0


x share icon line share icon

【VALORANT】CREST GAMING ACADEMY VALORANT部門が始動【ヴァロラント】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【VALORANT】CREST GAMING ACADEMY VALORANT部門が始動【ヴァロラント】

CREST GAMING ACADEMYが始動

11月27日、日本国内を拠点に活動するeスポーツチーム「CREST GAMING」がチームの公式Xアカウント上でVALORANTアカデミー部門の始動を発表しました。コーチにはFlaxコーチが就任する予定です。

アカデミー部門のロスター

今回発表された「CREST GAMING ACADEMY」のロスターは以下の通りです。

e1even(@E1vnO
elle(@Elle1220606
Ruki(@WRUKiki
Tonakai(@TonakaiXD_ttv
Yukipeep(@YukipeepX
Flaxコーチ(@flax_cs

以下、公式サイトからの引用になります。

CREST GAMING ACADEMY、始動。

教育事業等を展開するヒューマンアカデミー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:今堀健治、以下「当社」)が運営するプロeスポーツチーム「Human Academy CREST GAMING(以下「CREST GAMING」)」は、CREST GAMING ACADEMY(以下「CGA」)VALORANT部門において、この度、下部組織の選手育成の強化を開始します。

CREST GAMINGは教育事業のノウハウを持つ弊社が運営するプロチームとして、ピラミッド型の育成組織を形成しており、通信制高等学校「佐藤学園ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校eスポーツコース」、専門校「総合学園ヒューマンアカデミーe-Sportsカレッジ」とその上位チームとしてCGAを構成しています。CGAでの選手育成強化にあたり、選手再編成と直近までプロとして活躍していた選手を指導者として迎えることを決定しました。今後はコミュニティ大会へ出場をし、プロ選手への昇格を目指し本格始動いたします。

今後の取組について

プロeスポーツチーム「CREST GAMING」を運営する当社は、全日制専門校「総合学園ヒューマンアカデミーe-Sportsカレッジ」、通信制高等学校「佐藤学園ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校eスポーツコース」にて、eスポーツ業界で活躍できる若手人材育成を行っています。学生や生徒達を指導するのはVALORANT部門トップチームの現役コーチを務めるNerufiコーチや、直近までプロとして活躍をしていた選手達による指導を行っています。

 この度、CGA VALORANT部門を再編成するため、総合学園ヒューマンアカデミー卒業生を加えたトライアウトを実施いたしました。下部組織としての役割を確立し、プロ選手までの道筋を繋ぐ教育提供の場を設け、より競技シーンのトップチームで活躍する人材を輩出していくことを掲げます。

CGA VALORANT部門 コメント

―(Ruki)

私は総合学園ヒューマンアカデミーe-Sportsカレッジを卒業し、CREST GAMING Zstのリザーブ選手登録することとなりました。同時に、CREST GAMING ACADEMYとしての所属が決まり、嬉しさとこれからの本格的な活動の始動を楽しみにしています。

17歳の頃からeスポーツ選手を目指すようになり、強くなりたい気持ちとプロに必要な知識を学びたい、プロeスポーツ選手を目指す環境に身を置きたいと考えていたので、e-Sportsを学べる総合学園ヒューマンアカデミーへ進学しました。

実際に学校で学んでいくと一つ一つのマップの理解が深まり少しずつ判断が早くなり、ランクも最高ランクまで上がることができ日々成長を感じています。

ACADEMYとしての練習は、学校で学んできたことをそのまま活かすことができると感じています。現在はチーム全体がマップのエリアの取り方やスキルの使い方等において更に磨きがかかってきています。基礎の部分は学校に在学していた時よりも的確な判断ができているのを感じる日々です。

プロの選手として活動できるようになっても、チームメイトを支えられるぐらいの強い選手を目標として精進して参ります。

CGA VALORANT部門 コーチコメント

―(Flax コーチ)

この度、CGAのコーチを務めることになりました。トップチームで活躍できる技術はもちろん、たくさんの方から応援される人間性を持ったプレイヤーの育成をしていきたいと考えております。

私自身ゲームの才能はあまりなく、友達とゲームで勝負しても半分以上負けてしまう平凡な幼少期でした。ただ周りに負けたくないという一心でゲームをプレーし続けた結果、プロゲーマーになる事ができ、数年間競技シーンで活動することができました。私は努力次第で、誰しもがプロゲーマーになれる可能性を秘めていると思います。行動すれば、そこに可能性は必ず存在します。

コーチとして、規定技術を磨くだけではなく、選手としてのメンタル面やコミュニケーション能力、チームワークや立ち振る舞いにも重点を置いて指導をしています。競技シーンにおける重要な判断力や即時の対応力を養うためのトレーニングと並行して、牽引する人間性を養うことにより、eスポーツの発展に貢献できる魅力を持った選手を輩出することを目指します。

今後、CGAから多くの才能をプロチームへと送り出し、世界で通用する選手に成長させることが私の目標です。応援してくださる皆様に成長する姿を見せられるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

その他の記事を読む

新着記事

ボドカ氏ら参加イベント「ボドカス #4 - VALORANT 特別編」が開催決定の画像

2025/01/21

ボドカ氏ら参加イベント「ボドカス #4 - VALORANT 特別編」が開催決定

Pacific Kickoffのトーナメント表が一部変更|ローワーブラケットへの一部進出枠が入れ替えの画像

2025/01/21

Pacific Kickoffのトーナメント表が一部変更|ローワーブラケットへの一部進出枠が入れ替え

VALORANTが加藤純一氏・Crazy Raccoon出演イベント「VERSUS」のゲームに採用の画像

2025/01/20

VALORANTが加藤純一氏・Crazy Raccoon出演イベント「VERSUS」のゲームに採用

ZETA DIVISION GCのUR選手がREIGNITE Lilyへ移籍の画像

2025/01/16

ZETA DIVISION GCのUR選手がREIGNITE Lilyへ移籍

AXELERATEがVCJ 2025 Split 1への出場を発表の画像

2025/01/16

AXELERATEがVCJ 2025 Split 1への出場を発表

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Riot Games, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新着記事一覧
大会情報
VCT リーグ戦
PACIFICAMERICAS
EMEACHINA
VCJ
便利ツール
エージェント解説
エージェント一覧
デュエリスト
センチネル
イニシエーター
コントローラー
定点解説
ソーヴァ
ヴァイパー
ブリムストーン
バインド
マップ解説
マップ一覧
初心者向け情報
×