質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

デッキ編成の方はデッキの上限コストがわからないので、何とも言えませんが..
火は戦士のAS回復のリースが居るので、プラーミャ、リヴェータ、リースをとりあえず優先したい所ですかね。進化でコストオーバーしないように確認しながら行うと良いです。
次に水ですが
自分はなんとも言えない感じではあります。
シールのSSコピーは魅力的な点ですが序盤のうちには使いどころが少ないような気がします。優先するとすればユウェルとコニーですかね?戦士も良いと思いますが、個人的にはなんとも言えない性能なので...
シールの育成ですが、
コストを見て育成するか、最上位の進化素材(樹を除いた4体)を取得できたらニコ生報酬等でLまで育てるか。個人的な意見は後者です
最後に雷ですが
メーベルはSSまで進化して低コストと言う、序盤のデッキに優しい一枚だと思っています。
育成するならメーベル、ヘルミーナと言った所ですかね。
アイアイはLと言う事で、進化の必要も無いのでイベクエの報酬で簡単にフル覚出来ますし、ニコ生報酬やアニバーサリーの報酬で簡単にフル強化できるので、潜在解放、強化を全て終える事が望ましいです。
Lの復色精霊なので、ユニット枠を削って使用しても十分活躍してくれます。

最初のうちにやることと言えば、コスト上げです。
強い精霊を所有していても使えなければ宝の持ち腐れですから、先ずはコストを上げる事、すなわちプレイヤーレベルを上げることです。
ストーリーや土日に行われる経験値クエスト等を回ると良いです。精霊の進化素材もストーリークエストのサブクエ報酬等を優先的使うと素材クエに使う体力も節約出来て良いです。
無くなっても簡単に取得出来ますし、無くなったら取りに行くと言う形式が良いかと思います。
またユニットボックスですが、まだ先の事だと思いますが、レベル100に到達すると別にユニットを100体保存できる倉庫(拡張可)がつきます。

知っていることであれば失礼ですが、クリスタルガチャを行う時はなるべく、強化魔導書等を使ってスペースを埋めた後に回すと引いたガチャ精霊はプレボに送られます。そして強化したい精霊に魔導書を使って、空いたスペースに欲しい精霊を入れると良いです。
プレボに上限は無いので、プレボを応用して使うことで、倉庫を節約して使う事が出来ます。
どうしてもいっぱいになってしまった場合に、倉庫を拡張すると良いです。

長文失礼しました。

Q:初心者です 教えてください

最近黒猫を始めたんですが進め方が全くわからなくて困っています
現在持っているキャラが
火属性
A プラーミャ、アカリ、シャミア、リヴェータ、マナカ、プロスペール、リース、クィントゥス、フレデリカ
水属性
SS シール
A コニー、ユウェル、シャロン、アシリレラ×2、バルトラン×2、ローレン、ビルフォード
雷属性
L アイアイ
A ルフ、玲華、アロイス、メーベル、ヘルミーナ、セドリック
です。
この中で優先的に育てたほうがいいキャラやパーティ編成について教えてください。
またカード上限がまったく足りなくてプレゼントボックスがいっぱいなんですが上限はどのくらいまで上げるべきでしょうか?
今やらないといけないことを教えてください

  • ゆとり Lv.6

    回答ありがとうございます クリスタルがたまったので10連したら セレサ、オデット、ヴィヴィ&イザヴェリ、ユウェル、キシャラ、ミナカ、フレイ、ニア、カマラ、ユピナがでました このなかで育成したほうがいいキャラはいますか? 育成するべきキャラがぜんぜんわからなくてどういうところを見て育成するか決めるんでしょうか? なんどもすみません

  • ナネット Lv.17

    水からですが、セレサ、ミナカの2体を育てたいですね。 セレサは相手に遅延の効果を与えるので、キツい攻撃をくらう前に発動できれば、文字どおり攻撃までの空きターンを作ってくれるので、強力な敵との戦いでは必須と言っても過言ではありません。 ミナカはコストが少し重たいですが、味方全体の攻撃力の底上げをしてくれます。 次に火ですが、キシャラですね。自分はまだガチャから出ては居ないですが(笑) キシャラのASはミナカと同じく、味方の攻撃力アップです。 そしてSSがHP&状態異常回復となっています。ストーリークエストでは当分、状態異常回復と言う場面は少ないと思いますが、イベントクエストでは良く使う場面がありますから、作っておいた方が良いと思います。 雷ですが、急いで強化する事は無いような印象が自分にはあります。 これは特に気にしなくて良い事ですが、アイアイをお持ちなので、アイアイを活かすなら同じ種族の物質で状態異常回復ができるアフロディテが出れば育てる価値はあると思います。 アイアイを持っていない人には活躍の場があまり無い精霊ですから..... それとまだまだ先の事にはなりますが、潜在能力にある「種族アップ」これがあるため、戦士なら戦士、術士なら術士と固めた方がデッキ全体の体力、攻撃力を高めることが出来ます。 とりあえず最初は自身のレベルを上げながら、デッキで運用出来るカードを増やしましょう。 進化後のコスト等はこちらのサイトにも記事でありますから。先を急が確認しながらデッキを作ってゲームを楽しんでください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報