黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
攻撃SSはある程度仕方ないかなと思います。
マイナスになることは基本的にありませんし、その攻撃があってこそ早く終わる場合もあり、完全な無駄かどうか判断が難しいこともあります。
それに、自分の番でなければ、攻撃SSを連発している間にAS発動時間が終わってしまうこともあるので、打ててもせいぜい2回くらいです。
私が一番ありえないと思うのは、パネル変換を重ねて何度もする人ですね。
100%意味のないこういうスキルの使い方をする人とは一緒にやりたくないです。
それ以外はある程度許容しないとならないかなと思っています。
(とはいえ、レイドはストレスが多いので必要最低限しかやりませんが。)
勲章狙いでの重複スキル連発は一時期に比べて減ってきたかと思いますが、気絶後の攻撃などでも、高攻撃力メンバーであれば誰かがSS使うよりも一問答えた方が早いと感じるときもあります。
今回のセイスオウなどは、気絶時に2体発動(1体発動後回復)すると敵が簡単に墜ちることも考えられます。見破り複数体連発もそうですが、黒ウィズのクイズ性やデッキ構成やりくりなど、ゲームの面白みがなくなる気がしています。ドロップ狙いの高速周回や瀕死のピンチ時にはありかも知れませんが、みなさんどちら派でしょうか。私が気にしすぎかも知れませんが、使うとき躊躇してしまいます。