ドラゴンズドグマ2の新要素と前作からの変更点です。新要素・追加要素や過去作から変わった要素をまとめて掲載。ドラゴンズドグマ2新要素の確認にお役立て下さい。
新要素まとめ
新たな基本職:アーチャー/シーフ
初期から使える基本ジョブとして新たに「アーチャー」と「シーフ」が登場します。
▶ジョブ一覧新たな上位職:魔剣士/幻術師/アリズン
転職を通して使用できる上位ジョブに「魔剣士」「幻術師」「アリズン」が登場します。
最上位スキル:マスタースキル
ジョブごとにマスタースキルと呼ばれる最上位スキルがあります。各ジョブごとに存在するNPC「ジョブマスター」に認められると貰える特別な書物を使用することでマスタースキルを習得できます。
ポーンの個性:スペシャリティ
ポーンの個性「スペシャリティ」が追加されます。エルフの言葉が解るようになる「森語通訳」などがあります。この他にも荷物整理や仲間治癒などさまざまなスペシャリティが存在します。
▶スペシャリティ一覧と習得方法ポーンの流行り病:竜憑き
ポーンに感染する流行り病「竜憑き」が追加。竜憑きになるとポーンが強化されるメリットがあるものの、症状が末期になると「大いなる災いを引き起こす」といったデメリットが発生します。
▶竜憑きの原因と対処法ポーンバッジと呼ばれる要素が追加
ポーンのステータス画面に「ポーンバッジ」という要素が存在。ポーンは戦闘や探索の知識を蓄積し、それぞれのスペシャリストとなった称号としてポーンバッジを獲得します。バッジを持つポーンは、より有用な言動を行うようになります。
▶ポーンバッジ一覧と獲得方法ポーンクエストが登場
メインポーンに与える”異界でのクエスト課題”となるポーンクエストが登場します。課題の内容と雇用先の覚者(プレイヤー)に渡す達成報酬を設定することで、特定のアイテムを入手やポーンバッジの獲得が狙えます。メインポーンの積極雇用を促しましょう。
▶ポーンクエストの報酬と設定方法キャンプで夜を越せるようになった
フィールド上に存在する焚き火跡でキャンプを行うと、朝と夜の時間を変更できるようになりました。キャンプで宿泊すると体力やスタミナが回復し、ロスゲージも解消できます。キャンプ中に肉を焼いて食べると特定のステータスを上昇させる効果を得ることもできます。
牛車で移動を省略できるようになった
主要な拠点間には牛車が運行しており、乗車して目を閉じることで、目的地までの移動を省略もできるようになりました。ただし、移動後は時間も相応に経過しているため、時間制限のあるクエストを行っている際は注意が必要です。
▶牛車の乗り方と注意点自分だけの家が買える
今作では家を売ってくれるNPCが登場する。自分の家では倉庫や調合などが行えるようです。一度購入してしまえば、体力の回復や時間経過にも使える可能性が高いので、購入を検討してみましょう。
▶家の作り方と解放条件前作からの変更点
一部ジョブは登場しない
前作で存在していたジョブ「ストライダー」「レンジャー」「アサシン」「ミスティックナイト」は確認できていないため、今作では未登場となります。
似た要素を持ったジョブが存在する
ストライダーは新ジョブ「アーチャー」と似た操作性といった形で、未登場ジョブと似た攻撃手段やスキルを所持したジョブは確認できています。
ジョブごとに装備できる武器種は全て異なる
今作はジョブごとに装備できる武器の種類が全て異なります。これにより、ジョブごとの個性がより目立つようになりました。
▶ジョブ(職業)一覧キャラメイクで人間以外の種族を作れる
前作のキャラメイクは人間のみでしたが、今作からは獣人や耳の尖ったキャラなど、多彩なキャラメイクを楽しめるようになっています。
▶キャラメイクのやり方とやり直し方法ポーンのAIが向上
前作である『ドラゴンズドグマ ダークアリズン』から、ポーンのAIが格段に進化し、常に覚者の行動に合わせて行動してくれるだけでなく、自分の隙や弱点を補う行動、戦闘時においてのアドバイスが非常に的確なものとなりました。
▶ポーンの性格おすすめと変更方法マップ移動時のロード削除
前作では、街や一部ダンジョンなどに入る際にはロードを挟んでマップが切り替わっていましたが、今作ではロードを挟まずシームレスに移動できるようになりました。ロード時のストレスが無くなり、より「オープンワールド」らしい空気感も楽しめるようになっています。
関連リンク
▶序盤の効率的な進め方知っておきたい初心者攻略記事
ジョブ・強化要素
▶ジョブ強化のやり方 | ▶スキル強化のやり方 |
▶ステータス成長率の仕組み | ▶転職のやり方と場所 |
▶特殊な加護の受け方 | ▶武器・防具強化のやり方 |
▶竜識者の場所・できること | ▶竜覚醒のやり方と解放条件 |
効率系・やり込み要素
効率系 | |
---|---|
▶ジョブランク上げの効率 | ▶レベル上げの効率 |
▶金策の効率的なやり方 | ▶リム稼ぎの効率的なやり方 |
やり込み要素 | |
▶トロフィー一覧と獲得条件 | ▶クリア後のやり込み要素 |
▶スフィンクスの謎の答え | ▶加護なき世界の攻略 |
マップ・場所系
▶戻りの礎の使い方と場所 | ▶リムストーンの場所 |
▶テイオウコガネの場所 | ▶探求心の証の場所 |
▶忘れられたリムストーン | ▶ジョブマスターの場所 |
▶贋作屋の場所 | ▶宝物庫の場所 |
▶娼館の場所 | ▶密入国のやり方 |
▶温泉の効果と行き方 | ▶牢獄から出る方法 |
▶染色屋の場所とやり方 | ▶グリフィンの巣への行き方 |
ゲームシステム
▶頭装備は非表示にできる? | ▶家(マイホーム)の作り方 |
▶エルフ語(森語)を読む方法 | ▶牛車の乗り方と注意点 |
▶クリア時間とボリューム | ▶好感度の上げ方とメリット |
▶時間経過のやり方と確認 | ▶所持重量の上げ方 |
▶取り返しのつかない要素 | ▶ニックネーム変更 |
▶ビックリマーク(!)の意味 | ▶ファストトラベルのやり方 |
▶ポーンバッジの獲得方法 | ▶ポーンクエストの設定方法 |
▶ポーンの蘇生・ロスト | ▶ロックオンはある? |
キャラクター・他
▶評価・レビュー | ▶新要素と前作からの変更点 |
▶オンラインやマルチは? | ▶声優一覧 |
▶キャラメイクのやり方 | ▶課金要素まとめ |
▶公式ポーン一覧と雇い方 | ▶Steam版の推奨スペック |
ログインするともっとみられますコメントできます