質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

一緒にプレイできる相手がいるので二人協力も苦もなくこなすことが出来る立場ですがコメントさせていただきます。
二人協力は全部クリアしてクリスタルは集めています。
ただお互いにもし一緒にプレイできる相手がいなかったら、やってなかっただろうなというのが我々二人の共通の意見です。
意志疎通のできない相手と立ち回りを合わせるのは難しいし、失敗したときは相手にどう思われてしまっているのかとか変に考えたり、言い方は悪いですが組んだ相手があまりにひどくて逆にこっちが気分を害したり、
そうなってしまったら、とてもじゃないけど楽しくプレイしているとは言えません。
じんたんさんの二人協力が嫌な理由がはっきりとわからないのでこれと同じかはわかりませんけどね。

自分の考えですけど、そもそもコロプラ側としては二人協力は家族友人と隣同士で、もしくはSNSなどを利用して意志疎通できる環境でプレイすることを想定して作ってるものだと思っています。
それがGamewithのように専用の掲示板が用意され、見知らぬ誰かとでも二人協力ができるから「やらなきゃいけない」って気持ちになると思うのです。
もし掲示板が存在しなければ周りに黒ウィズをやってる人がいなければ二人協力はずっとプレイできませんよね。
掲示板を有効活用して二人協力をこなす人もいればそうでない人もいると思います。
そこまで気が進まないのであれば、自分は端から二人協力はできる環境にいないと割り切って手をつけないというのもひとつの選択肢だと思います。

Q:二人協力がもう嫌です。

二人協力についてです。私の周りで黒ウィズをやっている知り合いはいないため、いつもゲームウィズの掲示板を使って、マッチングをしています。
高難度などは良精霊が多いため、とりあえず1回だけはクリアーするようにしていました(サブクエは無視です)
ですが今回、魔道士の家に二人協力が追加されてしまいました。
ブレイダーに欲しい精霊がいるわけでもないのですが、魔道士の家を埋めるために、二人協力をやらなければいけない強迫観念に襲われています。(時間が経つほど掲示板に人がいなくなるのも分かっているので、今すぐにやらなければならないことも相まって)
例えるなら、やりたくない宿題を終わらせなければならないというか・・・。

魔導杯が終わって疲れている中、なんだかとてもつらいです・・・。
皆さんは二人協力はサブクエ込みでクリアーする予定ですか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報