう(o^^o)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 幻想ノ書
最新イベント
ハロウィンミュージアム3
第9階層第10階層
第11階層第12階層
クイズラッシュ season3
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ハロウィンミュージアム3
第9階層第10階層
第11階層第12階層
八百八町4
ハード4ハード5ハード6
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報