黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
私は去年の5月連休明けくらいから始めました。
それまでやっていたソシャゲは海外のもので、自分で街づくりをするものだったのですが、この手のものはかなり自分のペースでできますし、ある程度完成すると飽きてきました。
そこでウィズをダウンロードしたところ、ウィズがクイズ形式だったのと、キャラクターの絵柄が気に入ったものが多かったので、すぐにはまりました。
どうせお金を使うなら国内の会社に使う方がいいですし。
ゲームは主にiPadでやるのですが、他にちょこちょこやっていたパズルやビンゴのゲームなどは後回しになりました。
仕事もしてますし、飲みに行ったり等の遊びが特に減ったりはしていませんが、暇な時間は大抵ウィズをやっているという感じになりましたね。テレビや読書が減ったという感じでしょうか。
ただし、夜更かしをするというほどではありません。(大抵寝落ちしています。)
課金も結構しているので、イベントの達成率はほぼ100%、1年位前の魔道杯から総合報酬も全部取っているので、やりこんでいる方だとは思います。
課金はどこまでするか悩みどころですが、とりあえずストーリーの完結はみたいなぁと思っています。
黒ウィズとても楽しいのですが、最近しすぎてしまっている気がして、ウィズとの付き合いを考えたいなと思っています。そこで色々な方の体験を聞きたいのです。例えば、ウィズを始めた前後で変わったこと(夜更かしになった、楽しみが増えた等)、プレイスタイル(1日の平均プレイ時間、プレイ期間、その間の休暇の有無、課金等)、イベントの達成率(コンプ、ログインのみ等)、もし引退されるとしたらどのようなタイミングか?などです。あと余談なのですが、私は他のソーシャルゲームはしないですが、ウィズはイベントの数、量がとても多いなと思いました。他の同じ様なゲームもこのようなものなのでしょうか?もし知っておられたら教えて下さい。
質問が多すぎて本当に申し訳ありませんが、真剣に考えたいので、優しい方、どうか宜しくお願い致します。
ご回答ありがとうございます、嬉しく思います。貴方様はウィズと現実世界とのバランスがとれているようですね。そのようになれたら良いのかなと思いました。辞めることも考えているのですが、私もそれなりの期間を費やしましたし、RPGなので、同じく、完結をみたいと思う面もあり迷いました。 丁寧なご回答感謝します。助かりました。
改めて、ご回答ありがとうございました。