成長型情報吸収歪体 コレクト(イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
魔法科高校の劣等生コラボ情報まとめコレクトの評価点とおすすめりんご&アクセサ
成長型情報吸収歪体 コレクトの評価点
ユニット名 | 評価点 |
---|---|
成長型情報吸収歪体 コレクト | 7.5 /10点 |
ユーザー評価点
おすすめのりんご(果実)
★★★・・ | ★・・・・ | ★★★★・ |
おすすめの理由
アビの関係で低い回復力を補うなら青りんご、回復を捨てるかノアなどを併用するなら緑りんごを振ろう。
おすすめのアクセサ
おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
---|---|
毎ターンHP回復 | 低回復力のカバー手段として有効。 |
HP UP | パーティの耐久力を高めよう。 |
成長型情報吸収歪体 コレクトの性能と評価
ステータス
属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
68 | Unknown | 体力 |
HP | 28139 (36581) |
---|---|
攻撃力 | 4279 (5563) |
回復力 | 3700 (4810) |
()内は潜在能力全解放時の数値
コレクトの潜在能力必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
---|---|---|
① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
スキル |
---|
特殊パネル以外を青パネルに変換+自身にバリア20000展開+3ターン赤・緑パネルを自身のCPでドロップ |
Lv.MAX:6ターン |
Cスキル |
1体にダメージ(威力:6000)+ 1ターン青属性ユニットの防御力75UP |
CPをガンガン壊して味方耐久力UP!
Cスキル防御力UPは継続1ターン!アビ回復力DOWNによってリカバリーがやや苦手なので、毎ターン大量に壊して被ダメを大幅に抑える運用が主となる。ボムドロ&爆風強化やノアなどマルチチェイン併用で対応しよう。
アビリティ評価
アビリティ | バグ |
---|---|
ワーム&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、ワームパネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
青属性 防御力UP&回復力DOWN 青属性ユニットの防御力5000UP、回復力2000DOWN | 1 |
ワームブレイク10 SCP(大)ドロップ2 1ターンで10個以上ワームパネルを破壊した場合に次にドロップするパネルを2個自身のSCP(大)に変換しドロップ | 40 |
対攻撃タイプ 防御力UP 敵に攻撃タイプがいる場合、青属性ユニットの防御力4000UP | 60 |
対攻撃タイプ相手に運用が最適
インドゥルジェンス顕現などボスが攻撃タイプならアビだけで防御力9000UP!スキル込で被ダメを大幅に減らし回復力DOWNの影響を抑えられるぞ。ただギミックも考慮すると、編成できる機会が数えるほどしかない。対攻撃タイプは当たったらラッキー程度に考えよう。
回復力DOWNケアがあると◯
味方のスキル・アビはもちろん、高バグマエフェクトによる回復力UPの有無で使い勝手が変わる。高難易度では防御力・回復力の両立が求められることが多い。特にバグマエフェクトが低いなら、回復力UP編成を心がけよう。
総合評価
お手軽に全体・連続攻撃対策!
回復力DOWNのデメリットこそあるが、編成するだけで防御力5000UP〜は大きい。主に全体・連続攻撃対策として運用しよう。ギミック対応力はやや抑えめだが、コラボ報酬で貴重なのでログマを目指して入手しよう!
ログインするともっとみられますコメントできます