0


x share icon line share icon

【GOGOマフィン】弓使いの特徴とおすすめスキル

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【GOGOマフィン】弓使いの特徴とおすすめスキル

GOGOマフィンの弓使いの特徴とおすすめスキルです。弓使いの特徴やスキル一覧をはじめ、おすすめビルド構成や上位職への転職条件についても掲載。GOGOマフィン弓使い使い方の参考にして下さい。

目次

弓使いの特徴と使い方

弓使いの特徴

  • 高火力の遠距離アタッカー
  • 手数の多い自然属性攻撃

高火力の遠距離アタッカー

Go! Go! マフィン!弓使い

弓使いは、遠距離からの連続攻撃が得意なアタッカータイプの職業です。ダメージや攻撃速度バフ付与、HPやエナジー回復でソロ攻略はストレスゼロ。マルチでも敵の妨害やヘイト分担でチームに貢献できます。

手数の多い自然属性攻撃

弓使いには自然属性の追加攻撃を与える効果が多く、手数の多さで高火力を出すことができます。エナジー回復と攻撃速度上昇でさらにスキル回しを速め、敵を殲滅しましょう。

『弓使い』のおすすめビルド

レベル上げ用のフルオート編成

戦術スキル
アローストーム
アローストーム
追加の矢筒
追加の矢筒
デコイトラップ
デコイトラップ
パッシブスキル
アローダンスステップ
アローダンスステップ
スプリットアロー
スプリットアロー
飛葉乱舞
飛葉乱舞
急速装填
急速装填
風の呼吸
風の呼吸
アビリティ
疾風の矢
疾風の矢
治癒の魔力
治癒の魔力
-
メロモン
インジェニ
インジェニ
満腹わんちゃん
満腹わんちゃん
エコー
エコー
-

火力と回復を両立させた周回用ビルドです。HPやエナジーを保ちつつ火力を出せるため、オートで安定したメインクエスト周回が可能です。

強敵/マルチ用の高火力編成

戦術スキル
アローストーム
アローストーム
追加の矢筒
追加の矢筒
ショット解除
ショット解除
パッシブスキル
アローダンスステップ
アローダンスステップ
スプリットアロー
スプリットアロー
飛葉乱舞
飛葉乱舞
スイフトアロー
スイフトアロー
チャージアロー
チャージアロー
アビリティ
疾風の矢
疾風の矢
基礎鋳造
基礎鋳造
-
メロモン
雷鳴
雷鳴
魔導共鳴
魔導共鳴
エコー
エコー
-

自然属性火力を主軸とした、マルチプレイ用の遠距離火力ビルドです。戦術に採用した妨害スキルは、敵の動きに合わせての使用がおすすめです。

『レンジャー』のおすすめビルド

メインスキル特化の大ダメージ編成

メインスキル戦術スキル
イーグルアロー
イーグルアロー
狩場掃討
狩場掃討
鷹の強襲
鷹の強襲
行雲流水
行雲流水
パッシブスキル
静心
静心
突撃連射
突撃連射
フェザーボム
フェザーボム
鷹の気勢
鷹の気勢
ディフューズアロー
ディフューズアロー
アビリティ
イーグルアロー
イーグルアロー
基礎鋳造
基礎鋳造
熱狂重装備
熱狂重装備
メロモン
寒風隼
寒風隼
爪の一閃
爪の一閃
エコー
エコー
-
メインサポート
ロック
ロック
トビートビーラルフラルフドカンドカン

メインスキルの発動回数(回転率)を増やすことで大ダメージを狙う編成です。パッシブスキルでもメインスキルの攻撃力を底上げすることで安定したダメージを発揮できます。

『鷹の目』のおすすめビルド

メインスキル特化の火力編成

メインスキル戦術スキル
フォーカスショット
フォーカスショット
氷罰領域
氷罰領域
冴え渡る思考
冴え渡る思考
コンセントレーション
コンセントレーション
パッシブスキル
ウィンターアロー
ウィンターアロー
氷幻弓
氷幻弓
以心伝心
以心伝心
爆裂シャード
爆裂シャード
急速装填
急速装填
アビリティ
フォーカスショット
フォーカスショット
活力還元
活力還元
血の欲望
血の欲望
メロモン
マジカルドッグ
マジカルドッグ
お前の番だ
お前の番だ
エコー
エコー
魔導共鳴
魔導共鳴
メインサポート
ロック
ロック
トビートビーラルフラルフドカンドカン

エナジーの回復量や急速の強化、スキルのクールタイムを短縮することで、メインスキルの回転率を底上げしダメージを発揮する編成です。中断スキルが必要な場合は「シェイクショット」、バフ解除が必要な場合は「ショット解除」を編成しましょう。

おすすめメロモン

メロモン評価
マジカルドッグマジカルドッグ・会心や技巧発生時にダメージが上昇
・ステ厳選が進めば高火力が期待できる
・スキル火力の高い学者やアサシン向き
ステが低い序盤はあまり活躍できない
インジェニインジェニ・HP60%以上なら全ダメージ50%UP
・特技はランダムステが累積上昇
・アタッカーならどの職業でもおすすめ
雷鳴雷鳴・覚醒するたびにダメージバフ量が増加
・特技も時間経過で効果が上昇
・戦闘時間が長いマルチコンテンツで有効

スキル一覧

メインスキル

※スキルLv650時の効果を掲載しています。

スキル効果
疾風の矢疾風の矢【必要エナジー】500
ターゲットに攻撃力の2925%+2600の自然属性ダメージを与え、その後の10秒間
◆通常攻撃が自然属性ダメージになる
◆自然属性ダメージを1回与えるたびにエナジーを28回復する
イーグルアローイーグルアロー【必要エナジー】600
「奇襲の一矢」を連続5本放ち、1本ごとに、敵に攻撃力の1800%+2600ptの物理ダメージを与える
◆「奇襲の一矢」が現在の対象にダメージを3回与えると、「鷹の突撃」を発動できる。鷹を召喚して敵全員に攻撃力の3600%の物理ダメージを与える。ただし、現在の対象を除いた敵に与えるダメージが40%減少する
フォーカスショットフォーカスショット【必要エナジー】600
エナジーが600に達した後に発動できる。発動後持続的にターゲットに矢を射出する。1本の矢ごとにエナジーを135消費し、3000%+2600の氷属性ダメージを与える
◆発動期間中、矢を1本射出するたびに自身に「フォーカス」を1スタック付与し、引導頻度が12%上昇する。5までスタック可能で、引導終了まで持続

戦術スキル

※スキルLv650時の効果を掲載しています。

スキル効果
アローストームアローストーム【クールタイム】16秒
「アローレイン」を3回召喚する。1回につきターゲットエリアの敵に攻撃力の1050%+2600の自然属性ダメージを与えるその後「疾風の矢」を発動すると、もう1度「アローレイン」を召喚する。6秒間持
追加の矢筒追加の矢筒【クールタイム】16秒
発動後から8回まで、メインスキル発動時、追加で5本の矢を射出する。1本ごとに攻撃力75%の自然属性ダメージを与える
◆効果期間中、スキルダメージが45%+975上昇
デコイトラップデコイトラップ【クールタイム】32秒
発動後敵を引き付けるファントムを作り出す。ファントムのHPは自身の最大HPの1350%+13100で、12秒間持続
行雲流水行雲流水【クールタイム】16秒
発動後攻撃速度が65%上昇し、8秒間持続
◆効果期間中、全てのスキルダメージが45%+975上昇
狩人の目印狩人の目印【クールタイム】16秒
発動後、敵全員に「狩人の目印」を付与する。印がついた対象に通常攻撃ダメージを与えると、追加で450%+2600ptの自然属性ダメージを1回与え、8秒間持続する
野生の咆哮野生の咆哮【クールタイム】32秒
発動後味方全員の急速が18%、スキルダメージが650上昇する。27秒間持続
◆効果期間中、自身の急速が追加で6%上昇
コンセントレーションコンセントレーション【クールタイム】16秒
発動後直ちにエナジーを500回復し、メインスキルダメージが96%+1560上昇する。8秒間持続
シェイクショットシェイクショット【クールタイム】16秒
発動後、即座にターゲットの詠唱を中断させ、攻撃力の6750%+2600の物理ダメージを与える
◆中断に成功した場合、全てのダメージが42%上昇し、20秒間持続
◆詠唱中のターゲットを優先的に中断する
ラピッドショットラピッドショット【クールタイム】16秒
発動後通常攻撃の攻撃間隔が短縮し、攻撃速度が60%上昇する。通常攻撃ダメージが60%低下する。8秒間持続
◆効果期間中、スキルダメージが44%+1700上昇
狩場掃討狩場掃討【クールタイム】16秒
鷹を召喚して矢を放つ。前方扇形エリア内の敵に攻撃力の9000%+2600の物理ダメージを与える
◆敵の受ける自身由来の通常攻撃ダメージを98%上昇させる。8秒間持続
ショット解除ショット解除【クールタイム】16秒
発動後ターゲット及び周囲の敵のバフを解除し、現在のターゲットに攻撃力の6750%+2600の物理ダメージを与える
◆解除に成功した場合、全てのダメージが42%上昇。20秒間持続
冴え渡る思考冴え渡る思考【クールタイム】16秒
発動後急速が20%上昇。3回メインスキルダメージを与えるたびにエナジーが105回復。5秒間持続◆効果期間中、メインスキルダメージが87%+1560上昇
鷹の強襲鷹の強襲【クールタイム】16秒
発動後、現在のターゲットに直ちに「鷹の突撃」を6回発動する。全てのターゲットに攻撃力の4800%+2600の物理ダメージを与える
氷罰領域氷罰領域【クールタイム】16秒
「氷罰」を降下し「氷罰領域」を召喚する。ターゲット及び周囲の敵に6300%+3900の氷属性ダメージを与える
◆「氷罰領域」の効果期間中、氷属性ダメージを与えるたびに、5%の確率でターゲット単体に「氷罰」ダメージを与える。10秒間持続

パッシブスキル

※スキルLv650時の効果を掲載しています。

スキル効果
スプリットアロースプリットアロー「疾風の矢」でダメージを与えた後、矢を分裂させターゲット周辺の敵を攻撃する。矢1本につきこのスキルの75%の自然属性ダメージを与える
◆自然属性ダメージが58%+780上昇
アローダンスステップアローダンスステップスキルが現在のターゲットに自然属性ダメージを与えるたびに「アローダンス」効果を獲得し、スキルダメージが1.5%上昇。12までスタック可能
◆「アローダンス」は最大スタックに達した後消失し、ターゲット及び周囲の敵に攻撃力の3150%+2600の自然属性ダメージを与える
疾風のささやき疾風のささやきメインスキル発動時、25%の確率で攻撃速度が40%上昇する。5秒間持続
◆メインスキルダメージが84%+1560上昇
静心静心通常攻撃ダメージが102%+1560上昇し、通常攻撃の会心が18%上昇
スイフトアロースイフトアローメインスキル発動時、70%の確率でスイフトアローを発動し、ターゲットに攻撃力の3150%+2600の自然属性ダメージを与える
戦略チャージ戦略チャージ5秒おきに、次14回までの通常攻撃の攻撃速度が70%上昇し、通常攻撃ダメージが60%低下する
◆全てのダメージが43%+650上昇
飛葉乱舞飛葉乱舞現在のターゲットに14回ダメージを与えるたびに、ターゲットエリアの敵に3回175%の自然属性ダメージを与え、その敵の受けるスキルダメージを45%+975上昇させる。5秒間持続
風の呼吸風の呼吸ダメージを与えると、HP上限の2.4%を回復する(クールタイム5秒)
◆全てのダメージが34%+650上昇する
イニシアチブイニシアチブ任意の戦術スキル発動後、スキルダメージが18%+260上昇し、7秒間持続。3までスタック可能
ディフューズアローディフューズアロー通常攻撃時、追加でターゲット周囲の他の敵にも45%低下したダメージを与える
◆物理ダメージが61%+780上昇
鷹の気勢鷹の気勢ダメージを与える際、ターゲットが受ける自身由来の通常攻撃ダメージを6.3%+78上昇させる。14までスタックでき、6秒間持続
チャージアローチャージアロースキルでダメージを5回与えるたびに、メインスキルダメージが21.6%+325上昇。5までスタック可能で、8秒間持続
急速装填急速装填メインスキルが現在の敵に4回ダメージを与えるたびに、メインスキルのエナジー消費が35減少する。4秒間持続
◆メインスキルダメージが85%+1560上昇
以心伝心以心伝心メインスキルで4回ダメージを与えるたびに、スキルダメージを12.8%+195上昇させる。5までスタック可能で、4秒間持続
爆裂シャード爆裂シャード現在のターゲットに3回メインスキルダメージを与えるたびに、ターゲット周囲に爆裂シャードを発動し5400%+2600の氷属性ダメージを与える
フェザーボムフェザーボム現在のターゲットに3回「鷹の突撃」を仕掛けるたびに、次「奇襲の一矢」でダメージを与える際に「フェザーボム」を発動しターゲットエリアの敵に攻撃力の8250%+2600の物理ダメージを与える
突撃連射突撃連射「イーグルアロー」を放つと、通常攻撃が「奇襲の一矢」になり、通常攻撃ダメージと見なされる。10秒間持続
◆「奇襲の一矢」のダメージが98%+1560pt上昇する。「イーグルアロー」を発動後、10秒間のクールタイムがある
ウィンターアローウィンターアロー「フォーカス」スタック上限が2スタック上昇。「フォーカス」が4スタックに達した後、引導頻度が追加で20%上昇し、スキルダメージが35%上昇。引導終了まで持続
◆現在のターゲットへの氷属性ダメージダメージが89%+780上昇
氷幻弓氷幻弓フォーカスショット発動後、氷幻弓を1つ召喚する。1回の射撃ごとにエナジーを20消費し、目の前の敵に1350%+3900の氷属性ダメージを与え、引導終了まで持続
◆「フォーカス」が3スタックに達した後、追加でファントムボウを1つ召喚する

弓使いの転職条件

レンジャーの転職条件

基本職をレベル80まで育成し、転職クエストをクリアすると「1次職」への転職も可能です。1次職になるとステータス上昇や新しいスキルの習得など、さまざまな恩恵が得られます。

鷹の目の転職条件

1次職をレベル80以上にし、転職クエストをクリアすると「2次職」への転職も可能です。2次職になるとステータス上昇や新しいスキルの習得など、さまざまな恩恵が得られます。

弓使いのプロフィールと紹介PV

プロフィール

エルフ族は古来より最高の弓術を誇り、自然に溶け込むことで心を研ぎ澄ませていた。連合作戦において、エルフ族は彼らの弓術と哲学をもって他の種族に大きな影響を与えた。月日が流れようとも、エルフの弓術は今もなお、受け継がれている。弓使いは遠距離から敵を攻撃したり、行動を妨害することができ、範囲攻撃で敵を制圧する。更に、自然の力を駆使して、味方を支援し、戦間の局面を有利に導く。

職業紹介PV

GOGOマフィンの職業関連リンク

職業の特徴とおすすめビルド

▶職業一覧|性能と特徴

序盤のおすすめ記事

この記事を書いた人
GOGOマフィン攻略班

GOGOマフィン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]X.D. Global Limited

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板
カプーコラボ情報
おすすめ記事
職業の特徴とビルド構成
イベント
初心者向け記事
強化・育成関連
アイテムの集め方
お役立ち情報
データベース
ステージ攻略
秘境の隙間
悪竜大作戦
職業の特徴とおすすめビルド
メロモン
メロモン一覧
伝説メロモン
英雄メロモン
高級メロモン
ゲーム紹介
×