黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
自分は色々なスキル(キャラ)を使ってみたい派なので、特殊クエストは割と歓迎しています
実用的かは分かりませんが、幾つか考えてみました
①攻守反転
・通常とは逆に、常に敵が先に攻撃してくる
・「やられる前にやれ」が通用せず、耐久力が要求される
②ステータス反転
・ATKとHPのステータスが逆になる
③幻の6人目(シックスマン)
・サブ含めて6体でデッキを組める
・バトル中は精霊交代の要領で、随時交代(ローテーション)可能
・助っ人は選択できない
本サイトや他の攻略サイトを見た限り今回の<睡眠化>という仕様はあまり好評ではなかったみたいですが、こんなのあったら面白そうという仕様はありますか?
自分なりにこんなのあったらどうだろうというのを考えました。
<高速化>
・チェイン依存のAS、SS効果の必要チェイン数が半減。
・チェイン消費型スキルの消費チェイン数も半減する。
(連鎖解放大魔術も半数の消費で済む)
・ターン進行速度が速くなる。
・解答時間による攻撃力のアップダウン幅が増大。
(解答時間停止中の解答は従来仕様)
・AS発動時間が2.5秒になる。
メリット
ASの着火が速くなる。
チャージ系スキルが使いやすくなる。
デメリット
持続系スキルの持続ターン数が実質的に減少する。
死の秒針対策がほぼ必須。
ターン数で怒る敵に要注意。
<直感化>←うまい言葉が浮かばなかった…
・全パネルが直感クイズになる。(3色相当)
・一定確率で無糖少女の特殊パネルが出現。
・ただのパネチェンは発動可能だけど実質的に何も変化しない。
・連結パネル生成は2スキチャになる。
・敵は全て光闇で出現
貴重な意見ありがとうございます。 ①攻守反転は特に面白そうです。 少し膨らませてもらったのですが、常に敵が先手を取るというより、パネル選択中も解答中もメニューを開いてる時でさえ常に時間が経過するのはどうでしょう?FFでいうアクティブモードです。ちなみにこちらには素早さという概念が無いので初回素早さを固定値にしてチェイン数に応じて徐々に速くなる感じです。
コメントありがとうございます。ATB(アクティブタイムバトル)はターン制とは一線を画す緊張感が有るので、実現すれば面白そうですね。▽ボス戦の攻略法を確認し直している間に全滅しないよう、一時停止機能は欲しい所ですが