ドラゴンズドグマ2のポーンのおすすめジョブです。メインポーンやサポートポーンのおすすめジョブやポーンのおすすめ編成例などを掲載しています。ドラゴンズドグマ2ポーンのジョブの参考にして下さい。
メインポーンのおすすめジョブ
ジョブ | おすすめ度 |
---|---|
メイジ | おすすめ度:★★★ ・パーティに1人は欲しいサポート役 ・攻守万能の魔法サポーター ・回復魔法を使える ・味方に属性付与や補助効果を可能 |
ソーサラー | おすすめ度:★★★ ・覚者が物理主体のジョブの場合に好相性 ・魔法攻撃のスペシャリスト ・各属性の大魔法を使える ・回復魔法が使えない ・初期は選べない |
ウォリアー | おすすめ度:★★★ ・覚者が魔法職や遠距離職の場合に好相性 ・物理攻撃のスペシャリスト ・火力も出せるタンク役 ・初期は選べない |
シーフ | おすすめ度:★★☆ ・覚者がタンク役の場合におすすめ ・高い機動力で敵を翻弄するアタッカー ・極めて高い攻撃性能も所持 ・アイテムを盗む事ができる |
ファイター | おすすめ度:★☆☆ ・覚者が魔法職や遠距離職の場合に好相性 ・近接戦闘のスペシャリスト ・敵を引き付けるタンク役 ・高い体力と所持重量 |
アーチャー | おすすめ度:★☆☆ ・覚者が近距離職の場合におすすめ ・空を飛ぶ敵に特化したアタッカー ・物理系の後衛として優秀 |
覚者と相性の良いジョブがおすすめ
ドラゴンズドグマ2のポーンでおすすめしたいジョブは、覚者とは役割が異なるジョブとなります。覚者が魔法職の「メイジ」なら物理職の「ファイター」や「ウォリアー」、物理職の「ファイター」なら、魔法職の「メイジ」や「ソーサラー」がおすすめです。
みんなのポーンおすすめジョブは?
初期選択時はメイジがおすすめ
メインポーンで最もおすすめしたいのは「メイジ」。前作でもメイジは終盤まで活躍する事ができ、序盤で役立つ回復魔法から、様々なモンスターの弱点を突けるエンチャント(属性付与)をパーティメンバーの武器に付与させる事が可能です。
メイジ関連 | |
---|---|
おすすめスキル・解放条件 | 最強装備 |
攻撃特化させたい場合はソーサラーへ転職
サポートに長けたメイジから、攻撃魔法に特化したソーサラーに転職させるのもおすすめ。各属性の大魔法を扱えるため、火力を重視したパーティであればソーサラーの大魔法は非常に強力です。
ソーサラー関連 | |
---|---|
おすすめスキル・解放条件 | 最強装備 |
覚者が魔法職ならウォリアーもおすすめ
主人公となる覚者を魔法系のジョブにしたい場合は、メインポーンをウォリアーにするのもおすすめ。魔法を使う際の詠唱時間の隙を、タンク役として敵の攻撃を惹きつけてくれます。前作からAIも進化し、不遇だった近接職でも大いに活躍してくれます。
ウォリアー関連 | |
---|---|
おすすめスキル・解放条件 | 最強装備 |
体重を90kg以上にして所持重量を増やそう
メインポーンは常に覚者と冒険を共にする従者となるため、長い旅において所持重量を増やしておく事で、快適な散策も可能になります。近接職の装備は重量が重い物が多いため、目安としては90kg以上の体重にし、より多くのアイテム持てるようにしましょう。
序盤はファイターを使おう
ゲームを始めた時はウォリアーが解放されていないため、解放されるまではメインポーンのジョブをファイターにしておきましょう。
ファイター関連 | |
---|---|
おすすめスキル・解放条件 | 最強装備 |
借りられるとリムやアイテムを受け取れる
オンラインでは自身が作ったメインポーンを他のプレイヤーに貸す事ができ、借りられる事でリムポイントやアイテムを受け取れるようになります。借りて貰ったプレイヤーから貢献度に対する評価も付けて貰えるため、覚者だけでなくメインポーンの育成も手厚くしておきましょう。
サポートポーンのおすすめジョブ
- パーティの短所を補うジョブを借りよう
- スキル構成を確認しておこう
- 性格も見ておくと尚良し
- レベルが上がったら定期的に更新
- スペシャリティもチェック
- クエストの知識を持ったポーンもおすすめ
パーティの短所を補うジョブを借りよう
ジョブ | 役割 | ジョブの特徴 |
---|---|---|
メイジ | サポート | ・攻守万能サポーター ・回復魔法を使える ・味方に属性や補助効果付与 |
ファイター | 物理/タンク | ・近接戦闘のスペシャリスト ・敵を引き付けるタンク役 ・高い体力と所持重量 |
アーチャー | 物理/対空 | ・空を飛ぶ敵に特化した攻撃 ・物理系の後衛として優秀 |
シーフ | 物理/盗み | ・高い機動力で敵を翻弄する ・極めて高い攻撃性能も所持 ・アイテムを盗む事ができる |
ソーサラー | 魔法特化 | ・魔法攻撃のスペシャリスト ・各属性の大魔法を使える |
ウォリアー | 物理/タンク | ・物理攻撃のスペシャリスト ・全ジョブで最強の攻撃力 ・タンク役も可能 |
サポートポーンを借りる際は、覚者とメインポーンのジョブに対し、弱みを補えるジョブを借りるのが最もおすすめ。例えば空を飛ぶモンスターに対し、弱点を突く攻撃ができない場合は、アーチャーを借りるなど、様々なモンスターに対抗できるジョブのバランスを考えましょう。
スキル構成を確認しておこう
サポートポーンを借りる際はスキル構成の確認も重要です。何も見ずに借りると想定していたスキルを使ってくれないということがあるため、望んだ役割のスキルを持っているか確認しておきましょう。
▶おすすめスキル・最強スキル性格も見ておくと尚良し
ポーンの性格によって行動パターンが変わります。スキル構成やスペシャリティと相性の良い性格のサポートポーンを選ぶのがおすすめです。
ポーンの性格を選ぶポイント
性格 | 行動 |
---|---|
奔放 | ・攻撃スキル主体のポーン全般におすすめ ・大型の魔物に対しても怯まずに動く ・敵の殲滅を優先する |
献身 | ・サポートスキルを持つメイジにおすすめ ・味方のHP回復や補助を優先する |
才略 | ・タンク役のファイターやウォリアーにおすすめ ・戦闘では防御や回避を重視した行動を行う ・不要な所持物の処分なども自分で行う |
純真 | ・アイテムを盗むシーフにおすすめ ・探索や採取行動を優先する ・取得物を仲間に与えることもある |
レベルが上がったら定期的に更新
メインポーンとは異なり、サポートポーンのレベルは上がらないため、覚者のレベルが上がったら定期的に新しいポーンと入れ替えておきましょう。覚者のレベルと同じレベルまでならば無料で借りることが可能です。
▶レベル上げの効率的なやり方スペシャリティもチェック
本作からの新要素で、ポーンは「スペシャリティ」と呼ばれる固有特技を1つまで習得する事ができます。例えば「ポーンが同行してる際はエルフの言語が解るようになる」など、スペシャリティの効果は様々用意されているため、冒険に必要なスペシャリティからサポートポーンを選ぶのも非常に重要です。
▶スペシャリティ一覧クエストの知識を持ったポーンもおすすめ
サポートポーンには優先クエストの知識を持ったポーンが存在します。知識を持ったポーンを雇うとクエストの案内をしてくれるため、クエストの攻略に困っている時は優先クエストの知識を持ったポーンを探してみましょう。
ポーンのおすすめ編成例
覚者が近距離職の場合
覚者が近距離職の場合は空を飛ぶ敵にも対処できるよう、遠距離攻撃が可能なポーンを編成しておくのがおすすめ。また、覚者が物理職の場合はポーンで魔法職を編成するなど、物理と魔法のバランスも意識しておきましょう。
覚者が遠距離職の場合
遠距離職のアタッカーが主体の場合は、敵に接近されると攻撃を行うのが困難となるため、敵の攻撃を引き付けるタンク役や近距離職を編成しておくのがおすすめ。魔法を詠唱するソーサラーやメイジを使う場合は詠唱時間が無防備となるため、タンク役は必須級です。
覚者がサポート職の場合
覚者がサポート系のジョブの場合は攻撃に特化したポーンを編成するのがおすすめ。覚者が回復役を担えるジョブの場合は、ポーン3人を全てアタッカーにするのも選択肢となります。
序盤は近い役割の職で代用しよう
ゲームを始めたばかりの頃はウォリアーやソーサラーのサポートポーンが見つからない場合があります。その場合は同じ役割を持ったファイターやメイジなどで代用するのがおすすめです。
関連リンク
各ジョブ情報
ファイター | おすすめスキル 最強装備 | メイジ | おすすめスキル 最強装備 |
---|---|---|---|
アーチャー | おすすめスキル 最強装備 | シーフ | おすすめスキル 最強装備 |
ウォリアー | おすすめスキル 最強装備 | ソーサラー | おすすめスキル 最強装備 |
マジック アーチャー | おすすめスキル 最強装備 | 魔剣士 | おすすめスキル 最強装備 |
幻術師 | おすすめスキル 最強装備 | アリズン | おすすめスキル 最強装備 |
ジョブ系のお役立ち情報
▶ジョブ強化のやり方 | ▶スキル強化のやり方 |
▶ステータス成長率の仕組み | ▶転職のやり方と場所 |
▶ジョブランク上げの効率 | ▶おすすめパーティ構成 |
ログインするともっとみられますコメントできます