黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
フレンド機能について軽く説明すると、フォローしている人というのは戦闘で自分の精霊が戦闘不能になった時に助けに来てくれる人のことを指します。では、相互フォローだと何が違うのか。
相互フォローの利点は『助けに来てくれた時にはじめからスキルが発動可能状態である』というところです。
自分の精霊が戦闘不能になるということは、それなりに追い詰められている状況ということなのではじめからスキルを使うことができるというのは非常に助かりますね。
しかし、最初のうちに相互フォローをたくさんするとよいかというとそうでもありません。
理由は、始めたばかりの人同士で相互フォローになっても強い精霊を持っていないのでスキルにあまり意味がないというところにあります。
要は相互のために同じレベルの人をフォローするよりは、純粋に強い人をフォローして助っ人に使う方がよいということです。
クエストを進めていくにつれて、相互も少しづつ増やしていくのがよいと思います。
まだ始めたばかりで勝手がわかっていないのですが、フレンドにフォローとフォロワーがいるみたいです。
これは、フォローされたらしかえしてどんどん相互フォロワーになったほうがいいのでしょうか?
相互フォローの利点について教えてください。