黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
遡れば単属性とか融合とかで組んでおいたものもありましたが。
最近は常に組んであるのはオートプレイ用のデッキと時間停止デッキ、それと繰り返し使用するもの(ウィークリーミッション用にクルイサの夜鳴石を遺物込みでオートプレイで獲れるデッキとか)です。
コピーができるようになったので、イベント攻略中は使用するデッキは一か所だけにして、周回が必要な場合はコピーを取るようになりました。
3属性それぞれに
複属性光闇のオート
複属性3属性のオート
時間停止
契約レベルが3未満のカードだけ
空き(周回デッキをコピーしておく等)
これで15枠、あとは
最新イベント攻略
ミュージアム第2館第22階層(水蓄積印0TSS)
レイド(普段は火蓄積印1TSS)
クルイサ夜鳴石かAbyssCode
助っ人用
となっています。
各属性のオートのデッキは、ガード・ダメージブロック・属性吸収を貫通できるカードを軸とし、そのEX-ASを発動できるように組んでいます。
一週間のうち4日程度はデイリーミッションを達成する分しかプレイしませんので、時間が少なければ契約レベルが3未満のカードだけのデッキで素材クエストをオートプレイ3回、多少の余裕があればクルイサ15-2カジュアルを入れます。
もしくはミュージアムか夜鳴石。
デッキ枠を増やしてもらいたい旨はアンケートが来る度に書いています。
今すぐ選択できるデッキは20登録できますが、皆さんはどんなデッキを登録してますか??
EX-AS、統一、純属性、融合、色々ありますが皆さんの常駐オススメデッキを教えて下さい。(2020/10)
私は水*雷*火主属性を3×5固定 残り5枠がフリーでそのイベントにあった精霊を入れたその場限りのデッキ枠にしてます。
前は融合デッキ入れてたのに最近は統一に枠を奪われつつあります。。