黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
答え→可愛いは正義
というのは冗談ですが、
このソシャゲのターゲティングと戦略がこの路線だから
だと思います。
様々なプレイヤーの好みがあると思いますが、
このゲームはロリやエロタイプのキャラが
一番盛り上がり、売り上げにも貢献すると
開発チームが考えたのではないかと思います。
勿論、プレイヤーが増え、当初の予定と違う層へも
アプローチが必要なのでしょうが、残念ながら
今のところは現実的ではないのかなぁ、と想像します。
プレイヤーをバカにしてはいないと思いますよ。
2次元の創作物と分かって皆さん楽しんで
いらっしゃると思いますし、凄いデフォルメもありますが
イラスト自体は美しい出来栄えだと思います。
最後に一言。
女性も戦力になる、
そんなに有り得ない話でしょうか…?
童話にはよく強い魔女や鬼婆とか出てきますよね。
女性も強い人はいるので全然気になりませんでした(^^)
圧倒的ですよね?
しかも、稚拙な感じがハンパじゃないロリ+エロ…男性利用者をターゲットにしながらバカにしてるのでしょうか?
男性受けしてるのですか?
私は個人的に、清楚・善良・大人の魅力・頭脳明晰タイプが好きなので、ロリエロ残酷はちょっと…と思ったりしますけれど、営業開発さんの趣味は利用者選べませんけれど、好みの問題と言えばそうなのかも知れませんけれど、もう少しロリエロ残酷減らして欲しい気持ちもあります。
本題は、通常は男性より戦闘的性格ではない事が多いはずの女性精霊が、圧倒的に多い理由ですが、他の方々はどの様に思われますか?
おっしゃる様に、このゲームの開発チームの方々の特徴的経営路線の様ですね。それを中心に少しバリエーション出してるみたいで、余り幅を広げても自分達の納得いかないと出来ないでしょうし、この辺りがこのゲームの現実的な路線かもしれませんね。納得です。イラストは(一部怖いのを除いては)綺麗ですね。それから、女性の戦力に関して、実世界で鬼婆達が凄じい圧力掛けて弾圧や破壊して来たのに遭遇して来たので(笑)、戦闘能力に関しては全然否定してないのです。先陣切っても、後方支援でも、男性の働きは女性の働き有ってのものって所は大きいとも思ってます。ただ、男性キャラがかなり少ないので、「いや、一般的には、子供孕って産んで育てる女性の方が、戦闘に積極的になるより、どちらかと言えば保守保護保身的なんぢゃないかい?」って、ちと疑問に思った程度なんです。子供孕んで産む体だけあって、ある意味、男性より強いよね(笑)。御回答ありがとうございました。
コメント有り難うございます。女性キャラの戦闘への疑問の意図、了解しました。家族や環境を守る保守的な傾向、確かに!成る程です!…が、であるならば逆もまたあり、我が子を守る為に超攻撃的になる母親(人間でも動物でも)も存在する訳で…女性は出産があるので男性より痛みに強いともいいますし、どちらも当てはまるかも⁉︎魔法世界(異界)の話とはいえプレイヤーは一般人なので、もっとプレイヤーに添うキャラが出ても良いと思いました(^^)!