ドラゴンズドグマ2の発掘現場の行き方とマップです。発掘現場の行き方や関連するクエスト、ショップ一覧やできることについて掲載。ドラゴンズドグマ2発掘現場を探索する際の参考にどうぞ。
▶マップ情報一覧発掘現場の行き方
バクバタル南ドラブニル大石窟を通り東へ

バクバタル南にある「ドラブニル大石窟」を抜けて東に向かい、火山島宿営地を抜けて更に東へ進むと、採掘現場があります。ゲーム開始時にいた場所で、マップ上では最初から位置を確認できます。
「神の守り人」受注で南東から向かえる

ストーリーを進めて魂魄の剣を完成させると、「神の守り人」が受注され、バクバタル南東の呪封の扉が開いて通れるようになります。ただし、火山島に入るとすぐさまタロスとの戦闘が始まってしまうので注意しましょう。
▶神の守り人の攻略チャートはこちら発掘現場でできること
| ① | ▼宿屋でクリア直前のセーブができる |
|---|---|
| ② | ▼ゴンドラで火山島宿営地まで移動できる |
宿屋でクリア前のセーブができる

採掘現場には宿屋があります。ストーリー終盤で泊まることができる最後の宿屋となるので、しっかりと準備をしてから、月光の塔に進みましょう。
ゴンドラで火山島宿営地まで移動できる
| ゴンドラルート | 現地画像 |
|---|---|
![]() | ![]() |
火山島宿営地と採掘現場を結ぶゴンドラを使うことで、徒歩よりも楽に移動できます。ゴンドラでの移動中はサキュバスに襲われるので、空中への攻撃手段は忘れずに用意しておきましょう。
発掘現場関連クエスト一覧
発掘現場のショップ一覧

遺跡脇の道具屋
| 商品 | 値段 |
|---|---|
| 防石のリング | 20,000G |
ザッカリー
| 商品 | 値段 |
|---|---|
| リーフサークレット | 26,000G |
| エレガンスペティコート | 43,050G |
| ブレイデッドボトムス | 16,800G |
| マントオブホーリーキング | 8,980G |
| 竜征のマント | 16,700G |
| 商品 | 値段 |
|---|---|
| 大積のリング | 10,000G |
関連リング
▶マップ情報一覧マップ関連の攻略記事
マップ攻略のお役立ち情報
| ▶戻りの礎の使い方と場所 | ▶ショップ一覧 |
| ▶宝物庫の場所と行き方 | ▶加護なき世界の宝箱 |
ログインするともっとみられますコメントできます