キャラメイク(キャラクリ)のやり方とやり直し方法

0


twitter share icon line share icon

【ドラゴンズドグマ2】キャラメイク(キャラクリ)のやり方とやり直し方法

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラゴンズドグマ2】キャラメイク(キャラクリ)のやり方とやり直し方法

ドラゴンズドグマ2のキャラメイク(キャラクリ)のやり方とやり直し方法です。キャラメイクのやり方、獣人や見た目変更、重量などの変化する要素について掲載。ドラゴンズドグマ2キャラメイクする際にお役立て下さい。

目次

キャラメイクのやり方

  1. キャラクリエイトのベースとなる容姿を選択
  2. 種族・ボディタイプを選択
  3. 体形ベースを選択
  4. 顔ベースのステップ1〜3を選択
    ┗細かいキャラメイクがしたければ⑤へ
  5. 詳細エディットで細かなキャラメイク
  6. ジョブを選択
  7. ボイスを選択

キャラクリのベースとなる容姿を選ぶ

ドラゴンズドグマ2のキャラクリ時に最初にフードを選ぶシーン

まず最初に、キャラクリのベースとなる容姿のキャラを選ぶことになります。すでにキャラクタークリエイトデータを作成している場合や、ゼロからキャラクリをしたい場合はフードのキャラクターを選択しましょう。

種族・ボディタイプを選択

種族・ボディタイプを選択

最初に種族とボディタイプを選択します。今作では種族を人間と獣人から選べるようになっており、それぞれに男性・女性があるので合計4タイプから選びます。ゲーム開始後にキャラメイクのやり直しが可能ですが、人間と獣人の種族の変更はできないので注意しましょう。

体形ベースを選択

体形ベースを選択

次に体形ベースを選択します。自分が作りたい体形に近しいものから選びましょう。ただし、どの設定を選んでも、後の詳細設定で筋肉量や上半身の大きさ、身長などを設定することで自由にやり直しが効きます。

顔ベースを選択

次に行う顔ベース選択では、自身の描くイメージに近い画像を繰り返し選ぶことで、より直感的に簡単に好みの顔ベースを作ることができます。顔ベースが決まったらすぐに物語を始められますが、ベースをもとに細部にこだわることも可能です。

詳細設定で細かなキャラメイク

詳細設定で細かなキャラメイク
設定項目・内容
毛並み(獣人のみ) / 体 / 頭部 / 上半身 / 下半身 / 姿勢
身長や筋肉量など身体の部位ごとのサイズを設定できる
設定によって体重が変化する
頭部 / 肌(人間のみ) / 眉 / 目 / 鼻 / 耳 / 頬 / 口 / 顎
ベースの頭部パターンや眉、鼻の大きさなどを設定できる
体毛髪型 / 眉毛 / 髭(男性のみ) / 体の毛(男性のみ)
髪型や髪色、髭のパターンなどを設定できる
顔の化粧目 / まつ毛 / アイシャドウ / アイライン / そばかす / 頬 / 唇 / 歯
頬や唇、瞳の色などを設定できる
獣人限定で顔の体毛の模様を変更できる
タトゥ/傷/汚れ体 / 右腕 / 左腕 / 右足 / 左足 各部位のタトゥ・傷
身体の部位を選んで、タトゥや傷を入れることができる

詳細エディットで体型や顔、髪型などをより細かくキャラメイクすることができます。画像のように一つの部位に絞っても設定できる項目の数が非常に多いので、自分自身の理想のキャラクターを作りましょう。

こだわりがなければスキップして良い

詳細なキャラメイクにこだわりがなく、顔ベースまでの設定でも問題ない場合は、詳細エディットは飛ばしても構いません。

ジョブを選択

ジョブを選択

ジョブの選択では、基本ジョブとなる4つのジョブから初期ジョブを選択します。ジョブによってレベルアップ時のステータス上昇値が異なるので、将来的になりたいジョブに合わせて初期ジョブを選ぶのがおすすめです。

選択できるジョブ

ジョブ名特徴
ファイターファイター・近接戦闘を得意とする基本職
・片手剣と盾を使い前衛で戦う
メイジメイジ・杖で魔法で攻撃する基本職
・属性付与や回復の魔法も扱える
アーチャーアーチャー
【新ジョブ】
・弓矢での遠距離攻撃を行う基本職
・高所の敵に対応できる
シーフシーフ
【新ジョブ】
・短剣で素早い攻撃を行う基本職
・アイテムを盗めることもある

ボイスを選択

ボイスを選択

全20種の中からボイスを選択できます。作ったキャラクターに合わせて好みのもの選びましょう。ボイスの種類は、男女、および種族共通になっています。

キャラメイクのやり直し方法

身染屋で一部やり直しが可能

身染屋で一部やり直しが可能

キャラメイクは、身染屋でやり直すことができます。ゲーム内通貨(G)では、髪型や化粧、身体の装飾といった小さい変更のみ可能です。キャラエディット用のアイテムがあれば、性別や声などのやり直しもできます。

▶染色のやり方と場所

必要なアイテムとやり直しできるもの

必要アイテムやり直しできるもの
お金(G)・髪型
・化粧
・身体の装飾
転身の秘術・種族以外の全てのキャラメイク

転身の秘術はポーンギルドにいる商人から購入

現地画像
購入出来る場所の現地画像
全体画像マップ画像
購入場所全体マップ
購入場所マップ詳細

キャラメイクをやり直せる専用アイテム「転身の秘術」は、ヴェルンワースのポーンギルド内にいる商人から購入できます。3/29(金)配信のアップデートを適用すれば99個まで買えるので、リムさえあれば何度でもキャラメイクのやり直せます。

▶リム稼ぎの効率的なやり方

種族だけはやり直しができない

髪型や身体の装飾、性別や声などはGや専用アイテムを使うことでやり直しできますが、種族のやり直しだけはできないので注意しましょう。

キャラメイクで変化する要素

キャラメイクで変化する要素まとめ

キャラメイク
の項目
影響
身長・高いほど移動速度アップ
└身長を伸ばすだけ体重も増加する
・高いほど攻撃リーチが伸び、代わりに当たり判定も大きくなる
体重・所持重量やスタミナ回復量などのステータスが変化
▼体重による変化について

キャラメイクで決定した身長と体重によって、移動速度などの一部のステータスが変化します。身長は高いほど移動速度が上がり、また攻撃のリーチも伸びますが、代わりに敵の攻撃による当たり判定も大きくなってしまいます。

身長が移動速度に影響

身長による移動速度の差

▲動作の大きさ100での身長比較。動画上では大きな差は感じませんが、長距離移動で恩恵を感じやすいです。

身長の大きさ(+腰の高さ)+動作の大きさを調整することで移動速度にも影響します。1歩の歩幅が大きくなれば移動距離を伸ばして移動速度UPに繋がりますが、身長は伸ばせば伸ばすだけ体重が増加するので、スタミナ回復速度を取るか移動速度を取るかはプレイヤーの好みになります。

移動速度は装備等で変えられない

移動速度はキャラクターの身長に完全に依存しており、後から装備などで調整することができません。ヘイストスポット」などで一時的に加速することは可能です。

体重がスタミナ回復速度・所持重量に影響

ファイター参考体重

▲Lv1ファイターの体重別の所持重量

キャラメイクで設定した身長などの体格に応じて、体重が決まります。この体重ラインによって、スタミナ回復量・スタミナ消費量・最大所持重量が変化します。

体重と所持重量変化

※全てLv1/テイオウコガネ無しの初期値を掲載しています。

体重(kg)ファイターアーチャーメイジシーフ
100~15836302430
85~993327.52227.5
65~8430252025
49~642722.51822.5
36~4824201620

一定の基礎体重ラインで10%ずつ重量が増減する仕組みになっており、所持アイテムの重量により状態がvery light~overまで変化します。所持重量に応じて移動速度とスタミナ減少量に影響が生じ、over状態になるとダッシュ・ジャンプが不可になります。

▶所持重量の上げ方と制限対策

所持重量はレベルアップで+25kgされる

所持重量は装備やアビリティでの底上げに加えて、レベルアップでも増加します。Lv5毎に少しずつ増加し、最後のLv40時点で基礎所持重量+25kgまで強化されます。

体重によるスタミナ回復速度の差

▲スタミナ0状態からの回復速度を比較。こちらは目に見えて変化があります。

プレイヤーの体重により、スタミナ回復量(=回復速度)に影響します。徒歩での移動や戦闘中のスタミナ回復速度などに影響しますが、体重を減らすためには大前提として身長を大きく下げる必要があります。

キャラメイク時体重に影響する項目

※体重が増減する項目のみ掲載しています。
 身長により各項目の影響度合いが若干変化する点に注意。

項目影響度増減
身長最大最大±50kg
腰の高さ±3kg
筋肉のつき具合±1kg
上半身筋肉量±4kg
下半身筋肉量±5kg
頭部の全体サイズ±2kg
頭部の長さ±1kg
頭部の横幅±1kg
頭部の厚み±1kg
首の長さ±1kg
首の太さ±1kg
肩部分の大きさ±2kg
胸部の厚み±5kg
胸の大きさ±2kg(※男)
腰幅±3kg
胴体の厚み±3kg
腕の長さ±2kg
上腕部の太さ±2kg
前腕部の太さ±1kg
腰の横幅±1kg
腰の厚み±1kg
でん部の大きさ±1kg(※男)
太ももの太さ±3kg
ふくらはぎの太さ±2kg

スタミナ回復速度はリングやアビリティで調整可能

スタミナ回復速度はリングや各ジョブで取得できるアビリティ等である程度は増加させられます。装備枠を取ってしまうのがネックとなるため、筋肉量や身長を調整して納得の行くラインを探しましょう。

関連リンク

▶序盤の効率的な進め方

知っておきたい初心者攻略記事

ジョブ・強化要素

ジョブ強化のやり方スキル強化のやり方
ステータス成長率の仕組み転職のやり方と場所
特殊な加護の受け方武器・防具強化のやり方
竜識者の場所・できること竜覚醒のやり方と解放条件

効率系・やり込み要素

効率系
ジョブランク上げの効率レベル上げの効率
金策の効率的なやり方リム稼ぎの効率的なやり方
やり込み要素
トロフィー一覧と獲得条件クリア後のやり込み要素
スフィンクスの謎の答え加護なき世界の攻略

マップ・場所系

戻りの礎の使い方と場所リムストーンの場所
テイオウコガネの場所探求心の証の場所
忘れられたリムストーンジョブマスターの場所
贋作屋の場所宝物庫の場所
娼館の場所密入国のやり方
温泉の効果と行き方牢獄から出る方法
染色屋の場所とやり方グリフィンの巣への行き方

ゲームシステム

頭装備は非表示にできる?家(マイホーム)の作り方
エルフ語(森語)を読む方法牛車の乗り方と注意点
クリア時間とボリューム好感度の上げ方とメリット
時間経過のやり方と確認所持重量の上げ方
取り返しのつかない要素ニックネーム変更
ビックリマーク(!)の意味ファストトラベルのやり方
ポーンバッジの獲得方法ポーンクエストの設定方法
ポーンの蘇生・ロストロックオンはある?

キャラクター・他

評価・レビュー新要素と前作からの変更点
オンラインやマルチは?声優一覧
キャラメイクのやり方課金要素まとめ
公式ポーン一覧と雇い方Steam版の推奨スペック
この記事を書いた人
ドグマ2攻略班

ドグマ2攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


当ゲームタイトルの権利表記

(C)CAPCOM, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
おすすめ攻略情報
序盤のおすすめ攻略情報
ジョブのおすすめ攻略情報
最強装備・おすすめ装備
ジョブ一覧
ファイターアーチャー
シーフメイジ
ウォリアーソーサラー
マジックアーチャー魔剣士
幻術師アリズン
スキル・アビリティ
ストーリー
1.牢獄の目覚め2.始まりの地
3.滅びの村より4.王城の都
5.魔物討伐6.ディーサの謀略
7.法務官保護8.撹乱の村
9.不穏な接触10.欺瞞の祝宴
11.炎の国12.炎の国の影
13.邂逅14.神凪の声
15.神の守り人16.意思
クエスト情報
各クエスト情報
モンスター・ボス攻略
オーガグリムオーガ
キメラゴアキメラ
ゴーレムサイクロプス
スフィンクスドレイク
ミノタウロスゴアミノタウロス
リッチワイト
メデューサデュラハン
グリフィンスケルトンロード
レッサードラゴンタロス
ラスボス
断罪の顎執行の牙
抹消の闇清浄の呻
悲嘆の爪ネックス
武器
片手剣一覧盾一覧
短剣一覧弓一覧
杖一覧大杖一覧
大剣一覧大槌一覧
魔双剣一覧振り香炉一覧
魔道弓一覧
防具
足防具一覧胴防具一覧
頭防具一覧クローク一覧
リング一覧
素材・アイテム
マップ
町・村
洞窟情報
NPC・ショップ
ポーン系
お役立ち攻略記事
×