0


x share icon line share icon

【VALORANT】「ZETA DIVISION」JUNiORコーチがアカデミー部門に転向、crowコーチがCREATOR部門に転向と発表【ヴァロラント】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【VALORANT】「ZETA DIVISION」JUNiORコーチがアカデミー部門に転向、crowコーチがCREATOR部門に転向と発表【ヴァロラント】

メインチームからの転向を発表

国内を拠点に活動するeスポーツチーム「ZETA DIVISION」は7月31日、VALORANT部門に所属していたJUNiORコーチがVALORANT ACADEMY部門コーチへ転向、crowコーチがCREATOR部門へ転向することを発表しました。

JUNiOR・crowコーチの経歴

JUNiORコーチとcrowコーチは、元々CS:GOの競技シーンにおいて、国内トップクラスのチーム「Absolute」のコーチと選手として活動していました。

そして2020年、チームごとVALORANTの競技シーンに参戦。シーン黎明期よりRAGE Japan TournamentやFirst Strike Japanで優勝を果たすなど、競技シーンを牽引していました。

VCT始動後も、VCT 2021 Japan Stage 3、VCT 2022 Japan Stage 1で国内優勝を記録。また、国際大会でも日本代表として活躍しており、VCT 2021 Stage 3 Masters Berlin ベスト15、VCT 2022 Stage 1 Masters Reykjavík 3位、VALORANT Champions 2022 ベスト12という成績を収めました。

そして、2023年から開幕したインターナショナルリーグでは、VCT 2023 LOCK//IN 1回戦敗退、VCT Pacific 2023 6位となるも、続くVCT Pacific 2023 LCQで優勝し、2大会連続のChampions出場を果たしました。

そして、2023年9月にcrow選手がチームのプレイングコーチに転向することを発表。2024シーズンは両名ともにコーチとしてチームを支えるも、VCT 2024 Pacific Kickoff ベスト6、VCT 2024 Pacific 8位とチームの成績は低迷する結果となりました。

ZETA VALORANT部門

JUNiORコーチのアカデミー部門への転向およびcrowコーチのCREATOR部門への転向後の「ZETA DIVISION」 のロスターは以下の通りです。

Laz (@lazvell)
Dep (@Dep_ow)
SugarZ3ro (@SugarZ3roVL)
hiroronn (@hiroronnsann)
Yuran (@YURANjp)

Carlaoヘッドコーチ(@Carlao
gya9アナリスト (@gya9_)
nokaze37アナリスト (@Re7TEbrNHeoYIsK)

その他の記事を読む

新着記事

MURASH GAMINGがプレイングコーチの募集を開始の画像

2025/05/11

MURASH GAMINGがプレイングコーチの募集を開始

Esports World Cup VALORANTの出場枠数と賞金が公開|EMEA, Americas, China, Pacificから各4チームが出場の画像

2025/05/11

Esports World Cup VALORANTの出場枠数と賞金が公開|EMEA, Americas, China, Pacificから各4チームが出場

VALORANTの5周年を記念したプレゼントキャンペーンが開催の画像

2025/05/08

VALORANTの5周年を記念したプレゼントキャンペーンが開催

VALORANTリリース5周年×Devil Clutch杯の開催が決定の画像

2025/05/08

VALORANTリリース5周年×Devil Clutch杯の開催が決定

パッチノート10.08が公開|ブリムストーンら複数エージェントが調整の画像

2025/05/08

パッチノート10.08が公開|ブリムストーンら複数エージェントが調整

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Riot Games, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新着記事一覧
大会情報
VCT リーグ戦
PACIFICAMERICAS
EMEACHINA
VCJ
便利ツール
エージェント解説
エージェント一覧
デュエリスト
センチネル
イニシエーター
コントローラー
定点解説
ソーヴァ
ヴァイパー
ブリムストーン
バインド
マップ解説
マップ一覧
CS・モバイル版情報
初心者向け情報
×