質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

本末転倒な事を言いますが、3Dダンジョンじゃない方がいいと思いますね。
ファミコン時代からやり倒してきた3Dダンジョン形式なので、個人的にはそれほど苦では無いんですが、苦行に感じられてる方があまりに多い印象…(笑)
しかも、このご時世で今更3Dダンジョンなんて、さすがにちょっと古臭い気がしますしね。

RPGに寄せるなら、FPSでは画面に酔ったり気分が上がらない人も多いと思うので、TPSによる三人称視点がベターかと。
そうなると、本来のクイズゲーから逸脱する開発が必要になるかと思いますが、画面固定の古臭い3Dダンジョン形式では「面白い」と思う人の方が少ないと思います。

それから、中断があるならセーブポイントも作ってほしいと思います。
長丁場にするなら尚更ですね。
そして、報酬の旨味をアップ…。
ケチケチせず、クリスタルわんさか取れるような感じじゃないとやる気も出ません(笑)

レベルは固定でいちいち初期化されない仕様で。
せっかく育てた精霊を初期化されたら、そりゃ脱力してしまいます。
精霊のレベルは固定化して、階層によって挑む精霊を変える必要があるようにすれば、他の精霊もレベルアップの必要が出てきて、それだけで俄然やる事が多くなります。

結晶もラビリンス用の結晶を店などで買えるようにして、自由にカスタマイズ出来るとか。(敵を倒してお金やポイントなどを消費して交換出来るなど)
そうすれば、本編の方の結晶が取り外せないなどの不満も解消出来るかと思います。

言い出すとキリが無いほど改善点があるんですが、ともかく中途半端なモノを実装させるぐらいなら、最初からやらない方が賢明であると考えます。
もっと面白いモノを開発してきてほしいというのが、誰もが思う本音でしょう。

逆に言えば、ラビリンスは劇的に面白くなる要素を多分にはらんでると思います。
今後の進化に期待といったところでしょうか。

Q:ラビリンスの今後は...?

不具合も多くなんとなく不評なラビリンスですが、今後どうなると思いますか?私は、今のままでは良くないと思いながらも、改良して次があって欲しいと思ってます。常設になって結晶が拘束されないで暇猫の時に少しずつできるようだったら300区あっても全然いいですし、途中でデッキを変更して再開できるようになればもっと区が増えたっていいと思います。お蔵入りにはなって欲しくないです。

  • Mamimu Lv.15

    ご回答ありがとうございます。3Dダンジョンは確かに、いつの時代だよ!と思いました(笑)でも、ちょっと懐かしいのでそれはまあいいかと思っています。やっぱり宝箱の中身を何とかして欲しいですよね、クリスタル貰えれば一番嬉しいですけど種族マナとかクロウルとか、普段手に入りにくい物が出ればワクワク感が違ったと思います。不評→終了にならずに色々な意見を取り入れて楽しいラビリンスになって欲しいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 幻想ノ書
最新イベント
ハロウィンミュージアム3
第9階層第10階層
第11階層第12階層
クイズラッシュ season3
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ハロウィンミュージアム3
第9階層第10階層
第11階層第12階層
八百八町4
ハード4ハード5ハード6
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報