ドラゴンズドグマ2の幽霊牛車のクエスト攻略です。幽霊牛車の発生や解放条件、牛車に乗れない時の対処法について掲載。ドラゴンズドグマ2幽霊牛車攻略にお役立て下さい。
▶クエスト一覧幽霊牛車の発生条件と報酬

| 発生条件 | 「炎の国」クリア後ヴェルンワース西停留所で幽霊牛車の噂を聞く |
|---|---|
| 受注場所 | ヴェルンワース西停留所 |
| 報酬 | 奮迅のリング |
| 報酬金 | 14500 |
| 経験値 | 4000 |
発生場所詳細
| マップ | 現地 |
|---|---|
![]() | ![]() |
『幽霊牛車』はメインクエスト「炎の国」をクリアした後に、ヴェルンワース西停留所で幽霊牛車の噂を聞いたタイミングで受注できます。噂を聞けない場合は、メインクエストを進められていない可能性があるので、「炎の国」まで終了しているか確認してみましょう。
▶ストーリー攻略チャート幽霊牛車の攻略
- ヴェルンワース西停留所で噂を聞く
- 夜間にヴェルンワースの北東地点へ向かう
- ネヴィルを捕まえて話を聞く
- ヴェルンワースの酒場でベルントに報告
- 戦闘に備えてジョブを見直す
- 装備を全て外し幽霊牛車に乗る
- ゴブリンと素手で戦闘
- 杖を持った敵を倒す
- 工夫の申し送り書状をベルントに渡す

ヴェルンワース西停留所付近にいる兵士たちから幽霊牛車に関する話を聞くことでクエストを受注できます。兵士の近くに寄ると話し声が聞こえてくるのでそれを聞きましょう。

噂を聞いた後、幽霊牛車はヴェルンワースの北西に出現します。夜間のみの出現となっているので、時間経過を夜にした状態で向かいましょう。
▶時間経過のやり方と確認方法兵士(ネヴィル)に近づくと走って逃げていきます。逃げないように追いかけて、追いついたタイミングで掴むボタンを押すと捕まえることができます。

| 選択肢 | 得られるもの |
|---|---|
| 金を受け取って見逃す | ・商人の書面 ・5000G |
| ヴェルムントまで連行する | ・商人の書面 |
ネヴィルを捕まえると、見逃すか連行するかの選択肢を迫られます。どちらを選んでもクエストに影響はありませんが、5000G貰える「見逃す」を選ぶ方がお得です。
| マップ | 現地 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ヴェルンワースの酒場へ移動し、ベルントに商人の書面を見せましょう。ベルントも夜間にしか酒場にいないので、見当たらない場合は椅子や酒場の主人に話しかけて時間を経過させましょう。
ポーンがいない状態で複数の敵と戦う必要があります。そのため、攻撃手段を持たない幻術師やスキルの発動に時間がかかるメイジ、ソーサラーは不向きです。また、ポーンに回復してもらうこともできないので、回復アイテムの準備もしておきましょう。

仲間ポーンが近くにいると牛車は消えてしまうので、ポーンは牛車から離れた場所に待たせておきましょう。装備を全て外した状態で牛車に乗っている人に話しかけた後、後ろ側から乗り込みましょう。
幽霊牛車に乗ったタイミングで、トロフィー「幽霊牛車に乗車」を獲得することができます。
牛車に乗るのではなく、バレないように後を追いかけることでもストーリーを進行させることができます。しかし、この場合はトロフィーを獲得できないので、牛車に乗ることをおすすめします。

牛車での移動中ゴブリンに遭遇します。装備をつけてはいけないので素手での戦闘になりますが、敵は弱いので殴っていればで簡単に倒せます。なお、周りのポーンが共に戦ってくれるので、放置していても勝手に倒してくれます。

再度牛車に乗って移動した先で、ポーン達が殴られる状況が発生します。ここは抵抗せずに時間が経過するのを待っていればクエストが進行します。攻撃は避けても問題ありません。

牛車が到着した場所で、敵との戦闘になります。この時点で武具を装備しましょう。杖を持った獣人を倒して「工夫の申し送り書状」を入手さえできれば良いので、他の敵は無視して逃げても問題ありません。
敵の連続攻撃にハマると抜け出せなくなり大ダメージを負います。特に複数の敵に囲まれた時は体力を一気に削られてしまうので、いつでも回復アイテムを使えるようにしておきましょう。

ヴェルンワースの酒場に戻り、ベルントに「工夫の申し送り書状」を渡すことでクエスト達成となります。
関連リンク
▶クエスト一覧各クエスト攻略
| マスタースキル関連のクエスト | |
|---|---|
![]() 厄災の到来 | ![]() 憧れを手に |
悩める若枝 | 若木の伸びしろ |
撹乱の村 | 魔術師の信条 |
獣人の教官 | ブレンの執心 |
隠れ住まいの夫婦 | 神凪の声 |
手練れの上戸 | |
| 国境監視団宿営地のクエスト | |
| ▶新兵の受難 | ▶補給部隊員の悩み |
| ▶憧れを手に | ▶獣人の教官 |
| ▶ブレンの執心 | |
| メルヴェのクエスト | |
| ▶小さな冒険 | ▶水辺の蜥蜴 |
| ▶兄弟の尽力 | ▶厄災の到来 |
| ▶故郷を発つ日 | |
| ヴェルンワースのクエスト | |
| ▶閉ざされた研鑽 | ▶牛車街道を往く |
| ▶足元の貌 | ▶功罪の駒 |
| ▶気まぐれ旅人 | ▶からくり箱の巡り合わせ |
| ▶悩める若枝 | ▶若木の伸びしろ |
| ▶偽王の目論見 | ▶月は雲に隠れ |
| ▶夫婦の絆 | ▶覚者に寄る影 |
| ▶救いの家の少女 | ▶朽剣と名匠 |
| ▶貴族屋敷の少年 | ▶陰る薔薇園 |
| ▶幽霊牛車 | ▶囚われの公子 |
| ▶掃き溜めの聖女 | ▶街道に響く刃音 |
| ▶密かなる越境 | ▶若き彫刻家の憂鬱 |
| ▶貴族の贈り物 | ▶法務官と文明の利器 |
| ハーヴ村のクエスト | |
| ▶岬に棲むもの | ▶不和の岬 |
| 聖樹の里のクエスト | |
| ▶古緑の森にて | |
| 関所宿場町のクエスト | |
| ▶行方知れずの宝石 | ▶攫われた少年 |
| ▶魔術師の信条 | ▶略奪と慈悲 |
| バクバタルのクエスト | |
| ▶聖焔に忍び寄る影 | ▶鉄心の温度 |
| ▶古緑の森を出て | ▶バタルの洗礼 |
| ▶邁進の代償 | ▶知らしめた活路 |
| ▶毒好き研究家 | ▶選びとる処世 |
| 火山島宿営地のクエスト | |
| ▶手練れの上戸 | ▶隠れ住まいの夫婦 |
| ▶寄り添う焔 | |
| その他クエスト | |
| ▶汝何をば識りたるや | ▶鎮魂の鐘 |
| ▶刃音、月楼に咲く | ▶一ツ眼の襲撃 |
| 加護なき世界のクエスト | |
| ▶黎明の都 | ▶深き睡り |
| ▶討究の果て | ▶メネラの誠意 |
| ▶タルエースンの望み | ▶エルネストの願い |
| ▶スヴェンの覚悟 | ▶ファズスの反抗 |
| ▶ヘンリクの義理 | |
ログインするともっとみられますコメントできます