ドラゴンズドグマ2のジョブ(職業)一覧と変更方法です。ジョブの基本職や上位職、覚者専用ジョブや転職のやり方について掲載。ドラゴンズドグマ2ジョブについて知りたい時にお役立て下さい。
全ジョブ(職業一覧)
初期ジョブ一覧と特徴
ジョブ | 特徴 |
---|---|
ファイター | ・片手剣と盾を扱う近接戦闘ジョブ ・体力と防御が高く打たれ強い └タンク的な役割もできる ・所持重量が高い |
アーチャー | ・弓矢を扱う物理系の遠距離ジョブ ・遠くから一方的に攻撃しやすい ・空中や高所の敵を倒しやすい ・弱点を射抜いて起点を生み出せる |
メイジ | ・魔法主体の攻守万能ジョブ ・攻撃だけでなく回復魔法も使える ・味方の武器に属性付与が可能 |
シーフ | ・短剣を扱う近接戦闘ジョブ ・攻撃性能が極めて高い ・高い機動力で敵を翻弄できる └ヒット&アウェイの立ち回り ・アイテムを盗む事もできる |
上位職一覧と特徴
ジョブ名 | 特徴/解放条件 |
---|---|
ウォリアー | ・物理攻撃のスペシャリスト ・大剣や大槌などを豪快に振り回す └溜めて強力な一撃を放つことも ・全ジョブで最強の攻撃力 閉ざされた研鑽クリアで解放 |
ソーサラー | ・魔法攻撃のスペシャリスト ・各属性の大魔法を使える ・強力な魔法ほど詠唱時間が長い 閉ざされた研鑽クリアで解放 |
マジックアーチャー (覚者専用) | ・魔法の矢を放つ遠距離魔法ジョブ ・広範囲の強力なスキルを持つ ・味方の体力回復や支援行動も行える 隠れ住まいの夫婦クリアで解放 |
魔剣士 (覚者専用) | ・間合いを問わずに戦える万能ジョブ ・近接攻撃と魔法の遠距離攻撃が可能 ・自身と味方にバリア付与が可能 厄災の到来クリア後にシグルトと会話で解放 |
幻術師 (覚者専用) | ・幻術を扱うサポート特化の後衛職 ・幻体を召喚して敵の注意を引く ・敵の自滅や相撃ちを狙える ・ポーンを一定時間強化することも 炎の国の影でルズとの会話で解放 |
アリズン (覚者専用) | ・全ての武器を切り替えて戦うジョブ ・各ジョブで習得したスキルを使える └独自の立ち回りを生み出せる ・玄人向け基礎ステータスは低め 手練れの上戸クリアで解放 |
ジョブのおすすめ
最強ジョブランキング(覚者)
▶おすすめ最強ジョブの詳細はこちらアリズン・魔剣士・シーフが最強
覚者のおすすめ最強ジョブは全てのジョブの強みを活かせるアリズンとバリアによる安定感が優秀な魔剣士、物理火力が優秀なシーフの3ジョブです。
スキルの威力ならば「ソーサラー」と「マジックアーチャー」も極めて強力と言えます。
最強ジョブランキング(ポーン)
▶ポーンのおすすめジョブメイジ・ソーサラー・ウォリアーが最強
ポーンのおすすめ最強ジョブはサポート性能に優れたメイジやアタッカーに特化した「ソーサラー」、アタッカーとタンク役を両立した「ウォリアー」です。
使い分けは覚者(プレイヤー)の役割やパーティ構成によって考えていきましょう。
初期ジョブの特徴と評価
▼ファイター | ▼アーチャー | ▼メイジ | ▼シーフ |
ファイター
覚者評価 | ポーン評価 |
---|
装備可能 | 片手剣、盾 |
---|---|
特徴 | ・片手剣と盾を扱う近接戦闘ジョブ ・体力と防御が高く打たれ強い └タンク的な役割もできる ・所持重量が高い |
盾で敵の攻撃を凌ぎつつ前線で戦うジョブ
ファイターは片手剣と盾を使った近接戦闘が得意なジョブです。パーティーの前衛として敵陣に切り込み、盾で攻撃を受け流しながら隙を突いて攻撃します。
ファイター関連 | |
---|---|
おすすめスキル・解放条件 | 最強装備 |
アーチャー
覚者評価 | ポーン評価 |
---|
装備可能 | 弓 |
---|---|
特徴 | ・弓矢を扱う物理系の遠距離ジョブ ・遠くから一方的に攻撃しやすい ・矢を使い分けて状態異常付与も狙える ・弱点を射抜いて起点を生み出せる |
矢を使い分けて属性や状態異常も扱える
アーチャーのジョブが熟練してくると、習得したスキルで特殊な矢を撃てるようになります。追撃で爆発する矢や、状態異常を与える矢もあります。
構え射ちを使って敵の弱点を狙う
R1ボタンで発動する「構え射ち」は、狙いを定めることができるため、敵の弱点を狙い撃つ際に有効です。空中や高所にある弱点も正確に狙えます。
アーチャー関連 | |
---|---|
おすすめスキル・解放条件 | 最強装備 |
メイジ
覚者評価 | ポーン評価 |
---|
装備可能 | 杖 |
---|---|
特徴 | ・魔法主体の攻守万能ジョブ ・回復や属性付与で味方をサポートできる ・魔法で攻撃も可能 ・追詠唱で詠唱時間を短縮できる |
攻撃もできるサポートジョブ
メイジは魔法で攻撃とサポートの両方をこなせるジョブです。回復魔法で味方のHPを回復できるだけでなく、味方の武器に属性を付与したり、被ダメージを無効にする魔力塊を付与するなど、全ジョブの中でも随一のサポート能力を持っています。
追詠唱で詠唱時間を短縮できる
攻撃魔法は発動までに詠唱時間が必要となりますが、メイジは詠唱中の仲間に近づいて同じ魔法を詠唱すると、詠唱時間を短縮できます。
メイジ関連 | |
---|---|
おすすめスキル・解放条件 | 最強装備 |
シーフ
覚者評価 | ポーン評価 |
---|
装備可能 | 短剣 |
---|---|
特徴 | ・短剣を扱う近接戦闘ジョブ ・攻撃性能が極めて高い ・高い機動力で敵を翻弄できる └ヒット&アウェイの立ち回り ・アイテムを盗む事もできる |
手数で敵を翻弄する高火力近距離アタッカー
シーフは短剣による素早い連撃と機動力を活かして戦うジョブです。あらゆる攻撃を回避する強力なマスタースキルも持っています。ヒット&アウェイで敵を翻弄し、隙を狙って掴みかかれば大ダメージを与えられます。
アイテムを盗むことができる
シーフはNPCやモンスターからアイテムを盗むことができます。運が良ければ貴重なアイテムを盗めることもあるので、覚者だけでなくポーンにもおすすめのジョブです。
シーフ関連 | |
---|---|
おすすめスキル・解放条件 | 最強装備 |
上位職の特徴と解放条件
ウォリアー
覚者評価 | ポーン評価 |
---|
装備可能 | 大剣、大槌 |
---|---|
解放条件 | 閉ざされた研鑽クリアで解放 |
特徴 | ・物理攻撃のスペシャリスト ・大剣や大槌などを豪快に振り回す └溜めて強力な一撃を放つことも ・全ジョブで最強の攻撃力 |
高い耐久力を活かしてパワープレイ
ウォリアーは強力な近接攻撃とひるまない頑強さを持ち、肉弾戦に特化した上級ジョブです。身の丈ほどもある大剣や大槌など、両手で扱う得物を豪快に振り回します。
溜め斬りで一撃高火力
ボタン長押しで溜めてから繰り出す溜め斬りは、全ジョブ随一の攻撃力を誇ります。溜め中は隙ができるので、敵が怯んだりダウンしたタイミングを見計らって狙っていきましょう。耐久力が高いので、味方に回復サポートを頼みつつ、多少攻めた立ち回りも可能です。
ウォリアー関連 | |
---|---|
おすすめスキル・解放条件 | 最強装備 |
ソーサラー
覚者評価 | ポーン評価 |
---|
装備可能 | 大杖 |
---|---|
解放条件 | 閉ざされた研鑽クリアで解放 |
特徴 | ・魔法攻撃のスペシャリスト ・各属性の大魔法を使える ・強力な魔法ほど詠唱時間が長い |
全属性の大魔法を扱える遠距離アタッカー
ソーサラーは味方の支援を捨て、自身の攻撃魔法に特化した上級ジョブです。同じ魔法職のメイジと違い、回復などのサポートができない分、高火力な魔法でアタッカーとして立ち回りましょう。
詠唱時間が長く隙が生まれやすい
ソーサラーが使う魔法は強力な分、詠唱時間が長いものが多いです。そのため、敵の攻撃が当たらない安全な場所を確保して攻撃する必要があります。
ソーサラー関連 | |
---|---|
おすすめスキル・解放条件 | 最強装備 |
マジックアーチャー
覚者評価 | ポーン評価 | 使用不可 |
---|
装備可能 | 魔道弓 |
---|---|
解放条件 | 隠れ住まいの夫婦クリアで解放 |
特徴 | ・魔法の矢を放つ遠距離魔法ジョブ ・ロックオン機能で敵を追尾する矢を撃てる ・広範囲の強力なスキルを持つ ・味方の体力回復や支援行動も行える |
攻防一体の遠距離魔法ジョブ
マジックアーチャーは魔法の矢を放ち、攻撃だけでなく味方の体力回復や支援行動も行えます。矢を放つ時は対象をロックオンすることができ、その状態で放った矢はある程度敵を追尾してくれます。また自身の最大HPと引き換えに放つカスタムスキルも強力です。
回復や蘇生で味方のサポートもこなせる
味方ポーンの体力回復や蘇生ができるスキルを使えるのも、マジックアーチャーの強みの1つです。自身がポーンに近づくことなく、その場で矢を撃って回復と蘇生ができます。
マジックアーチャー関連 | |
---|---|
おすすめスキル・解放条件 | 最強装備 |
魔剣士
覚者評価 | ポーン評価 | 使用不可 |
---|
装備可能 | 魔双剣 |
---|---|
解放条件 | 厄災の到来クリア後にシグルトと会話で解放 |
特徴 | ・間合いを問わずに戦える万能ジョブ ・近接攻撃と魔法の遠距離攻撃が可能 ・自身と味方にバリア付与が可能 |
全距離対応の万能アタッカー
魔剣士は剣技と魔法を兼ね揃えたオールラウンダーな覚者専用ジョブです。基本的には近接攻撃がメインですが、遠距離攻撃や即座に距離を詰めるスキルを持つので、距離を問わず活躍できます。
魔剣士関連 | |
---|---|
おすすめスキル・解放条件 | 最強装備 |
幻術師
覚者評価 | ポーン評価 | 使用不可 |
---|
装備可能 | 振り香炉 |
---|---|
解放条件 | 炎の国の影でルズとの会話で解放 |
特徴 | ・幻術を扱うサポート特化の後衛職 ・幻体を召喚して敵の注意を引く ・敵の自滅や相撃ちを狙える ・ポーンを一定時間強化することも |
完全サポート特化ジョブ
幻術師は完全にサポートに特化したジョブで、自分で火力を出すことができません。そのため、火力を出せるポーンと組んで戦うことが必須になります。
幻体を使って相手を惑わす
幻術師は幻体を召喚し、幻体に敵の注意を向けることができます。これを利用して、味方が攻めやすい状況を作り出したり、敵に幻体を憑依させて同士討ちさせたりと、ターゲットをコントロールするのが主な戦い方です。敵を崖際に誘導して落として倒すといった戦い方もできます。
幻術師関連 | |
---|---|
おすすめスキル・解放条件 | 最強装備 |
アリズン
覚者評価 | ポーン評価 | 使用不可 |
---|
装備可能 | 全て |
---|---|
解放条件 | 手練れの上戸クリアで解放 |
特徴 | ・全ての武器を切り替えて戦うジョブ ・各ジョブで習得したスキルを使える └独自の立ち回りを生み出せる ・玄人向け基礎ステータスは低め |
全武器種を扱い多彩な攻撃を繰り出せるアタッカー
アリズンは全ての武器を扱い、各ジョブの多彩なスキルを習得でき、ジョブの垣根を超えてコンボを生み出すことができます。基礎能力は高くないため、局面に応じて武器の強みを引き出すことが求められます。
アリズン関連 | |
---|---|
おすすめスキル・解放条件 | 最強装備 |
ジョブ変更(転職)のやり方
各地の「ジョブギルド」で転職できる
『ドラゴンズドグマ2』でジョブの変更や転職がしたい場合は、各地にあるジョブギルド内でいつでも変更可能です。すでに解放済みのジョブであれば自由に転職できます。
▶転職のやり方を見るメルヴェは宿屋で転職可能
現地画像 | |
---|---|
全体画像 | マップ画像 |
最初に訪れる街であるメルヴェにはジョブギルドがないので、トリスタンの宿が兼任しています。
ジョブとは?
プレイヤーやポーンが就く職業
ジョブとは、プレイヤーやポーンが就く職業のことです。ジョブに応じてアクションが変化するので、自分好みの特徴を持つジョブを選んで冒険してみましょう。
転職することも可能
ジョブは転職して別のジョブになることも可能です。ジョブギルドで変更が行えます。
▶転職のやり方とジョブギルドの場所はこちら覚者(主人公)専用のジョブも存在
上位ジョブの中には覚者である主人公専用のジョブも存在します。パーティのバランスを考えて選択しましょう。
習得できるスキルやアビリティが異なる
ジョブによって習得できるスキルやアビリティが異なります。自分だけのプレイヤー、ポーンを育成してみましょう。
関連リンク
序盤〜終盤まで役立つ攻略情報
ストーリー攻略 | クエスト一覧 | 序盤の進め方 |
最強武器 | 最強装備 | 序盤装備 |
ジョブ一覧 | スキル一覧 | アビリティ一覧 |
武器一覧 | 防具一覧 | リング一覧 |
ボス攻略 | マップ一覧 | アイテム一覧 |
加護なき世界 | エンディング分岐 | クリア後やり込み |
探求心の証の場所 | 効率的な金策 | レベル上げの効率 |
ジョブ・ポーンのおすすめ攻略情報
その他のおすすめ攻略情報
知っておきたい攻略情報
購入前に知りたい
▶評価・レビュー | ▶新要素と前作からの変更点 |
▶オンラインやマルチは? | ▶声優一覧 |
▶公式ポーン一覧と雇い方 | ▶Steam版の推奨スペック |
ジョブ・強化要素
▶ジョブ強化のやり方 | ▶スキル強化のやり方 |
▶ステータス成長率の仕組み | ▶転職のやり方と場所 |
▶特殊な加護の受け方 | ▶武器・防具強化のやり方 |
▶竜覚醒のやり方と解放条件 |
効率系・やり込み要素
効率系 | |
---|---|
▶ジョブランク上げの効率 | ▶レベル上げの効率 |
▶金策の効率的なやり方 | ▶リム稼ぎの効率的なやり方 |
やり込み要素 | |
▶トロフィー一覧と獲得条件 | ▶クリア後のやり込み要素 |
▶スフィンクスの謎の答え | ▶加護なき世界の攻略 |
マップ・場所系
▶戻りの礎の使い方と場所 | ▶リムストーンの場所 |
▶テイオウコガネの場所 | ▶探求心の証の場所 |
▶忘れられたリムストーン | ▶ジョブマスターの場所 |
▶贋作屋の場所 |
ゲームシステム
▶頭装備は非表示にできる? | ▶家(マイホーム)の作り方 |
▶エルフ語(森語)を読む方法 | ▶牛車の乗り方と注意点 |
▶クリア時間とボリューム | ▶好感度の上げ方とメリット |
▶時間経過のやり方と確認 | ▶所持重量の上げ方 |
▶取り返しのつかない要素 | ▶ニックネーム変更 |
▶ビックリマーク(!)の意味 | ▶ファストトラベルのやり方 |
▶ポーンバッジの獲得方法 | ▶ポーンクエストの設定方法 |
▶ポーンの蘇生・ロスト | ▶ロックオンはある? |
ログインするともっとみられますコメントできます