質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

連続で打ってるのであればテンションが上がってるだけだと思いますよ。昔の「にゃー」には意味がありました。

ログインほぼ1000日のまぁまぁ古参です。
昔のレイドは打てるコメントが今よりかなり少なかったのです。
「にゃー」はそんな中での大事な意思疎通行為でした。
意思疎通行為として使われるようになったのはラグナロクが来た時でした。ここで初めて死の秒針が現れました。そのため状態異常回復は必須スキルで発動が被ってしまうと負けてしまうこともあるので「状態異常回復しますよ」という意味で「にゃー」を使ってました。
おそらくその名残の可能性もあります。
その当時の状態異常回復はクリネアかXmasベルナデッタくらいしかいませんでしたね笑
もちろん状態異常無効はまだいません笑

「にゃー」=状態異常回復
「にゃんと」=見破り というのが暗黙の了解でしたね笑
今は打てるコメントが増えたので意思疎通が簡単になりましたね

「どういたしまして」やYesの意味で使う人もいました。

Q:レイドの「にゃー」の意味って?

タイトル通りなんですけど、レイド中エンドレスでにゃーにゃんと任せろ等言ってるのはどんな意味があるのでしょうか?
レベルが高いプレイヤー程そういうのが多い気がするんですが

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報